カテゴリー

『Nighthawks』(米津玄師)の音域と感想

 こんにちは。今回は米津玄師さんの『Nighthawks』(2017)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。
 なお、この楽曲は、公式チャンネルなどで音源や動画の配信を行っておりません。故に、当ブログでも添付動画などはございません。ご了承ください。

 

『Nighthawks』(米津玄師)、Nighthawks(Kenshi Yonezu)


【地声最低音】mid1C(C3) 

★お前は大丈[夫だってそう聴こえたんだ](Cメロ)


【地声最高音】hiA(A4)  

★眠れずにmid2F[な]がめてた螺mid2G[旋の][フィ][ラ][メン]ト(ラストサビ)



【補足】mid2F,mid2Gなどの注意箇所

★何もないm2G[この]m2F[手]で掴[める]のが残りあと一つだけなら(通常サビ)
★ああ それくらいでいい [ぼ][く]らの願う未来
★あ[の][カーブ][の向]こうへ 手の鳴[る]方へ(Cメロ)
★君に会い[に]行こう(ラストサビ)

『Nighthawks』(米津玄師)










 まず、『Nighthawks』についてです。この楽曲は2017年に米津玄師さんによりリリースされたアルバム『BOOTLEG』に収録された楽曲です。現在MVなどは公開されておりません。作詞作曲編曲ともに米津玄師さんが行っております。

 さて、『Nighthawks』のサウンドについてですが、疾走感あふれるギターロックです。米津さん曰く、「BUMP OF CHICKENやRADWIMPS」へのオマージュとして制作されたとのことです。確かに両者への影響を強く感じる楽曲だと思います。個人的には、サウンドはRADWIMPS寄り、歌詞についてはBUMP OF CHICKENに近いニュアンスだと感じました。

 歌詞についてです。『Nighthawks』というタイトルは米国の画家エドワード・ホッパーの絵画『ナイトホークス』から着想を得たと言われています。知名度の高い絵画であり、『夜更かしする人』のことを「ナイトホークス」と呼ぶそうです。
 『Nighthawks』においても夜の出来事がテーマになっております。全体を通して、未来への不安や望みが描かれています。夜というものは不思議と色々なことを考えてしまします。個人的に好きだと思った歌詞は「あまりに綺麗だと恐ろしいから汚れているくらいがいい」の箇所です。未来について、一般的には希望溢れるハッピーエンドを期待してしまいます。しかし、こうした不完全な部分にも大らかであることこそ、米津さんらしいのかもしれません。

 歌詞の中には、「終わらないよ僕たちは 歪なまま生きていける」ともあります。この表現とも同じようにつながっているのだと思います。
 

 

 さて、最後に歌メロディーの音域についてです。『Nighthawks』は【地声最低音】mid1C(C3) ~【地声最高音】hiA(A4) でメロディーが構成されております。通常のサビまでであれば、一般的な男性の音域の範囲内ですが、ラストのサビでhiAを最高音としたフレーズが登場します。『Nighthawks』はBUMP OF CHICKENやRADWIMPSを意識した楽曲と言われていますが、彼らの一般的な楽曲よりも高い最高音です。

 まず前提として、mid2F,mid2Gといった音階を確実に歌いこなせるように意識しましょう。先にも述べたように通常のサビであれば、mid2Gまでで歌いこなすことが出来るはずです。一つの到達点として、ラストのサビ以外のところをある程度歌いこなせることを目指すと良いと思います。また、原曲より半音下げて(♭1)全体を歌いこなせるようにするのも良いと思います。

 問題はhiAの箇所ですが、全体で2箇所のみですので、無理にこだわる必要は無いと思います。裏声が器用に出せる方なら裏声で対応しても良いかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする