カテゴリー

『帰ろう』(藤井 風)の音域[2020年の作品]

 こんにちは。今回は藤井風の『帰ろう』(2020)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲ですが、私自身もリストアップしておりました。


『帰ろう』(藤井 風)、Kaerou(Kaze Fujii)
『帰ろう』(藤井風)の音域







【地声最低音】mid1C(C3) 

★あなたは夕日m1C#[に]m1D[溶]けて わたしは夜明にm2D[消]えて【Aメロ】
★5時の鐘は鳴り響けど もうm1D[聞]m1C[こ]えない

※mid1E辺りも多いです。

【地声最高音】hiA(A4)  ※ラストサビで1回

★憎みあいのm2E[果]てに何が生[ま]m2G#地[れ]hiA[る][の]【ラストサビ】

※この場面以外ではmid2F#が地声最高音となります


【裏声最高音】hiA(A4) ※曲全体で2回

★憎みあいのm2E[果]てに何が生[ま]m2G#[れ]hiA[る][の]【サビ】


【補足】mid2D(一部のみ)mid2F#を含むフレーズ一覧

★最初からm2D[な]にも持ってm2E[な]D[い]【Aメロ】
★それじゃ それじゃ まm2E[た]m2D[ね] 少年の瞳はけD[が]【Bメロ】
★大間違い 先は長い 忘れないm2D[か]m2E[ら]

m2E[ああ] 全て忘れてかm2F#[えろ]E[ぉう]E[ああ] 全て流して帰ろう【サビ】
★あの傷はうm2E{ず]けど この渇き癒[え]ねど  
★もうどうでもいいの 吹き飛m2F#{ばそ]m2E[う]
★わm2E[た]m2F#[し]、わたしが先に 忘れよう

※ラストサビ終盤のフェイクでmid1Bが登場します。

 まず、『帰ろう』(Go Home)についてです。この楽曲は、2020年に男性シンガーソングライターの藤井風さんによりリリースされたメジャー1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』(ヘルプ・エヴァー・ハート・ネヴァー)に収められております。アルバムのフィナーレを飾る作品であり、MVも制作されております。公開されたMVは1200万回を超えており、アルバム曲でありながら人気の高い1曲となっております。
 ちなみに、アルバム『HELP EVER HURT NEVER』は、『何なんw』、『もうええわ』、『優しさ』(過去記事)等が収められております。2021年2月には売上も10万枚を超えるセールスを記録し、日本レコード協会よりゴールドディスク認定がされております。


 『帰ろう』はピアノを基調としたゆったりとしたR&Bナンバーです。全体として優しさに溢れるメロディーであり、非常に耳馴染みしやすい作品です。歌メロについては、AメロBメロサビといった形で作られており、2番まで歌メロが続き、フィナーレを迎えます。アルバムの終盤に登場するバラード曲は、演奏時間が6分を超えるものなどもよく見られますが、同曲は、ラストのサビ等がない分、演奏時間も比較的短く収まっております。作詞作曲は藤井風さん、編曲はYaffle(ヤッフル)さんによりなされております。

 『帰ろう』は、藤井さんの価値観や死生観などが強く表れた作品であり、また日本語詞の楽曲を書くきっかけとなったという原点の一曲だそうです。私自身も歌詞なども含めて非常に好きな作品であり、、藤井さんの中で特に好きなものの1つであります。


 『帰ろう』の声域的な特徴についてです。この楽曲は、大よそ一般的な男性の声域の範囲内で歌メロが作られております。ただ、ラストのサビで1回だけhiAやmid2G#など高めの音階が登場するフレーズがあります。サビメロなどは特に裏声と地声の行き来が多いですので、繊細な発声が求められます。メロ自体はそこまで高くないですので、表現の参考になりやすいのではないかと思います。


 最後に『帰ろう』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C(C3)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域の範囲内、もしくはやや高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音hiAについてはラストのサビで1回だけ登場します。この辺りは一般的な男性の音域よりもやや高く、スムーズな発声が損なわれやすいです。ただ、同曲では、1番サビで同じフレーズを裏声で歌唱しております。よって、高音域が苦手な方、楽曲に慣れていない方は、このラストサビの地声hiA,mid2G#なども裏声で歌唱してもよいかもしれません。各々の状況により、判断してください。

 このラストサビのhiA,mid2G#の場面を除くと、同曲ではmid2F#が地声の高音として比較的多く登場します。この辺りは、一般的な男性の声域の範囲内といえますが、歌い慣れていないとスムーズは発声が損なわれやすいです。よって、少しずつ練習を重ねてください。
 この『帰ろう』では裏声と地声との往来が見られ、とりわけサビメロで多いです。私なりの感覚ですが、裏声と地声をスムーズに切り替えるためには、地声で歌唱する際も含め、ある程度力を抜いておく必要があります。同曲は声域に関しては、一般的な男性であってもアプローチしやすいです。その辺りも含めて、少しずつ表現を磨いてください。

 『帰ろう』は低音部分に若干の余裕があります。よって、少しであれば、キーを下げることも可能だと思います。歌い慣れた人ならば良いですが、ビギナーなどは高音もしくは低音域が少し歌いにくく感じられるかもしれません。また、高音が得意な方は、少しキーを上げてもよいです。
 藤井さん自身、R&B色が強いボーカリストですので、慣れていないと取っ付きにくいと思います。難しいと感じた場合は、別のアーティストの曲などと並行して練習を重ねてください。

 『帰ろう』は音域自体はそこまで高くありません(ラストサビの一部を除く)。よって、ある程度歌い慣れた人であれば、歌うことも可能だと思います。ただ、藤井さん自身はエッジがかった低音および高音、ささやく様な歌唱など繊細な歌声を駆使しております。メロをなぞるだけでなく、声色、抑揚なども含めて、表現の参考にしてみてください。原曲キーは、おおよそ一般的な男性の声域で作られており、学びが多いのではないかと思います。

 『帰ろう』はアルバムのラストを飾る作品であり、私自身も特に好きな作品の1つです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 柴犬の神 より:

    リクエスに答えていただきありがとうございます!カラオケの参考にしたいと思います。

    • もりっしー より:

      コメントありがとうございます。
      ホントはもう少し後にアップする予定でしたが
      最近、ちょっと忙しい時間が続いているので、
      耳慣れているこの曲を先に調査・記事にしました。

      私自身も好きな曲ですが、改めて勉強になりました。
      リクエストありがとうございます。

      • 柴犬の神 より:

        もりっしーさんは、サカナクションさんが好きなのですか?17曲も調査されてて驚きました。そこで見てみたら「ミュージック」が無かったので、気分が向いたら調査をお願いします!

        • もりっしー より:

          コメントありがとうございます。

          サカナクション好きですね。ブログ開始初期の頃は
          特に多く投稿しました(初期の頃は質が低いので加筆したいです)。
          リクエスト曲リストアップしておきます。
          『ミュージック』私も好きです。
          久しぶりにサカナクションの他の曲も検討してみようと思います。