『Moonthief』(キタニタツヤ)
【地声最低音】lowF#(F#2) ※2番Aメロで1回
★m1C#[うーん] どうにかなってしまいそうな【Aメロ】
★それはそれで生きてしまえるようm1C#[な]
★m1F#[チョ]コレー1F#–m1E[ト[み]たい]な曖昧なベー1F#[ゼ]【Bメロ】
★ちゃんと生きれてる気がしたんだ m1C#[oh] E[oh] oh oh【サビ】
★(厭世主義者)ペシm1C#–m1B[ミス[ト]ぶる[い]けない]子【2番Aメロ】
☆愛m1C#–m1B[を説[こう]とも意[味]がない]lowF#[の]
【地声最高音】mid2E(E4) ※1番Aメロで1回
★m2C#–m2E地[借り物[み]てー]な日々だって愛着も湧いている【1番Aメロ】
【裏声最高音】mid2F#(F#4) ※Bメロやサビでみられる
★m1F#地-m2F#裏-m2E[あ[のつ]き]の眩しさが邪魔だっ1F#[た]【Bメロ】
★m2F#裏-m2E–m2C#地[ぼ]く]ら]はC#[Moonthi]ef Moonthief【サビ】
【補足】mic2C#(一部略)~mid2Eを含むフレーズ一覧
★m2C#[だ]れかの人生に変わったとし[て]【Aメロ】
★放射m2E裏–m2C#地[冷]きゃ]くで凍[り]ついたまm1E[ち]をす2C#[べ]る【Bメロ】
★m1F#[月]をぬm2E裏–m2C#地[す]み]出してしまおう1F#[ぜ]【サビ】
まず、『Moonthief』(ムーンシーフ)についてです。この楽曲は、2023年に男性シンガーソングライターのキタニタツヤさんによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、翌年に発表された『ROUNDABOUT』に収録されております。同アルバムには、大ヒット曲『青のすみか』(過去記事)、『スカー』(過去記事)、リード曲『私が明日死ぬなら』といった楽曲が収められております。
さて、『Moonthief』はアルバムの発売前に発表されたシングルです。打ち込みが主体となったデジタルポップです。歌メロはAメロBメロサビと展開、全体的に韻を踏んだリズミカルなメロが特徴的です。大きなタイアップがあったわけではありませんが、ミュージックビデオも制作されており、クールかつコミカルなキタニさんの姿が印象的です。作詞作曲編曲はキタニタツヤさん自身によりなされました。
『Moonthief』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性の音域の範囲内で歌メロが作られております。歌い慣れているのであれば、標準的な音域の男性が原曲キーで歌唱することも可能そうです。
同曲は地声最高音がmid2Eであり、J-popの男性曲としては高音が控えめです。一方、低音域としてはmid1C#等が比較的多く、最低音ではlowF#等が見られます。mid2E,mid2F#等が裏声になっている部分もあるため、「高音域が非常に得意な男性」などはキーを上げた方が歌いやすいかもしれません。
女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。今回は低音域でmid1B-mid1C#のコンボが見られるため、この辺りは女性にとってはかなり歌いにくいと想定されます。一つの目安ですが、原曲キーから5~6つ程度上げてみてください(高音域が得意な女性はキーをいくつか下げて、1オクターブ上を歌うのが合うかも)。
最後に『Moonthief』の音域についてですが、【地声最低音】lowF#(F#2)~【地声最高音】mid2E(E4)、【裏声最高音】mid2F#(F#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域の範囲内(J-POPの男性曲としては高音が控えめ)です。以下、見ていきます。
まず、地声最低音lowF#は2番Aメロで登場します。この辺りは男性の音域としては低めです。ただ、lowF#の登場回数は1回のみですので、低音域が苦手な人などはあまりこだわりすぎなくてもよいのではないかと私は推測しています。今回は低音としてはmid1B-mid1C#辺りが複数回見られるため、この辺りが安定して歌えると形になりやすいです。「高音域が非常に得意な男性」などはキーを上げるのもよさそうです。
次に、地声最高音mid2Eは1番Aメロで登場します。登場回数は1回のみです。このmid2Eに次ぐ地声高音としては、mid2C#が曲全体で多く見られます。こうした点を考慮すると、標準的な男性の音域の範囲内といえます。最近のJ-POPの男性曲としては高音が控えめです。
『Moonthief』は低音域が低いため、キーを下げる余地はあまりありません。反面、今回は最高音がmid2F#であるため、キー上げなどは比較的しやすいといえます。歌い慣れた人であれば、ある程度自分の得意なレンジに調整することができると思います。ただ、最低音lowF#を考慮しなくても音域はそれなりに広いため、低音~中高音まで安定した歌唱が求められます。その点でビギナーなどには少し歌いにくい可能性があります。
同曲はメロディー自体は比較的わかりやすく、音域が合うのであればカラオケや練習曲にもよいと思います。一方、歌メロのテンポが速く、歌詞は聴き慣れない言葉も多いです。そのため、メロやリズム、歌詞などはしっかり覚えて臨みたいです。
『Moonthief』を原曲キーで歌唱する場合、mid2C#~mid2E(裏声はmid2E~mid2F#)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。また、低音域としてはmid1B-mid1C#辺りは不可欠であり、とくにmid1C#辺りは多く見られます。
こうした点を考慮すると、「標準より低め~標準より高めの音域の男性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。
【まとめ】
①男性の音域としては標準的(低音は見た目より低くない)
②原キーだと「標準より低め~標準より高めの音域の男性」などに合いそう
③「高音域が非常に得意な男性」はキーを上げるのもよい(女性はキー上げ推奨)
④メロは分かりやすく、カラオケにも向きそう
⑤歌メロが速いため、歌詞などは覚えておきたい