カテゴリー

『地球儀』(米津玄師)の音域 / 『君たちはどう生きるか』主題歌

 こんにちは。今回は米津玄師さんの『地球儀』(2023)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

※当ブログでこれまで取り上げてきた米津さんの作品についてはこちらを参考下さい⇒米津玄師の作品音域一覧


『地球儀』(米津玄師)、Chikyugi(Kenshi Yonezu)
『地球儀』(米津玄師)の音域






【地声最低音】mid1C(C3) 

★僕がm2D[生]まれたm1F[日]Fm1D#[そ[ら]は]【Aメロ】
★高く遠くm1D[晴]れ渡っDm1C[て[い]た]
m1Dm1F[ひ]と]つ寂しさを1F[か]かえ m2D#[ぼ]くは道を曲がる【Cメロ】


【地声最高音】mid2G(G4) ※全体で15回程度

m1D[行っ]F[お]いでと背中を撫m2Fm2G地[で[る]【Aメロ】
★この道の行m2F[く]先に だFm2G[れ[か]が]待っている【サビ】
★とm2D#[び]らを今開けはm2F[なつ] Fm2G[ひ[み]つ]を暴くように
★飽m2D#[き]足らず描m2Fm2G{ぃ[い]ていく ち[きゅ]う儀を回すように【ラストサビ】


【裏声最高音】hiA#(A#4) ※サビで登場

★光さすゆm2F{め]を見る いつm2G裏hiAhiA#[の[日[も]【サビ】
★光さすゆm2Fm2G地[め[を]見る] hiA#裏AG-AA#裏[い]つ]の][日[も]【ラストサビ】
★手が触れ合う喜びも てm2G地hiA#裏AG地[ば[な]し]た]悲しみも


【補足】mid2D#mid2Fを含むフレーズ一覧

m2Fm2D[こ]え][聞]いたあの日【Aメロ】
★風をm2D[受][はm2F[し]り出す が[れ]きを越えていく【サビ】
m2F[ああ] Fm2D#[いさ]な]自分の 正しい願いから始まるもの【Cメロ】

 まず、『地球儀』についてです。この楽曲は、2023年に男性シンガーソングライターの米津玄師さんによりリリースされたシングル作品です。先立って配信シングルとして発表されたのちに、CDシングルとしてリリースされました。2023年7月現在、最新シングルであるため、アルバムには未収録です。

 『地球儀』はスタジオジブリ制作のアニメ映画『君たちはどう生きるか』のために書き下ろされました。同アニメは宮崎駿さんが監督を務めており、キャストや内容などの事前情報がほとんど公開されないまま、配給がスタートしました。そうしたこともあってか、主題歌が米津玄師さんであることも公開の当日に発表されることになります。ちなみに、アニメでは菅田将暉さんやあいみょんさんなども声優として出演されているようです。


 さて、『地球儀』はピアノやストリングスなどを基調としたスローナンバーです。歌メロはAメロサビCメロで作られております。スタジオジブリの主題歌ということもあり、最近の米津さんの作品としても取っ付きやすいのではないかと思います。一方、Aメロなどは伴奏の関係上リズムが取りづらくなっております。カラオケの際はその辺りはしっかり聞き慣れておく必要があると思います。

 『地球儀』の音域的な特徴についてです。同曲は、大よそ一般的な男性の音域の範囲内で歌メロが作られております。ただ、mid2Gの登場回数が多いことなどを考えると、一般的な男性は少しキーを下げてもよいかもしれません(その辺りは各々実際に歌唱してみてください)。
 同曲の低音は、Aメロでmid1C~mid1F辺りが見られます。こうした特徴からも低音~高音まで満遍なく求められるといってよいと思います。低音域は一般的な男性の音域の範囲内ですが、高音域が得意な人だと若干歌いにくいかもしれません。

 ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから4~5つ程度上げてみてください。先述のように、アニメではあいみょんさんや柴咲コウさんが声優として出演されております。今後、2人が同曲をカバーすることもあるかもしれません(私の個人的には予想です)。



 最後に『地球儀』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C(C3)~【地声最高音】mid2G(G4)、【裏声最高音】hiA#(A#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域の範囲内(もしくは「やや高め」)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1CはAメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。今回はmid1Dなども比較的多く、高音域が得意な人だと若干低く感じやすいかもしれません。高音域が非常に得意な男性などはキーを上げるのも選択肢としてあり得ます。

 次に、地声最高音mid2GはAメロ~サビで登場します。登場回数は15回程度と多いです。こうしたこともあり、標準的な男性の音域であるものの、一般的には少しキーを下げてもよいのではないかと私は推測しました。個人差はありますが、原キーが高いと感じたときは、1つ程度下げてみてください(♭1程度)。今回は最高音がmid2Gであるため、原曲キーで歌えるという人も多いと思います。


 『地球儀』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。ある程度歌い慣れた人であれば、自分が得意とするレンジに調整することができそうです。一方、同曲は音域はそれなりに広いため、ビギナーなどはキー調整をしても歌いにくい部分が出てくるかもしれません。もしキー調整をしても難しいと感じた場合、別の易しめの曲と並行して練習してください。

 『地球儀』を原曲キーで歌唱する場合、mid2D#~mid2Gといった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。反面、低音域も最低音がmid1Cであり、mid1D辺りが多いです。
 こうしたことを踏まえると、「標準~標準より高めの男性」などが原曲キーにマッチしやすいと私は判断しました。「高音域が非常に得意な男性」だと、キーを上げた方がより歌いやすいと思います。


 『地球儀』はスローな楽曲であり、ボーカルの良さが活きやすいです。音域も大よそ一般的な男性の音域の中で、低音域~高音域が満遍なく使用され、裏声なども用いられております。そのため、多くの人の表現力の向上に役立つのではないかと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。


 ※当ブログでこれまで取り上げてきた米津さんの作品についてはこちらを参考下さい⇒米津玄師の作品音域一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする