カテゴリー

『ray』(BUMP OF CHICKEN)の音域と感想

こんにちは。今回はBUMP OF CHIKENの『ray』(2014)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。


『ray』(BUMP OF CHICKEN)


【地声最低音】mid1A#(A#2)  

m1A#[お]別れしたのはもっと 前の事だったような(Aメロ)
★その時だけのメロディー1A#[を](Aメロ)


【地声最高音】mid2G(G4)  

★考える暇も無い程 あm2F[る]m2G[く]のは大変だ(サビ)
★あの痛2F[み]は わ2F[す]2G[れ]たって消えやしない



【補足】その他のmid2F箇所

★いつmid2F[ま]でどこまでなんて 正常か異常か2F[なん]

『ray』(BUMP OF CHICKEN)
 まず、『ray』についてです。この楽曲は2014年にBUMP OFCHICKENによりリリースされたアルバム『RAY』に収録された楽曲です。アルバムのと同名のリード曲で、リリースに先立ちYoutubeの公式チャンネルでもMVが公開されました。再生回数は2019年現在で、3800万回を越えており、非常に人気の高い作品の一つであると思います。
 また、『ray』はボーカロイドの初音ミクとコラボレーションしたバージョンも制作され、配信限定リリースされております。MVも公開され1300万回もの再生回数を記録しております。

 『ray』のサウンドについてです。一つの方向性として、このアルバム『RAY』の頃からBUMP OF CHICKENのパブリックイメージである「疾走感のあるギターロック」から変化したイメージです。当然、そうした楽曲が消失したわけではないです。それらの方向性の中で、『ray』はBUMP OF CHICKENの近作ではよく見られるようになったエレクトロニカよりのサウンドが導入されている楽曲のです。ボーカルにもエフェクトがかかっております。BUMP OF CHIKCENの中で一つの変化となった楽曲なのではないかと思います。初音ミクとのコラボも、ただ世の中の流れに乗ったというよりは、そうした意図を持ったものなのではないでしょうか。
 ボーカルのメロディーはポップで明るいものですが、四つ打ちのリズムが心地よいです。メロディー自体は必ずしも疾走感を感じさせるわけではないのですが、リズムが軽快感を演出しています。

 歌詞についてですが、個人的に好きだと感じたフレーズは「晴天とはほど遠い 終わらない暗闇にも  星を思い浮かべたなら すぐ銀河の中だ」です。宮沢賢治の小説『銀河鉄道の夜』の一説に、「天の川が本当に川だとするならば、私たち地球もそうした天の川の水の中に住んでいることになる」といった場面が出てきます。これに近いニュアンスは幸村誠さんの漫画『プラネテス』にも登場したと思います。『ray』のこのフレーズは、そうした作品群を想起させるものがありました。今いる自分の場所も星々の煌めく銀河なのだと考えさせられます。

 

 さて、『ray』の音域についてですが、【地声最低音】mid1A#(A#2) ~【地声最高音】mid2G(G4) でメロディーが構成されています。おおよそ一般的な男性の音域であると思います。

 カラオケで歌い慣れている人であれば楽しく歌える楽曲であると思います。普段歌い慣れていない人も努力を重ねることで報われやすい楽曲ではないでしょうか。mid2F,mid2Gといった中高音域を確実に歌いこなせるようにしていきたいです。

 一方で、高音域が得意かつ低音域が苦手な人はキーを少しあげても良いかも知れません。BUMP OF CHICKENは男性にとっては手を出しやすい作品が多いですが、一方で高音域が得意な方にはキーが少し低く感じる可能性もあります。その点だけは留意しておいてください。「キーが低い」と感じていても、高音域が得意でない人は、あまりキーを上げない方が良いかも知れません。その点は各々試してみると良いと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする