カテゴリー

『忘レナ唄』(マカロニえんぴつ)の音域

こんにちは。今回はマカロニえんぴつの『忘レナ唄』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『忘レナ唄』(マカロニえんぴつ)
『忘レナ唄』(マカロニえんぴつ)の音域








【地声最低音】mid1D(D3) 

★遥かな距m1E[離]より、m1D[かなめ]は行きかm1E[た]【Aメロ】
m1G1F#m1E[追[い[か]けがm2D[い]のある1E[夢]である1G[よう]【通常サビ】


【地声最高音】hiA(A4) ※終盤で3回

★たhiA地[た]えなm2F#E[が]ら] F#[ぎ]るど[ろ]の花【ラストサビ[転調₊2]】
★かm2EhiA[け[が]えのhiAm2G#[な]い]気が] [しF#[てる]よ][も]


【補足】mid2Emid2Gを含むフレーズ一覧

★かけm2G[が]えのm2E[な]いしEm1G[ろい]ほ]しより【通常サビ】
★ダー!走って走って、はm2F#m2G[しを[知]った【2番Aメロ】

 まず、『忘レナ唄』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンド・マカロニえんぴつによりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルで発表されたのち、EP作品『ぼくの涙なら空に埋めよう』に初収録されました。アルバムには未収録です。
 さて、『忘レナ唄』はみかわ絵子さんの同名漫画を原作としたテレビアニメ『忘却バッテリー』のエンディングテーマとして書き下ろされました。楽曲の質も相まって、ストリーミングランキングにもチャートインし、MVの再生回数も伸びております(2024年7月現在で620万回超)。

 『忘レナ唄』はアップテンポのバンド曲です。Aメロサビから構成されるシンプルなロック曲であり、耳に残りやすい楽曲です。また、ラストサビでは転調が行われ、キーが2つ上がります。作詞作曲はボーカル&ギターのはっとりさんによりなされました。


 『忘レナ唄』の音域的な特徴についてです。同曲は、大部分は男性の音域の範囲内(終盤はやや高め~高め)で歌メロが作られております。原キーで歌唱可能な方も多いかもしれませんが、場合によってはキーを調整するのも選択肢です。
 同曲はAメロは中低音中心ですが、サビでは中高音が登場するようになります。mid2E~mid2Gといった中高音の頻度がそこまで多くないため、おおよそ一般的な男性の音域の範囲内といえます。ただ、今回の楽曲はラストサビでキーが2つ上がるため、終盤は「標準より高めの音域の男性」の方が歌いやすいと思います。

 女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。今回は最低音がmid1Dであり、mid1E辺りも意外と多いです。そのため、女性の場合はいくらかキーを上げた方がより歌いやすいと思います。一つの目安ですが、原キーから4つ程度上げてみてください。



 最後に『忘レナ唄』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D(D3)~【地声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な音域の範囲内((終盤は「やや高め~高め」)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1DはAメロで登場します。今回はサビでもmid1Eなどが見られるため、低音域の安定も重要になります。「高音域が得意(or非常に得意)な男性」などは少しキーを上げるのもよいかもしれません。

 次に、地声最高音hiAはラストサビで登場します。登場回数は3回程度です。このhiAに次ぐ地声高音としては、mid2Gがピークとなる場面が通常サビで3回程度登場します。こうした点を考慮すると、2番サビまでは「標準的な音域」であり、ラストサビが「標準よりやや高め~高め」といえます。そのため、高音が要求される場面は限られますが、一般的な男性の男性は少しキーを下げた方が歌いやすいと思います。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください。


 『忘レナ唄』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。ただ、今回の楽曲はサビでのメロのアップダウンが意外と激しいため、キーを下げ過ぎると少し歌いにくい可能性があります。そのため、歌い慣れた人向けのキー調整は可能そうですが、ビギナーなどは一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。
 同曲はメロディー自体は分かりやすく、リズムなども取りやすいです。一方で、メロのアップダウンが意外と激しいため、低音~高音まで安定した歌唱が求められます。メロの上下という難しさはありますが、音域がマッチする方は練習曲やカラオケのレパートリーによいと思います。

 『忘レナ唄』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiAといった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回はサビを中心にこれらが登場します。また、mid2G~hiAといった中高音域の回数はそこまで多くないため、その分高音は控えめになりますが、終盤だけは高いので注意が必要です。
 こうした点を考慮すると、「標準よりやや高め~(ある程度)高音域が得意な男性」などが原曲キーにマッチしやすいと私は分析しました。「高音域が得意(or非常に得意)な男性」などは少しキーを上げるのもよいと思います。


【まとめ】

①Aメロは中低音中心、サビで中高音が登場する
②ラスサビ以外は高音は少なめ。低音は要所で登場する
③原キーだと「標準よりやや高め~(ある程度)高音域が得意な男性」などに合いそう
④メロはよく、練習曲やカラオケには向きやすい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. らーめん より:

    同じくマカロニえんぴつの夏恋センセイションをお願いしたいです!

  2. むめい より:

    リクエストにお答えしていただきありがとうございます
    個人的には昔懐かしい雰囲気(個人的に80年代味を感じました)ながら現代風にすごく聴きやすいアレンジだと感じました
    マカロニえんぴつは思いの外ロック色が強いのですね
    思いの外歌いやすそうなレンジだと感じました(といっても私はHiA出ないですが)

    • もりっしー より:

      コメントありがとうございます
      確かに昭和晩期~平成初期くらいのニュアンスがありますよね
      マカえんは90年代くらいのオマージュが多い気がします
      高音域が苦手でも比較的取っつきやすいので、少しずつ練習してみてください
      応援してます!