なお、今回は、Aメロのラップパートの音程がかなり乱高下しており、厳密には微妙に違う部分もあります。しかし、ラップパート、シャウトなどはあまり正確な音程にこだわりすぎると、歌唱表現の面で悪影響が出てきますので、ある程度の精度に抑えております。その点は留意しておいてください。
『メンタルチェンソー』(P丸様。)、Mental Chainsaw(P-maru Sama。)
【地声最低音】mid2A#(A#3)
※Aメロで登場。【補足】参照
【地声最高音】hiF(F5) ※曲全体で2回
★hiD[アァァァイ もっ]hiA#[と]D[もっ][と]D[もっ]と[もっ]と[もっ]と[もっ]とhiD#[絶]hiF[唱]【Cメロ】
【補足】hiB~hiEを含むフレーズ一覧
☆hiD#[アァァァイワン]ツー参[四!] D#[鈍]hiF[痛]なm2A#[惨]事D#[ぃ]【Aメロ】
★くっだらない脳細胞 m2A#[案]じ hiD[さあ]hiC#[高]所バンジー
★↓ダ↓ダ↓hiA#[ダダ↓]DOWN↓ 夢見たって どう転がっhiA[て]も平凡です【Bメロ】
★アァァァイ hiA#[もっ]とA#[もっ]と[もっ]と[もっ]と[もっ]と[もっ]とhiC[熱]hiD[唱]【Cメロ】
★ウhiB[ザった] 限[界]だ [もう]hiC#[イ]hiD#–hiE[ヤ[イ]ヤ][イ]B[ヤ]ってC#[NO]【ラストサビ[転調+1]】
★ (嗚呼イヤイヤって) hiC#[咆]hiB[哮 「ア ア ア アウ!」]
まず、地声最低音mid2A#はAメロで登場します。ここはラップパートということもあり、そこまでこだわらなくてもよいと思います。
このmid2A#を除くと、mid2C,mid2D辺りが最低音となるので、女声曲の中では最低音が高い方になります。そのため、必然的に地声最高音なども高くなります。
一方、地声最高音hiFはCメロで2回登場します。この辺りは一般的な女性でもかなり高い部類になります。また、ラストサビではhiEが2回登場し、hiD#辺りは頻出です。よって、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3つ程度下げてみてください(♭3辺り)。
『メンタルチェンソー』は先にも述べたように、上の鍵盤画像が示すよりも低音は低くなく、キー下げなどはしやすいです。よって、ある程度歌い慣れた人であれば、自分の合いやすいレンジへの調整が可能なのではないかと思います。ビギナー向けの調整も比較的しやすいですが、同曲は歌メロのテンポが速く、またAメロなどは歌声の表現が難しいです。その辺りも踏まえて、練習に励んでください。
『メンタルチェンソー』はアップテンポのボカロ曲ということもあり、息継ぎを入れるのが難しいところがあります。よって、歌メロの中で「ここはしっかり歌い、ここを捨てる」といった強弱も必要なのではないかと思います。
当ブログでも以前に『ダーリンダンス』(過去記事)を取り上げたことがあるのですが、かいりきベアさんの作品は特に息継ぎの面で工夫が必要な作品が多いように感じます(『ベノム』などもそうです)。
『メンタルチェンソー』はキー調整などを行えばカラオケなどでも楽しく歌えるのではないかと思います(息継ぎの工夫は必要です)。私自身は、Aメロ辺りは歌唱表現が豊かであると感じました。P丸様。はネット動画のアフレコなどを行ってたこともあり、セリフパートなどが非常に生き生きしています。特に興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
★アァァァイ hiA#[もっ]とA#[もっ]と[もっ]と[もっ]と[もっ]と[もっ]とhiC[熱]hiD[唱]【Cメロ】
★ウhiB[ザった] 限[界]だ [もう]hiC#[イ]hiD#–hiE[ヤ[イ]ヤ][イ]B[ヤ]ってC#[NO]【ラストサビ[転調+1]】
★ (嗚呼イヤイヤって) hiC#[咆]hiB[哮 「ア ア ア アウ!」]
★↓ダ↓ダ↓hiB[ダダ↓]DOWN↓ [立ち上がっ]て
★↓ダ↓ダ↓hiB[ダダ]↓DOWN↓ hiD#[笑え]hiC#[いっ][そ]
★↓ダ↓ダ↓hiB[ダダ]DOWN↓ 奈落hiD#[上]等
※☆の部分もhiFが一部含まれますが、重要度はかなり低いです
まず、P丸様。(ぴーまるさま)について少し説明します。P丸様。は、インターネットで活動するマルチエンターテイナーであります。2015~2016年ごろ、動画アプリで制作したパラパラ漫画にアフレコするという動画を投稿し、活動を開始します。現在は、主にオリジナルキャラクターに自身で声を充てた短編アニメ動画を投稿しております。
P丸様。は、2017~2020年頃は、バーチャルYouTuber輝夜月(かぐやるな)としても活動しておりました(2021年現在活動停止)。また、 テレビアニメ「妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜」で声優デビューも果たしております。YouTubeでのチャンネル登録者数は、2021年10月現在、213万人を超えている人気のエンターテイナーです。
P丸様。は、2020年に歌手として『ガチやべぇじゃん (feat.ななもり。)』をリリース。2021年にはすとぷりのななもり。さんプロデュースの元でアルバム『Sunny!!』をリリースをいたします。同アルバムは、ぷす(fromツユ)さん、ナユタン星人、ポリスピカデリーといったボカロPをはじめ、大森靖子さん、クリープハイプの尾崎世界観さん、神聖かまってちゃんなどのJ-POPの人気ミュージシャンまでが楽曲制作に携わる豪華な作品となっております。私自身は、人気曲以外に『ならばおさらば』という曲も耳に残りました。
そのアルバムの収録曲である『シル・ヴ・プレジデント』、今回取り上げる『メンタルチェンソー』辺りがTik tokなどでも大きくバズり、YouTubeでも記録的な再生回数をたたき出しております。これまでYouTubeなどを中心に活躍をされていたP丸様。ですが、今後は歌手としての活動にもますます注目が集まっております。
さて、『メンタルチェンソー』についてです。この楽曲は、2021年にマルチエンターテイナーP丸様。によりリリースされたアルバム『Sunny!!』に収められております。作詞作曲アレンジは、『ベノム』、『ダーリンダンス』などで知られる人気ボカロPのかいりきベアさんによりなされております。
『メンタルチェンソー』はアルバムのリリースに先立ち、MVが公開され、2021年現在1800万回を超える再生回数を記録しております。同じアルバムに収録されている超人気曲『シル・ヴ・プレジデント』の5100万回には及ばないものの、デビューアルバムとしては異例の再生回数を記録しております。
『メンタルチェンソー』はアップテンポのポップナンバーです。可愛らしく、どこかヘンテコ感のあるイントロが印象的であります。ボカロPの作品ということもあってか、ボーカルの歌声も女性声優のようなクリアな可愛らしい高音が目立ちます。同曲は、ラストのサビで転調が行われ、キーが一つ上がります(#1)。
『メンタルチェンソー』の声域的な特徴についてです。上述しておりますが、「可愛らしい高音」ということで、女性の声域としては高いレンジで歌メロが作られております。hiD#~hiFなどの高めの音階も多く見られます。原曲キーの場合は、声が高い人向けであり、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。
一方で、低音部分については、図で示す程に低くはなく、一部を除くとmid2C~mid2D辺りが低音の基準となります。よって、キー下げなどは行いやすいです。
最後に『メンタルチェンソー』の音域についてですが、【地声最低音】mid2A#(A#3)~【地声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の声域よりもかなり高いです。以下、見ていきます。
★↓ダ↓ダ↓hiB[ダダ]↓DOWN↓ hiD#[笑え]hiC#[いっ][そ]
★↓ダ↓ダ↓hiB[ダダ]DOWN↓ 奈落hiD#[上]等
※☆の部分もhiFが一部含まれますが、重要度はかなり低いです
まず、P丸様。(ぴーまるさま)について少し説明します。P丸様。は、インターネットで活動するマルチエンターテイナーであります。2015~2016年ごろ、動画アプリで制作したパラパラ漫画にアフレコするという動画を投稿し、活動を開始します。現在は、主にオリジナルキャラクターに自身で声を充てた短編アニメ動画を投稿しております。
P丸様。は、2017~2020年頃は、バーチャルYouTuber輝夜月(かぐやるな)としても活動しておりました(2021年現在活動停止)。また、 テレビアニメ「妖怪学園Y 〜Nとの遭遇〜」で声優デビューも果たしております。YouTubeでのチャンネル登録者数は、2021年10月現在、213万人を超えている人気のエンターテイナーです。
P丸様。は、2020年に歌手として『ガチやべぇじゃん (feat.ななもり。)』をリリース。2021年にはすとぷりのななもり。さんプロデュースの元でアルバム『Sunny!!』をリリースをいたします。同アルバムは、ぷす(fromツユ)さん、ナユタン星人、ポリスピカデリーといったボカロPをはじめ、大森靖子さん、クリープハイプの尾崎世界観さん、神聖かまってちゃんなどのJ-POPの人気ミュージシャンまでが楽曲制作に携わる豪華な作品となっております。私自身は、人気曲以外に『ならばおさらば』という曲も耳に残りました。
そのアルバムの収録曲である『シル・ヴ・プレジデント』、今回取り上げる『メンタルチェンソー』辺りがTik tokなどでも大きくバズり、YouTubeでも記録的な再生回数をたたき出しております。これまでYouTubeなどを中心に活躍をされていたP丸様。ですが、今後は歌手としての活動にもますます注目が集まっております。
さて、『メンタルチェンソー』についてです。この楽曲は、2021年にマルチエンターテイナーP丸様。によりリリースされたアルバム『Sunny!!』に収められております。作詞作曲アレンジは、『ベノム』、『ダーリンダンス』などで知られる人気ボカロPのかいりきベアさんによりなされております。
『メンタルチェンソー』はアルバムのリリースに先立ち、MVが公開され、2021年現在1800万回を超える再生回数を記録しております。同じアルバムに収録されている超人気曲『シル・ヴ・プレジデント』の5100万回には及ばないものの、デビューアルバムとしては異例の再生回数を記録しております。
『メンタルチェンソー』はアップテンポのポップナンバーです。可愛らしく、どこかヘンテコ感のあるイントロが印象的であります。ボカロPの作品ということもあってか、ボーカルの歌声も女性声優のようなクリアな可愛らしい高音が目立ちます。同曲は、ラストのサビで転調が行われ、キーが一つ上がります(#1)。
『メンタルチェンソー』の声域的な特徴についてです。上述しておりますが、「可愛らしい高音」ということで、女性の声域としては高いレンジで歌メロが作られております。hiD#~hiFなどの高めの音階も多く見られます。原曲キーの場合は、声が高い人向けであり、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。
一方で、低音部分については、図で示す程に低くはなく、一部を除くとmid2C~mid2D辺りが低音の基準となります。よって、キー下げなどは行いやすいです。
最後に『メンタルチェンソー』の音域についてですが、【地声最低音】mid2A#(A#3)~【地声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の声域よりもかなり高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid2A#はAメロで登場します。ここはラップパートということもあり、そこまでこだわらなくてもよいと思います。
このmid2A#を除くと、mid2C,mid2D辺りが最低音となるので、女声曲の中では最低音が高い方になります。そのため、必然的に地声最高音なども高くなります。
一方、地声最高音hiFはCメロで2回登場します。この辺りは一般的な女性でもかなり高い部類になります。また、ラストサビではhiEが2回登場し、hiD#辺りは頻出です。よって、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3つ程度下げてみてください(♭3辺り)。
『メンタルチェンソー』は先にも述べたように、上の鍵盤画像が示すよりも低音は低くなく、キー下げなどはしやすいです。よって、ある程度歌い慣れた人であれば、自分の合いやすいレンジへの調整が可能なのではないかと思います。ビギナー向けの調整も比較的しやすいですが、同曲は歌メロのテンポが速く、またAメロなどは歌声の表現が難しいです。その辺りも踏まえて、練習に励んでください。
『メンタルチェンソー』はアップテンポのボカロ曲ということもあり、息継ぎを入れるのが難しいところがあります。よって、歌メロの中で「ここはしっかり歌い、ここを捨てる」といった強弱も必要なのではないかと思います。
当ブログでも以前に『ダーリンダンス』(過去記事)を取り上げたことがあるのですが、かいりきベアさんの作品は特に息継ぎの面で工夫が必要な作品が多いように感じます(『ベノム』などもそうです)。
『メンタルチェンソー』はキー調整などを行えばカラオケなどでも楽しく歌えるのではないかと思います(息継ぎの工夫は必要です)。私自身は、Aメロ辺りは歌唱表現が豊かであると感じました。P丸様。はネット動画のアフレコなどを行ってたこともあり、セリフパートなどが非常に生き生きしています。特に興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。