カテゴリー

『楽園』(THE YELLOW MONKEY)の音域

こんにちは。今回はTHE YELLOW MONKEYの『楽園』(1996)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『楽園』(THE YELLOW MONKEY)、Rakuen(THE YELLOW MONKEY)
『楽園』(THE YELLOW MONKEY)の音域







【地声最低音】mid1E(E3) 

★「なあm1F#[な]m1E[あ][の][イ]F#[で]【Bメロ】
★愛と勇気と絶望を m1E[この]両手いっぱm2D#[いに]


【地声最高音】mid2F#(F#4)  ※曲全体で3回

★僕m2E[らは]E[い]m2F#[じ]E[な時間]【Bメロ】
★スプーン一杯分のm2E[し]m2F#[あ]E[わ]せをわかちあおう【Aメロ2回目】


【補足】mid2D#mid2Eを含むフレーズ一覧

m2D#[あ]かい夕日をD#[浴]びて [く]ろい海をわ[た]ろう【サビ】
m2E[そ]m2D#[し]て遥D#[か]E[な]D#[あ]の 
★じm2D#[ゆ]m2E[う]D#[な]聖地へ
★いつか僕らもおとm2D#[な]になり老[け]てゆく
★MAKE YOU FREE 永久にm2E[あ]m2D#[お]ぉぉく【ラストサビ】


 まず、『楽園』についてです。この楽曲は、1996年に4人組ロックバンドTHE YELLOW MONKEY(ザ・イエロー・モンキー)によりリリースされたシングル作品です。アルバム『SICKS』に収録され、またベストアルバムなどにも収められております。
 『楽園』は過去にイエモン曲の人気投票で上位にランクインする等、人気の高い楽曲であります。カラオケのランキングでも上位にランクインしております。

 『楽園』はミディアムのバンドナンバーです。歌メロについては、AメロBメロ×2サビといった形で作られております。2番は無く、間奏を挟んでCメロ⇒ラストサビへと突入します。

 『楽園』の音域的な特徴についてです。同曲は、mid2F#が曲全体で3回程度で、サビも最高音がmid2Eとなり、最近の男声曲と比べて少し低めであります。そのため、高音域が苦手な方にも比較的手を付けやすいのではないかと思い、今回取り上げることにしました
 THE YELLOW MONKEYの作品は、最高音がmid2F#,mid2Eといった楽曲も多く、音域もそこまで広くありません。最近の曲と比べても手を付けやすいですので、この曲以外も探してみるとよいと思います。

 さて、『楽園』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】mid2F#(F#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域の範囲内であります。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音mid2F#はBメロで3回程度登場します。ここはmid2Eとのコンボとなっており、中高音域が苦手な人は少し大変かもしれません。ただ努力すれば、比較的克服しやすいレンジでありますので、少しずつ練習を重ねてみてください。サビは最高音がmid2Eになり、そこまで高くありません。
 レンジ的には原曲キーで歌唱してもよいですが、高音が苦手な方や歌い慣れてない人は少しキーを下げてみてもよいと思います。

 『楽園』は音域自体はそこまで広くなく、キー調整なども行いやすいです。歌い慣れていない人向けの調整も可能であります。練習曲としても比較的使いやすいのではないかと私は分析しております。1点あげるとすれば、1番のサビの直前辺りは少し音程が迷いやすいかもです。
 もしキー調整を行っても難しいと感じた場合は、別のキーが高くない曲と並行して練習してもよいと思います。たとえば、イエモンの他の作品で言えば、『太陽が燃えている』辺りは音域がmid1E(E3)~mid2E(E4)で構成されており、より手を付けやすいです(いずれ、この曲も記事にしてもよいかもしれません)。

 『楽園』は25年前の作品でありますが、バンドサウンドであり、比較的手を付けやすいのではないかと思います。カラオケなどでも歌いやすいです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする