カテゴリー

『ダンス・デカダンス』(Chevon)の音域

 こんにちは。今回はChevonの『ダンス・デカダンス』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『ダンス・デカダンス』(Chevon)
『ダンス・デカダンス』(Chevon)の音域







【地声最低音】mid1F#(F#3) 

m1G#{冴え]ない好意を抱いては[泣い]【Bメロ】
★ああ。バイバイ だ、まm1G#m2F#[た]来]【Bメロ】
★相対したみm1G#m1F#[ら[いの]僕]はどう映っ[ていF#[ます]]【Dメロ】

【地声最高音】hiB(B4) ※全体で7回

hiC#Bm2G#地[ツマン]ナイ]思考になっ]ちゃって[いhiB地[る]【サビ】
hiB地G#^-hiC#hiE裏[僕]のう[た)[で[ぇぇ]【ラストサビ】


【裏声最高音】hiG#(G#5) ※ラスサビで登場

hiC#hiG#F#E[お[どっ]てく]れ]【ラストサビ】


【補足】mid2G#hiEを含むフレーズ一覧

★嗚呼、hiC#裏Cm2G#地F#[難解]な]世界]なん]です【Aメロ】
★どう考えてもm2F#[そんなに上手に生きられない]のなんで?
hiC#裏hiBm2G#地F#[もう]一]挙手]一]投足C#CG#地[の]労]すら]勿体
★おm2F#[もっ]て お[とっ]ていく現状
★毎回m2F#m2G#[簡[単]な]言い訳で【Bメロ】
★曖昧m2F#m2G#[ない[きを]して] [朝]を待っていた hiC#裏[あーーーー]
m2F#[独りになっ]ちゃっ[ていm2G#[る] [救][れ][たG[い]や]いや【サビ】
m2F#[それがどうし]たって[啖呵切っ]
★言G#hiA地^-hiC#裏B[え[な][て][だ]ら][な]い]
hiC#hiB[こんなモン]だって] C#hiE^-B[夢は将[来]せ]い]を失っm2G#地[てゆ]
★ああ 踊ってくれm2F#[来][でm2G#[も]【ラストサビ】

 まず、『ダンス・デカダンス』についてです。この楽曲は、2024年に3人組ロックバンドChevonによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、同じ年に発売されたフルアルバム『Chevon』に初収録されました。

 Chevon(シェボン)は2021年に結成され、配信シングルを中心に作品を発表してきました。バンドは2024年には初のフルアルバムである『Chevon』を発売。バンドはライブパフォーマンスに定評があり、大型フェスに出演する等近年知名度が急上昇しております。現在は、全国ツアー【冥冥】を実施中です。


 『ダンス・デカダンス』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高いレンジで歌メロが作られています。低音域に余地があるため、一般的には少しキーを下げた方が歌いやすいと思います。
 同曲は曲全体を通して中高音寄りの歌メロで作られており、mid2F#~mid2G#といった音階が地声で頻出します。加えて、同曲はヘッドボイスを中心した裏声が多用されており、hiC#~hiG#といった高いレンジでの力強い裏声が特徴的です。カラオケなどではこのヘッドボイスが必須になると私は分析しています。低音域もmid1F#-mid1G#程度であり、男性としては高いです。

 女性が同曲を歌唱する場合、個人差はありますが、原キーがマッチする人も多いのではないかと私は推測しています。今回は低音域としてはmid1F#やmid1G#辺りが見られます(登場頻度などを考慮しても女性が歌えなくないレンジ)。ただ、今回はhiEやhiG#といった裏声高音が登場するため、ヘッドボイス(強い裏声)が使えた方がより歌いやすいと思います。音域的には女性曲に近いため、女性の方が練習しやすい曲かもしれません。



 最後に『ダンス・デカダンス』の音域についてですが、【地声最低音】mid1F#(F#3)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiG#(G#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高い(裏声は「かなり高い」)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1F#はDメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。また、ABメロやサビではmid1G#が見られます。こうした点を考慮すると、男性の低音としては高めといえます。

 次に、地声最高音hiBはサビで登場します。登場回数は7回程度です。hiBに次ぐ地声高音としては、hiAがピークとなる場面が全体で6回登場、またmid2G#がかなり多く登場します。こうした点を考慮すると、男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいと思います。一つの目安ですが、原曲キーから3つ程度下げてみてください。


 『ダンス・デカダンス』は低音域に余地があるため、キー下げはしやすいです。歌い慣れた人であれば、ある程度自分の得意とするレンジに調整することができそうです。ただ、今回の楽曲は裏声のレンジが広く、かなり器用な裏声発声が要求されます。その点で難易度が高い曲であり、裏声があまり得意でない人には特に大変な曲かもしれません。音域の広さなどを考慮してもビギナーの練習曲には向きにくいです。
 同曲はメロディー自体は分かりやすいです。一方で、歌メロがかなり速く、息継ぎなども大変そうです。そのため、歌詞などはしっかり覚えて、息継ぎするポイントなどを確認しておきたいです。慣れないうちはテンポを落として練習してもよいかもしれません(テンポを落とし過ぎるとサビの息継ぎが難しくなる可能性もありますが…)。

 『ダンス・デカダンス』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiBといった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回は全体を通してmid2E~mid2G#といった中高音レンジが多く、サビではhiB等が見られます。加えて、hiC#~hiG#といったレンジでヘッドボイス(強い裏声)が多用されており、この点での難易度が高いです。低音域については、mid1G#-mid1F#などであり、こちらも男声域としては高いです。
 こうした点を考慮すると、「高音域が得意な(or非常に得意な)男性」や「女性(高い裏声や低音は必須)」などが原曲キーに合いやすいと私は分析しました(女性は「標準より低め~ある程度高音域が得意な女性」などに合いそう)。


【まとめ】

①サビが特に高いが、全体的に中高音寄りの曲
②ヘッドボイス(強い裏声)が多用されており不可欠
③原キーだと「高音域が得意な(or非常に得意な)男性」に合いそう
④「標準より低め~ある程度高音域が得意な女性」も合う可能性がある
⑤メロが速く息継ぎがしにくいので注意

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 米津玄師のがらくたお願いします

  2. かぷりこ より:

    Chevonの革命的ステップの夜お願いしたいです!

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます
      主旋律が分かりにくいのでもしかしたら挫折するかもですが
      出来そうならなるべく早く記事にしたいです