カテゴリー

『風たちの声』(RADWIMPS)の音域 / アニメ映画『天気の子』挿入歌

こんにちは。今回はRADWIMPSの『風たちの声』(2019)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

 なお、同曲はアーティストおよびレーベルの公式チャンネルでMVや音源が公開されておりません。代わりの動画として、左斜め前後ろさんのギターカバー動画を添付いたします。


『風たちの声』(RADWIMPS)、Kazetachi no Koe

『風たちの声』(RADWIMPS)










【地声最低音】mid1D(D3) 

m1D[気]がしたんだ D[本]気でしたんだ(Aメロ)


【地声最高音】mid2G(G4)  

m2E[笑われない]m2G[く]E[ら] いの愛で (サビ)

★ m2E[「仕方ない」のない]m2G[み]m2F#[ら]E[いと](Cメロ)
m2G[ぼ]m2F#く]m2E[ら]の 持て余したこF#[の]m2E[い]E[を]


【裏声最高音】hiB(B4) ※Cメロで登場

★鍵hiB-hiA裏[の]ない[ド]ア]だらけのこm2E[こ]ろで(Cメロ)
★まだhiB-hiA裏[ぼ][ら]にゃ[や]る]ことがm2E[ある]から


【補足】mid2E(一部略)mid2F#辺りの注意箇所

★はじめm2E[から]m2F[よ]m2E[う]などない(サビ)
★「さよなら」のないm2F#[ハ]m2E[ロ]ーと(Cメロ)


 まず、『風たちの声』についてです。この楽曲は、2019年にRADWIMPSによりリリースされたサウンドトラックアルバム『天気の子』に収録されております。同曲は、新海誠監督のアニメ映画『天気の子』のために書き下ろされた作品で、作中の挿入歌として使用されております。
 『風たちの声』は映画向けに編集された【Movie edit】と、フルバージョンの2種類があります。ただ、今回の調査では、2つの違いに関しては、そこまで影響はありません。

 『風たちの声』はアップテンポの軽快なポップナンバーです。この手のRADWIMPSの作品では珍しくアコースティックギターも使われております。歌メロはAメロBメロサビという分かりやすい形で作られております。私なりのイメージですが、「『天気の子』で使用されている楽曲の中で、この曲が一番好き」という人は結構多いのではないかと考えております。




 最後に『風たちの声』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D(D3) ~【地声最高音】mid2G(G4)、【裏声最高音】hiB(B4)で歌メロディーが構成されております。おおよそ、一般的な男性の音域の範囲内といえます。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音mid2Gについては、サビやCメロで登場します。回数としては多い方だと思います。この辺りは一般的な男性の音域の範囲内です。ただ、人によっては高い声が出にくいという方もいると思いますので、場合によってはキーを少し下げてもよいです。歌い慣れていない人も同様です。
 mid2F~mid2G辺りが一般的な男性の最高音になりますが、この辺りは歌い慣れていない人の場合はスムーズな発声が損なわれやすいです。

 『風たちの声』は地声音域自体は、滅茶苦茶広いわけではなく、低音部分に余裕があります。よって、キーの調整などはある程度は可能です。ある程度歌い慣れた人であれば、原曲キーもしくはキー調整を行えば、歌うことができるのではないかと思います。
 反面、普段歌い慣れていない人の場合、キー調整しても少しスムーズに行かない点が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。同曲は、裏声で歌唱する部分があり、歌い慣れていない人にとってはそこも少し難しい部分になります。

 『風たちの声』は難易度自体は「難曲」というわけではないと思います。歌い慣れていない人には少し難しい部分もありますが、比較的努力が報われやすい作品なのではないかと私は考えております。カラオケなどでも歌いやすいですので、興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ken より:

    夏と彗星さんのjuiceの音域調査お願いします。

  2. 玄孫 より:

    いつも参考にさせていだだいてます!
    よろしければミセスグリーンアップルの新曲のアボイドノートの音域調査をお願いしたいです。

  3. Kj より:

    有心論もやって欲しいです