『Spell On Me』(SHE’S)
【地声最低音】mid1A#(A#2)
★m1A#[か]らっぽではない m1D#[でも何かさ]がし[て]る【Aメロ】
※低音域が苦手な方はm1D#でもよい。
【地声最高音】hiA#(A#4) ※ラストサビで1回
★二人泣き笑う未来を m2G[想]m2F[像し]hiA#[て]G[し][ま]う【ラストサビ】
【裏声最高音】hiD#(D#5) ※ラストサビ後半で1回
★hiA#–hiD#[S][pell] hiD[on] [me]【ラストサビ】
【補足】mid2F~hiCを含むフレーズ一覧
★hiA#裏[き]m2G地[み]m2F[に]出[逢]G[えて]【サビ】
★m2F–m2G[初[めて]ぇ い]だく気持[ち]G[ばか][ぁ]りで
★(これまでを忘れてしまう)まほm2F[う]hiC裏[み]hiA#[た]m2G[い][なん]だ
★二人泣き笑う未来をm2G[想]m2F{像して]しまう
★(僕らしくないな) m2F[また魔]m2G–m2G#地[法の[し]わ]ざだ
★She cast a m2F[spell] on hiA#[me] m2G#–G[oh] oh] [oh] oh] F[oh] oh [oh]
★君が救ってくれた分 僕がすm2G[く]m2F[う]から【2番Aメロ】
★探してた欠片が 何かは知m2G[っ]m2F{て]いた【Cメロ】
★支えたい 頼りm2F[たい] 会い[た]い[なさ]m2G–m2G#[み[しいん]だ]
★m2G–m2G#[あ[ふ]れ]m2F[出]す想いは一言で
★想いはひhiC裏[と]hiA#[こ]とm2F[で]m2G[い][う]よ きG[み][が]ほしい
※アウトロのロングトーンはhiA#
まず、『Spell On Me』(スペル・オン・ミー)についてです。この楽曲は、2021年にロックバンドSHE’Sによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、同年にリリースされたAmulet(アミュレット)に収められました。同アルバムには、当ブログでも取り上げた『追い風』(過去記事)が収められております。
『Spell On Me』はテレビ東京系のドラマ『ラブコメの掟〜こじらせ女子と年下男子〜』のエンディングテーマとして書き下ろされました(オープニングテーマは倉木麻衣さんです)。SHE’Sはここ最近では、『Tragicomedy』、『追い風』とドラマのタイアップも増えております。
『Spell On Me』はSHE’SのYouTube公式チャンネルで音源とミュージックビデオが公開されており、いずれも30万回、40万回もの再生回数を記録しております。ここ1~2年はコロナ禍ということもあり、ミュージシャンなどにとっては非常に苦しい時期であります。それでも、バンドへの注目度が上がっていることが感じられます。
『Spell On Me』はピアノやストリングスが交えられたバラード曲です。歌メロはAメロサビCメロという形で作られております。歌メロも非常に美しい作品であり、カラオケなどでも歌ってみたくなる作品であります。私自身、記事を書く間に何度も口ずさんでおりました。
ちなみに、『Spell On Me』とは、日本語で「(私に)魔法をかける」と意味します。日本語でSpellと聞くと、「単語の綴り」などを連想しますが、英語では「魔法をかける、呪文」といった意味もあり、私自身、中高生の頃に「cast a spell on~」と勉強したことを思い出します。
ちなみに、ミュージックビデオには、稲葉友さんと小川あんさんが出演されております。私自身テレビなどはあまり見ないのですが、小川あんさんは、何となく見覚えがあると感じておりました。調べてみると、当ブログでも取り上げたことのある楽曲の中で、[Alexandros]の『ムーンソング』、井上苑子さんの『だいすき。』、Official髭男dismの『コーヒーとシロップ』の3作に出演されており、本作の『Spell On Me』で4作目となります。
さて、『Spell On Me』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性としてはやや高い(もしくは「高め」)レンジで歌メロが作られております。地声レンジでいうと、サビ等ではmid2G#が高く、ラストサビではhiA#などが登場します。原曲キーなどでも歌える人も居られると思いますが、一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいです。
ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合は、低音域でmid1D#が多く登場しますので、原曲キーだとややしんどいと思います。よって、女性の場合はキーを上げた方が歌いやすいです。
最後に『Spell On Me』の音域についてですが、【地声最低音】mid1A#(A#2)~【地声最高音】hiA#(A#4)、【裏声最高音】hiD#(D#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域より高めです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1A#はAメロで登場します。ここは明確に発声されておりますが、歌い出しの部分ですので、厳密にこだわらなくてもよいのではないかと私は感じました。低音域が苦手な方はmid1D#を低音の基準としてもよいと思います。
mid1D#は男性の音域の範囲内でありますが、高音域が得意な方は少し歌いにくいかもしれません。また、女性だとmid1D#はかなり低いレンジになります。よって、女性の場合はキーを上げた方が歌いやすいです。
一方、地声最高音hiA#については、ラストサビで1回だけ登場します。hiA#はアウトロのフェイクではロングトーンでも登場しますが、歌メロとしての回数としてはそこまで多くありません。同曲は、サビなどではmid2G#辺りが多く、この辺りは男性の音域としてはやや高く、歌い慣れた人であってもスムーズな発声が損なわれることもあります。よって、一般的な男性は通常はキーを少し下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください(カラオケでいうと、♭1~♭2)。
『Spell On Me』は低音域に若干の余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、自分の得意なレンジに調整することも可能だといえます。一方で、歌い慣れていない人などはもしかしたら歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その辺りは留意しておいてください。
歌い慣れてない人の場合は、「Aメロは曖昧でもいいから、サビは頑張る」のように、パートごとに練習の強弱を付けてもよいと思います。
『Spell On Me』を原曲キーで歌唱する場合、一つの基準として、地声でmid2F~mid2G#辺りがしっかり歌えることが求められます(ラストサビのhiA#まで歌えるとより良い)。また、サビでは裏声が用いられており、裏声と地声の器用な使い分けも必要不可欠です。その点での力量も求められます。私自身の体験でもありますが、普段何気なく歌う際は、「全て裏声」で歌ってみるのも練習としては悪くないと思います。
原曲キーの場合は、高音域がある程度得意である男性だと特に合いやすいです。大まかな目安ですが、back numberやMr.Children、マカロニえんぴつ、スキマスイッチなどが歌える人は、チャレンジしやすいと思います。
『Spell On Me』は全体的に美しいメロディーであり、歌詞も片思いが歌われており、馴染みやすいです。歌いこなせると非常に映えるのではないかと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。