カテゴリー

『うらみつらみきわみ』(Official髭男dism)の音域

こんにちは。今回はOfficial髭男dismの『うらみつらみきわみ』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

 ※当ブログがこれまでに取り上げたヒゲダンの作品についてはこちらをご覧ください⇒ヒゲダンの音域一覧


『うらみつらみきわみ』(Official髭男dism)
『うらみつらみきわみ』(Official髭男dism)の音域









【地声最低音】mid1G(G3) 

★もうm2A[気に病むこ][なm1G[ど]ない]【Aメロ】
★繰り返し腹の立つは2Am1G[な[しす]る] [だG[す]る]
★努2Am1G[力[や][実G[が][うG[と]か]【Bメロ】
★あんな人間m2G[どっ]かで転んでしまえばいいm1G2A#[の]に]【サビ】
m1G[そ]れもまた癪に障m2G[る]
★瞳それでいい それでいいm1G[じゃん]【アウトロ】

※☆は少し音程がむずいかも

【地声最高音】hiC(C5) ※全体で5回

★にhiABhiC[ん[げん[じゃ]なく]てさ]【サビ】
★ありがhiBA[と]う]って言えAB^-hiCB[る[よう]な])[未]来]【ラストサビ】
★ゆhiBhiC[る[さ]ず]B-C[るさ[れ]ず笑]A[を][つしB[合]【アウトロ】


【裏声最高音】hiD(D5) ※2番Aメロで登場

★また明hiD裏[日]m2G[談]じゃないよ【2番Aメロ】


【補足】hiAhiBを含むフレーズ一覧

★ぶつかりm2G[合い]もしないまま さようならでもG[良い]じゃないの【Aメロ】
★毒づきまくるのもhiBAm2G[いい]じゃな]いの]
hiBhiA[ま]だ][るん]かよ hiA#[Ye-ye-ye-]yeah]
★ぶちまけてhiAm2G[い]いと][も]
★喰らhiBhiA[わ]し]てもB{良]かっ]たんか[なぁhiA#[ No]【Bメロ】
★なんm1G[てお]もいたくもないけど やっぱムカつhiAhiB[か[ない]【サビ】
★ごm2G[めんなさ]hiBA[出]来]た]A[ぁ]
★そm2G[う] hiB裏[各][に] 侘びB[な][ら]ぁぁぁm1G[ぁ]
hiBA[Oh せ]め][いつ]かは【2番サビ】
★掛け合いよろhiBhiA[こ]びを]【ラストサビ】
★うらm2G[み]つら[み] はら[さ][ぎゃhiA[くに]
★愚直に自分をhiBhiA[や]け][鍛]える[おB[もみ]

 まず、『うらみつらみきわみ』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンドOfficial髭男dismによりリリースされたアルバム『Rejoice』に収録されています。同アルバムには、『ミックスナッツ』、『Subtitle』、『ホワイトノイズ』、『TATTOO』、『SOULSOUP』といったヒット曲が収められています。アルバムは、既に10万枚を超えるヒットを記録しており、日本レコード協会よりゴールド認定がなされました。

 『うらみつらみきわみ』はアルバムの中でもノリがよく軽快な1曲です。全体的に心地よいファンクロックですが、反面歌詞は人間関係に毒づいた内容であり、そうしたアンバランスが魅力的です。歌メロはAメロBメロサビと展開します。作詞作曲はボーカル&キーボードの藤原聡さん、編曲はOfficial髭男dismによりなされました。


 『うらみつらみきわみ』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高い(体感的にはかなり高い)レンジで歌メロが作られています。低音域に余地があるため、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。
 同曲はAメロ辺りでもmid2G辺りが多く見られるなど、男性曲の音域としては高いです(サビではhiB等が多く見られる)。また、今回の楽曲は間奏はほとんどないため、1番サビ~ラストサビまで歌メロが連続します。そうした点も含め、男性曲としてはかなり高い印象です。

 女性が同曲を歌唱する場合、原曲キーがマッチする人も多いと私は判断しました。ただ、今回の低音はmid1Gであり、登場回数が多いため、低音が得意な人の方がマッチしやすいと思います。具体的には「標準よりやや低め~標準よりやや高めの音域の女性」等が原キーに合いそうです。逆に高音寄りの声域の女性は少しキーを上げた方がよいかもしれません。音域的には女声域に近いため、女性の方が取っ付きやすそうな曲です。



 最後に『うらみつらみきわみ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1G(G3)~【地声最高音】hiC(C5)、【裏声最高音】hiD(D5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性曲としてはかなり高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1GはAメロ~サビまで広く登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。また、女性も歌えそうな曲ですが、女性曲と比べると登場回数が多いため、人によってはキーを上げた方が歌いやすいと思います。

 次に、地声最高音hiCはサビやアウトロで登場します。登場回数は5回程度です。このhiCに次ぐ地声高音としては、hiBがピークとなる場面が全体で19回、hiAが12回程度登場します。こうした点を考慮すると、男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすそうです。一つの目安ですが、原曲キーから3~4つ程度下げてみてください(これでも少し高い可能性がある)。


 『うらみつらみきわみ』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であればある程度自分が得意とするレンジに調整することができそうです。一方、今回の楽曲は音域がそれなりに広いため、ビギナーだと一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その辺りは留意しておいてください。
 同曲はメロディー自体は比較的わかりやすく、メロも覚えやすいです。ただ、一部でリズムなどが難しそうな場面もあります。音程についても、上の☆のフレーズなどは注意したいです。ノリがよい曲ですが、キー調整を考慮してもそれなりに難易度が高い曲だと私は分析しています。

 『うらみつらみきわみ』を原曲キーで歌唱する場合、mid2G~hiC(裏声はhiB~hiD)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回はmid2G~hiB等が多く、全体的に中高音寄りです。間奏も短く、体力的にもしんどくなりやすいです。低音域としてはmid1Gが多く見られます。
 こうした点を考慮すると、「高音域が非常に得意な男性」「標準的な音域の女性(低音がそれなりに得意な方がよい)」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。


【まとめ】

①全体的に中高音寄りの曲(低音が意外と多いため女性は注意)
②原キーだと「高音域が非常に得意な男性」などに合いそう
③女性だと「標準的な音域の女性(低音がそれなりに得意な方がよい)」に合いうる
④全体的にノリがよい曲だが、スタミナに注意したい(難易度は高め)


 ※当ブログがこれまでに取り上げたヒゲダンの作品についてはこちらをご覧ください⇒ヒゲダンの音域一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. かず より:

    セカオワのumbrellaお願いします

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます
      セカオワは別の曲にリクエストが来てるので
      先にそちらが上がる可能性があります
      umbrellaもなるべく早めに記事にしたいです

  2. どっしー より:

    カラオケで挑戦しましたが、高い上に言葉数が多くて息が続かない感じです(汗
    音域の沼さんを参考に歌えるようにがんばります!

    • もりっしー より:

      コメントありがとうございます
      この曲ずっと高いですよね。そこに音数が多いので
      かなり大変だと思います
      息継ぎの大変さについて記事に入れても良かったかもしれませんね
      難しい曲だけど応援してます