『ずっと好きだから』(ねぐせ。)
【地声最低音】mid1C#(C#3)
★なんでこんなm1F#–E–m1D#[に[む[ちゅ]う]な]の【Aメロ】
★m1E{ここに費]やm1F#–E[し[たろう]
★まるでこの日のための伏m1E[線か] E–F#[小さい]こ]ろの夢を[見E[た]【サビ後半】
☆ずっと自分を貫いた故の m1E[結果]なんだ[けm1C#[ど]な]【2番Aメロ】
【地声最高音】hiA(A4) ※全体で25回と多い
★(そっと隙間から)こぼれhiA–m2G#[ナ]ミダ]【サビ前半】
★m2G#–hiA[あ[の]ひ]との[やA[さ]し]さの
【裏声最高音】hiC#(C#5) ※サビで登場
★ずっとm2G#–hiA^-F#[好[き]だ]か]らやれhiC#裏–B[てき]た]【サビ前半】
【補足】mid2E(一部略)~mid2G#を含むフレーズ一覧
★m2E[ね]え 不思議にm2D#–m2E[思[うん]だ【Aメロ2回目】
★フラついても起きm2E–D#[あがっ]て]
★m2E[起き上]が[っ]た[ら]ま[た]こ[ろm2F#–m2G#地[ん[で]【Bメロ】
★転んだm2E[ら聞こえる]ファイト
★m2E[だ]から面白いんE–m2D#[じゃ]ない]か
★大m2F#–E[好]きを] [一緒に] [あ]りm2F#[が]とう]【サビ】
★苦しい嬉m2F#–m2G#[しい[を] ほんとありがm2F#[とう]な
まず、『ずっと好きだから』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンドねぐせ。によりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルとして発表されたのちに、EP『愛と哀のファイト!』に収録されました。この記事を執筆時点でアルバムには未収録です。
さて、『ずっと好きだから』はテレビ朝日系『2024 ABC夏の高校野球応援ソング』および『熱闘甲子園』テーマソングとして書き下ろされました。そうしたこともあり、2024年の夏の高校野球を観戦していた人にとっては特に思い入れのある楽曲なのではないかと思います。
ちなみに『熱闘甲子園』は平成以降からプロのミュージシャンが主題歌を担当しており、当ブログでは秦基博さんの『Halation』(過去記事)やOfficial髭男dismの『宿命』(過去記事)などを取り上げたことがあります。
『ずっと好きだから』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高いレンジで歌メロが作られています。低音域に余地があるため、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいといえそうです。
同曲はBメロではmid2Eなどが多く、サビではhiA等がよく登場します。また、2番に登場するラップパートなども意外と高いため、体感的に高く感じやすい曲だと私は分析しました。低音域としてはmid1C#が一部で見られますが、頻度としてはmid1E辺りが特に多いです。こうした点を踏まえると、標準より高い音域の男性の方がマッチしやすい曲といえます。音域的には広いため、ビギナーなどには向きにくいかもしれません。
女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。今回は低音域としてmid1D#やmid1Eが多いため、女性の得意レンジを考慮するといくらかキーを上げた方が歌いやすそうです。一つの目安ですが、原曲キーから3~4つ程度上げてみてください。音域が広めなので、その点でややハードルがあります。
最後に『ずっと好きだから』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1C#は2番Aメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。今回は低音域としてはmid1D#~mid1Eがよく見られます。男性にとっては標準的ですが、女性にとってはかなり低いレンジです。
次に、地声最高音hiAはサビで計25回程度登場します(回数が多く、いずれもmid2G#とコンボ)。このhiAに次ぐ地声高音としては、mid2G#がピークとなる場面が全体で4回程度です。こうしたことから男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいといえます。一つの目安ですが、原曲キーから2~3つ程度下げてみてください。
『ずっと好きだから』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意とするレンジに調整することができそうです。ただ、今回の楽曲は音域が広いため、ビギナーなどは一部歌いにくい部分が出てくる可能性があります。その点は留意しておいてください。
同曲はメロディー自体は比較的わかりやすく、リズムなども取りやすそうです。音域がマッチするのであれば練習曲としても悪くないと思います。ただ、ラップパートがあるなど歌メロががやや速いため、歌詞などはしっかり覚えていた方が良さそうです。
『ずっと好きだから』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiA(裏声はhiCまで)といった中高音域がしっかり歌いこなせることが求められます。今回はABメロやラップパートではmid2E辺りがかなり多く、サビはhiAやmid2G#のコンボが連続します(サビ後半は低音中心)。一方、低音としてはmid1D#やmid1Eなどがよく見られます。
こうした点を考慮すると、「ある程度~非常に高音域が得意な男性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。今回は、①サビ後半が低音中心であることや②ラストサビ前に間奏が入る点などを考慮して「ある程度高音域が得意な男性」も適性がありうると考えています。
【まとめ】
①Aメロやサビ後半で低音が多い。Bメロサビ前半は中高音が多い
②原キーだと「ある程度~非常に高音域が得意な男性」などに合いそう
③音域が広い分、ビギナーなどには向きにくい
④メロやリズムなどは比較的わかりやすい
コメント
こんばんは、櫻坂の桜月とか取り上げてもらえませんか?坂道アイドルなので平均的な音域かと思いきや、2オクターブ程度使用、下D3のヤバい曲です
リストアップしておきます
リクエストありがとうございます