カテゴリー

『憂一乗』(ヨルシカ)の音域

こんにちは。今回はヨルシカの『憂一乗』(2019)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

 なお、同曲はアーティストおよびレーベルの公式チャンネルでMVや音源が公開されておりません。代わりの動画として、うとくんさんによるドラム、パーカッションの動画を添付いたします。


『憂一乗』(ヨルシカ),Yuuichijou


【地声最低音】mid1D#(D#3) ※Aメロで登場

m1D#[呼]吸の一つ1D#[がの]どに絡んだ(Aメロ)
★やっと足m1D#[が着]いた 柔らかな泥の感触がした


【地声最高音】hiC(C5)  

★君を追っていhiA#[る]hiC[だ]A#[け]m2G#[で](Bメロ)
★水hiC#[圧]hiA#[で]m2G#[透]A#[明]G#[だ](サビ)
m2G#[この]hiA#[まま]hiC[遠]A#[く]G#[に行きたい](Cメロ)


【裏声最高音】hiD#(D#5) ※Cメロで1回だけ登場

m2G#[思い]hiA#[出の]hiD#裏[外]hiA#[に]G#[触り]A#[たい](Cメロ)



【補足】mid2GhiA#の注意箇所

★ずっm2G#[と]ずっG#[と]ずっ[と]ずっ[と]ずっ[と] (Bメロ)

m2G#[どうしようもないことばかり言いた]m2G[か]G#[た](サビ)
★適当でもいいから 目的とかm2G#[いい]m2G[か]

m2G#[こんな自分なら]m2G[いら]G#[ない] (Cメロ)
★おm2G#[金も名声も愛も称賛も何にもいら]hiA#[ない]


『憂一乗』(ヨルシカ)









 まず、『憂一乗』(ゆういちじょう)についてです。この楽曲は、2019年に2人組音楽ユニットヨルシカによりリリースされたアルバム『エルマ』に収録されています。MVなどは公開されておらず、シングル曲やリード曲などではありません。ちなみに、ヨルシカには『藍二乗』という楽曲があり、前作の『だから僕は音楽を辞めた』に収録されています。
 
 『憂一乗』はゆったりした柔らかなニュアンスの楽曲です。1コーラス目はアコースティックギターを中心にサウンドが作られ、2番以降にバンドサウンドが加わっていきます。歌メロディーはAメロBメロサビで構成されます。ボーカルのニュアンスとしては序盤は雲と幽霊パレードなどに近いかもしれませんが、楽曲の進行とともに力強さを帯びていきます。

 『憂一乗』の音域的な特徴についてです。この楽曲は、とりわけAメロの低音部分が低いです。また、それ以外でも比較的低音域が多く登場します。そのため、音域はやや広めであり、キーの調整などは行いにくいです。歌メロ自体は決して難しいものではありませんが、音域の広さが1つのハードルになります。



 さて、『憂一乗』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D#(D#3)~【地声最高音】hiC(C5)、【裏声最高音】hiD#(D#5)で歌メロディーが構成されております。地声に関しては女性の音域よりもやや広めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音ですが、mid1D#がAメロで多く登場します。この辺りの音階は女性キーとしてはかなり低めです。また、mid1G辺りがサビ等でも登場します。低音部分も意外としんどい曲です。

 一方、地声最高音hiCについてはBメロサビCメロで登場します。BメロサビのhiCについては少し裏声気味に歌唱しても良いと思います。ただ、【m2G#[この]hiA#[まま]hiC[遠]A#[く]G#[に行きたい]】の部分は地声で発声できた方が良いです。

 『憂一乗』は音域が広めであり、キーの調整は行いにくいです。高音部分は女性の音域の範囲内といえますが、低音部分は低いです。普段歌い慣れていない人などは別の曲で練習した上でチャレンジするのも選択肢です。

 『憂一乗』はサウンドやメロディー、テンポなどを考えると、カラオケなどで盛り上がる類の作品ではありません。ただ、メロディーが非常に美しく、儚い歌詞も魅力的です。ある程度歌い慣れた人はチャレンジしてみても良いのではないでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 名無し より:

    リクエストした者です。
    細部まで丁寧に本当にありがとうございました。
    よく一緒に行く友人もこの曲が大好きなので喜んでいました!派手で目立つような曲ではありませんが美しい歌です。
    ヨルシカの中だとあまり知られていない思うので、たくさんの人に聴いてもらいたいです。

  2. もりっしー(管理人) より:

    >>1
    ヨルシカは今後もっと知られるグループになると思います。