『Roots』(UVERworld)
【地声最低音】mid1F(F3)
★WO m1F[ぼ]くに残された数十年
【地声最高音】hiC#(C#5) ※曲全体で1回(ラスト)
★m2G#[繋]hiA#[げ][合わ]せhiC[て]hiC#[く][こ][こ]A#[ろ]G#[ぉ]
【補足】mid2G(一部のみ)~hiCの注意箇所
★hiC[いつ]hiA#[だっ]m2G#[て 愛で]救われたじ[じ]つを
★hiC[いつ]hiA#[だっ]m2G#[て 愛で]救われたじ[じ]つを
★ひhiC[と]hiA#[は]m2G#[わ][すれ][ら]れ[な]A#[いんだ][~]G#
★m2G#[絶]m2G[望の時]代で 分G#[かって]G[るんだ]よ
★愛だm2G#[けじゃ] m2G[せか]いはすhiA#[くえないこ]G#[と]hiC[も]
★かm2G#[か]m2G[え]G#[込]んだ景色は
★m2G#[あり]もし[ない] 希望のG#[メロ]ディーhiC[さ]hiA#[がす]
★m2G#[あり]もし[ない] 希望のG#[メロ]ディーhiC[さ]hiA#[がす]
★m2G#[jus-]-t [keep] the [ligh-]-t[ ligh-]-t 生G#[き]る G#light]
★hiC[ね]hiA#[ぇ?]
★あhiC[りっ]hiA#[た]m2G#[け][のこ]G#[え]を[込]A#[め]G#[るよ]
★もうhiC[一]切m2G#[の]け[つ]hiA#[ら]G#[く]の
★太陽hiC[を]なm2G#[く]hiA#[し][た明]A#[日]G#[さえ]
★愛の形m2G#[に] [気づ]A#[け]G#[な]A#[く]hiC[ても]G#[ぉ]
まず、『Roots』についてです。この楽曲は、2008年にロックバンドUVERworldによりリリースされたアルバム『PROGLUTION』(プログリューション)に収録されているナンバーです。アルバムの1曲目に収録されており、リード曲となっています。
『Roots』はアルバムの1曲目、リード曲ということもあり、シングル作品のような多くの人に届きうる楽曲になっています。疾走感のあるロックナンバーです。カラオケなどで歌唱しても盛り上がるのではないかと思います。
『Roots』の音域的な特徴についてです。地声最高音はhiC#ですが、上述のように楽曲全体を通してhiCが多く登場します。hiA#やmid2G#といった音階も当たり前のように頻出することもあり、歌唱難易度は非常に高いといえます。音域自体はそこまで広いわけではないので、キー調整は行いやすいといえます。
さて、『Roots』の音域についてですが、【地声最低音】mid1F(F3)~【地声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最高音はhiC#で、楽曲の終盤に1回登場します。この辺りも非常に高いのですが、『Roots』では楽曲全体を通して、hiCという音階が多く登場します。上述するように、冒頭からhiCです。そうしたこともあり、難易度が高く、一方で体力も必要になる楽曲と言えます(リクエストでは最後まで体力が持たないとの話でした)。
私なりのアプローチですが、原曲に少し届かない場合は、キーを1つ下げて歌唱し、原曲キーとの違いを比較してみます。自分の歌唱をスマホのレコーダーなどで録音して比較してみるとより客観的に見れるのではないかと思います。
一般的な男性の場合はキーを下げてチャレンジするのがベストな選択肢だと思います。原曲キーから4~5下げて、hiCをmid2G(#)辺りに設定すると、かなり歌いやすくなるのではないかと思います。
『Roots』は音域自体は広いわけではないので、キー調整には向いています。ただ、いつも申し上げるようにUVERworldはラップパートなどもあり、その点で少し難易度は上がるといえます。普段歌い慣れていない人が、キーを下げたらすぐに歌いこなせるという類の作品では無いです。よって、キーを下げるにしても、しっかり練習に取り組みたいところです。
コメント
リクエストした者です。
分析ありがとうございました!
ラスト間際で息切れする理由が分かりました。hiC連発からのhiC♯えぐいですね(汗)…
アドバイス頂いた方法で練習頑張ってみます!!