カテゴリー

『命の別名』( 中島みゆき )の音域 [1998年の作品]

 こんにちは。今回は中島みゆきの『命の別名』(1998)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

 なお、『命の別名』はアーティストおよびレーベルの公式チャンネルでMVや音源が公開されておらず、また、ストリーミングでは一部のを除いて、配信されておりません(唯一Amazon Musicのみで視聴可能です)。よって、今回は、代わりとして、中島さんに楽曲提供を受けたこともある工藤静香さんのカバーを添付いたします。工藤さんのバージョンは中島みゆきさんの原曲よりも半音高くなっております(カラオケでいうと#1)。その辺りはご了承ください。

 また、同曲はシングルバージョンとアルバムバージョンがあり、それぞれ音域が異なります。具体的には、アルバムバージョンはシングルバージョンよりロック色が強くなっており、歌メロも1つ低いキーで歌われております。今回はシングルバージョンに準拠して音域分析をしております。それを踏まえた上でご覧ください。
 『命の別名』はどちらのバージョンもベストアルバムに収録されたことがあるため、どちらがシングルかが非常に分かりにくくなっております(私自身も、最初は気づかずにアルバムバージョンの方を分析しておりました)。楽曲を探す際などは、気を付けられてください。


『命の別名』(中島みゆき)、Inochi no Betsumei(Miyuki Nakajima)
『命の別名』(中島みゆき)の音域






【地声最低音】mid1D#(D#3) 

★けれど最後まで覚えらm2F[れ]ない 言葉もきっm1G[と]m1F[る]【Aメロ】
m1G[い]しよG{樹]m1F[よ]m1D#[み]ずよ ささやかな【Bメロ】


【地声最高音】hiC(C5)  ※曲全体で8場面(12回)

★(命に付く名前を)心とm2G#[呼ぶ]hiC[ぅぅぅ]【サビ】
hiC[名]hiA#[も]なきhiC[ぃ]A#[き]m2G#[み]A#[も]


【補足】mid2F(一部略)hiA#を含むフレーズ一覧

★知らない言葉を覚えるたびに 僕らはm2F[お]となに近くなるAメロ
★ささやか者m2F[た]ちよ m1F[ぼ]m2F[と]生きて[く]m2G[れ]【Bメロ】

★くりm2Gm2G#[か[え][か]hiA#[な]G[し]みを照らす 灯G#[を]かざせ【サビ】
★君にもぼm2F[く]m2Gm2G#[に[も す]べ][て][ひ]G#G[と]にも]
★(名もなき君にも)m2G#[名]G{も]なきぼG#[く][にも]

 まず、『命の別名』(いのちのべつめい)についてです。この楽曲は、1998年に女性シンガーソングライターの中島みゆきさんによりリリースされたシングル作品です。同じ年にリリースされたアルバム『わたしの子供になりなさい』の先行シングルとして発表されました。同アルバム収録のシングルとしては、そのほかに『愛情物語』があります。

 『命の別名』はテレビドラマ『聖者の行進』のために書き下ろされました。また、中島さんの代表曲である『糸』も同ドラマの主題歌として起用されたため、『命の別名/糸』という両A面シングルとなります。『糸』はもともとアルバム曲であり、1992年の『EAST ASIA』が初出となります。

 ドラマ『聖者の行進』は人気脚本家である野島伸司さんが担当したドラマであり、平均視聴率20.9%を記録し話題になりました。一方、同ドラマは過激なシーンなどが視聴者に問題視され、スポンサーが降板するなどの騒ぎにもなったようです。ドラマ自体の内容も重めであり、そうした点が、『命の別名』にも表出しているのではないかと思います。
 

 さて、『命の別名』は、マイナー調のバラード曲であります。ピアノなどが基調とされており、全体的に暗めの作品であります。そうしたこともあり、カラオケなどで盛り上がる類に楽曲とは言い難いです(歌唱表現の高さで盛り上げることなどは可能だと思います)。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、楽曲が進行するにしたがって、歌も盛り上がっていきます。その点ではリスナーにも馴染みやすいと思います。
 同曲は、ドラマのために書き下ろされております。ドラマは知的障がい者の人権がテーマとなっており、そのため、歌詞も非常に重めになっております。ただ、私自身は、中島さんの歌詞自体が好きであり、今作に関しても非常によいと感じました。


 『命の別名』の音域的な特徴についてです。まず、同曲については、今回はシングルバージョンに準拠して音域分析をしております(アルバムバージョンは1つ低い)。それを踏まえた上でご覧ください。
 『命の別名』は、高音域に関しては一般的な女性の音域の範囲内で歌メロが作られております。反面、低音域が女性としてはかなり低いです。高音域が得意な方であれば、キーを上げた方が歌いやすいかもです。同曲は音域自体が広い作品ですので、一般的な女性はキー調整にもやや難儀します(詳細は後述)。



 最後に『命の別名』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D#(D#3)~【地声最高音】hiC(C5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の音域の範囲内で、低音域がかなり低いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1D#はBメロで登場します。同曲は、このmid1D#以外でもmid1Fなどが比較的多く、女性としてはやや低音がしんどい作品です。場合によってはキーを上げることも選択肢に入れてください。ちなみに、同曲はこれまでに工藤静香さん、中島美嘉さん、島津亜矢さんにカバーされておりますが、いずれもキーを1~2つ上げておられます(#1~#2)

 一方、地声最高音hiCはサビで登場します。hiCは一般的な女性の音域の範囲内でありますが、今回は登場回数が8~12回であり、やや多いです。高音域が苦手な方などは、場合によっては裏声を駆使するなどして歌唱してもよいと思います。今回は、低音域がかなり低いため、キー下げの余地はほとんどありません。そのため、キーを下げる選択肢は取りにくいです。


 『命の別名』は低音域がかなり低いため、キーを下げにくい作品であります。また、音域自体も広いです。高音域が得意な方はキーを上げるという選択肢が可能ですが、全体としてキー調整の融通が利きにくいです。そのため、歌える人が限られる作品ではないかと思います。
 もし同曲を練習する際は、「低音域は曖昧でもいいから、高音域は頑張る」、「低音域を中心に練習しよう」というように、パートごとに練習の強弱をつけてください。また、中島みゆきさんは、代表曲の多いアーティストですので、『命の別名』以外にもアプローチしやすい楽曲があるのではないかと思います。この楽曲が難しいと感じた場合は、他の楽曲も視野に入れてみてください。

 『命の別名』を原曲キーで歌唱する場合、mid1D#といった低音域からhiCといった高音までを安定して歌いこなせる力が求められます。高音域については滅茶苦茶には高くないですが、広い音域が要求され、力量が試されます。声域的には女声としてはやや低めの方が原曲キーに合いやすいです。また、高音域が非常に得意な男性などもチャンスがあるのではないかと思います(一般的にはキーを下げた方が歌いやすい)。

 『命の別名』はやや暗いマイナー調の作品であり、カラオケなどでは気軽には歌いにくい人もおられるかもしれません。ただ、楽曲自体は非常によく、私も非常に耳に残っている作品であります。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。女性の場合は、低音域の練習にもよいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. あっち より:

    いつも参考になってます、ありがとうございます。
    次回、できたら中島みゆきさんの「瞬きもせず」についても筆記してほしいです。
    よろしくお願いします。

    • もりっしー より:

      リクエストありがとうございます。
      私自身も好きな曲です。リストアップしておきます。