『ドラマみたいだ』(My Hair is Bad)、Drama Mitai da(My Hair is Bad)

【地声最低音】mid1F#(F#3)
★結婚する気はさらさらないと m1F#[言]ってた1F#[お]前もとうとう【Aメロ】
※厳密にこだわらなくてもよい
【地声最高音】hiA#(A#4) ※曲全体で6回
★m2F[だ]れかにあF–hiA#[い[さ]れ]て [だ]れかをあ[いし]ている【サビ1】
※楽曲の特徴上、mid2G#でも違和感は少ないと私は感じました(後述)。
【補足】mid2F~mid2G#を含むフレーズ一覧
★何かを傷つけてる そm2F–m2G#[れだ[け]なんだ【サビ1】
★結婚する気もさらさm2F–m2D#[ら]ない]と【Aメロ】
★昨日m2D#[の]F–m2F#[こ[と]も]明日の予定も 聞いてほ[しい]の
★(ねぇ、きっと 元に戻れると)未だにおm2D#{も]ている僕は馬m2F[鹿][だ]【Bメロ】
★m2F–m2G#[君[と]行ったF–G#[夜[の]校舎【サビ2】
★m2F–m2D#[こ]わ]く[なっ[て] F[手][を]に[ぎっ]て
まず、『ドラマみたいだ』についてです。この楽曲は、2014年に3人組ロックバンドMy Hair is Badによりリリースされたアルバム『narimi』に収められております。同アルバムにはバンドとしての初のフルアルバムであり、『ドラマみたいだ』の他、『優しさの行方』、『元彼氏として』といった楽曲のミュージックビデオが制作されております。この翌年に、バンドはメジャーデビューを果たしました。
『ドラマみたいだ』はミドルテンポのバンド曲です。頭サビで歌メロが始まり、AメロBメロサビと展開します。歌詞については、男性が失恋していく過程が描かれております。私個人としては、マイヘアはサウンドもですが、歌詞なども非常にいいと感じます。
『ドラマみたいだ』はインディーズ時代の作品ですが、レーベルで公開されているミュージックビデオは1000万回を超える再生回数を記録しており、マイヘアの中でも高い人気の楽曲の1つだといえます。
『ドラマみたいだ』の音域的な特徴についてです。同曲は、一般的な男性の音域と比べて高めに歌メロが作られております。低音域にも余裕があるため、通常はキーを下げた方が歌いやすいと思います。
この楽曲のもう一つの特徴としては、曲全体を通して、mid2D#~mid2G#辺りの中高音域の頻度が高いことです。そのため、体感的にキーが高く感じやすく、スタミナなども求められます。
ちなみに、同曲は最低音がmid1F#ということで、理論上は女性が原曲キーで歌唱することも可能です。一般的な女性の場合は少しキーを上げた方がより歌いやすいですが、男性よりもむしろ女性の方が原キーにアプローチしやすいといえます。
最後に『ドラマみたいだ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1F#(F#3)~【地声最高音】hiA#(A#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ高めです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1F#はAメロで登場します。ここは歌メロのテンポの速く、音程には厳密すぎなくてもよいと思います(リズム感の方が重要)。mid1F#は一般的な男性の音域の範囲内であり、発声自体もそこまで難しくないと思います。
反面、地声最低音がmid1F#の男性曲はかなり高い確率で「一般的な男性にとってはキーが高い男性曲」となります。今回の『ドラマみたいだ』もそうした特徴を有しております。
同曲は地声最低音が男性曲としては比較的高いため、女性が原曲キーでも歌唱することが可能です。「標準より低め~やや低めの女性」だとより合いやすいのではないかと推測されます。
次に、地声最高音hiA#についてはサビで登場します。ただ、今回の最高音hiA#については少し特殊であり、mid2G#が一瞬裏返るような形でhiA#が登場しております。そのため、カラオケの機種によっては、地声最高音mid2G#になっているようです。
これに近い歌い方は、以前Mr.ふぉるての『口癖』(過去記事)でも取り上げました。このような歌い方の場合、最高音hiA#を意識するよりも、地声最高音mid2G#と考えて歌唱した方が安定するのではないかと思います。
ただ、地声最高音がmid2G#としても、同曲はmid2D#~mid2G#の登場頻度が高いです。そのため、一般的な男性は通常はキーを下げた方が歌いやすいといえます。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください(カラオケでいうと♭1~2)。
『ドラマみたいだ』は低音域に余地があり、キー下げなどはしやすいです。音域自体は広くありませんので、キー調整に抵抗が無ければ、ビギナー向けに合わせることも可能だと思います。ただ、原曲のように歌いこなすにはしっかりとした練習が必要になります。その点は、留意しておいてください。
『ドラマみたいだ』を原曲キーで歌唱する場合、大まかな目安ですが、mid2D#~mid2G#辺りがしっかり歌いこなせる力が求められます。この辺りの音階は曲全体で登場頻度が高く、スタミナが必要となります。そのため、原曲キーの場合、「標準より高めの音域~ある程度高音域が得意な男性」などが合いやすいです。また、「標準より低め~やや低めの音域の女性」などもマッチしやすいと私は分析しました。
『ドラマみたいだ』はノリの良いバンド曲でありカラオケなどでも歌いやすいと思います。私自身は歌詞の良さなども印象に残りました。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
<
コメント
調査お疲れです!
中高音域が頻出する曲はやはり歌うのきついですね。mid2Gを一瞬出すのもきついので高音を安定して出せる人はやはり凄いなと感じます。
スピラ・スピカさんの「燦々デイズ」ってリクエスト来ていますか?
アニメが話題になったので、もしかしたらリクエスト来てるのかなと思って気になりました。
優雅さん、ありがとうございます。
中高音域が頻出する男性ボーカル曲は
ポルノグラフィティやオーラル辺りでよく見る印象ですね。
『燦々デイズ』まだ来てないですね。
リストアップしておきます。