カテゴリー

『雪の音』(Novelbright)の音域 / アニメ『ゆびさきと恋々』OP曲

こんにちは。今回はNovelbrightの『雪の音』(2023)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『雪の音』(Novelbright)
『雪の音』(Novelbright)の音域






【地声最低音】mid1A(A2) 

m1D[あ]おい星の1D[下]  m1Bm1D[し]ろ]い息[を]吐く【Aメロ】
★(目に映る景色) m1BD[い]ろ]は違Dm1C#[っ[て]も]
★きっm1D[と] m1A[境]界線なんDC#B[てどこ[に[も]な]い]


【地声最高音】hiB(B4) ※全体で8回

hiAF#m2G^[降][積[も][ゆ[き][な]AhiB[ら[ぶ]あ]し跡[は]【Dメロ】

※その他、【裏声最高音】も参考にしてください

【裏声最高音】hiD(D5) ※サビやDメロで多い

★あhiD裏C#hiB地A[い]の]つ]たえ][た]【サビ】
★(君の見る世界に)僕をhiA#地B裏C#[見[つ[け]hiD裏[よ]
★(同じ歩幅で遥か先)hiC#hiD裏^-hiA地F#[まで[つ]づ]いてい]く]【Dメロ】
★雪hiB地hiAm2G[解]ぉけ]て]もこC#hiD裏[こ[から]
hiAm2G[咲]い]hiA地hiD裏[は[な][き][い]だ]hiC#


【補足】mid2F#hiBを含むフレーズ一覧

★触れhiB裏hiA[合]えば]指先がm2E地[あ]つくて【Bメロ】
★感じm2F#m2G[合う[ぅ]鼓]動 ずっとこのままが[い]
★さhiB裏hiA地m2GF#[が]し]て]き][よ]【サビ】
★ふたF#m2G[りに[し][分]hiA[か]らないこくはG[くを]ぉ]
m2F#[そっ]とここ[ろにGhiA地[と[な][ぇ]ぇてる

 まず、『雪の音』(ゆきのね)についてです。この楽曲は、2023年にロックバンドNovelbrightによりリリースされたシングル作品です。この記事を執筆時点で最新シングルであるため、アルバムには未収録です。

 さて、『雪の音』は漫画家ユニット森下 suu(もりした すう)による漫画作品を原作としたアニメ『ゆびさきと恋々』(ゆびさきとれんれん)のオープニングテーマとして書き下ろされました。同漫画は、2023年10月時点で発行部数が360万部に達する人気の少女漫画作品です。アニメの開始は2024年1月からになりますが、主題歌である『雪の音』も大きなヒットが期待されます。ちなみに、エンディングテーマはチョーキューメイの『snowspring』です。


 さて、『雪の音』はスローなバンド曲です。アコースティックギターでイントロが始まり、楽曲の進行とともにバンドサウンドが厚みを増していきます。歌メロについてはAメロBメロサビと展開。こちらも楽曲の進行とともに大きく盛り上がっていきます。全体的にメロディアスかつ優しいニュアンスであり、ボーカルは裏声が多用されます。
 ちなみに、『ゆびさきと恋々』の主人公は、耳の聞こえない女子大生【糸瀬 雪】です。そのため、楽曲『雪の音』というタイトルは、その言葉以上に多くの意味を包含していると感じました。作詞はボーカルの竹中雄大さん、作曲は竹中さんと沖聡次郎さんとの共作、編曲はNovelbrightによりなされました。
 

 『雪の音』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高いレンジで歌メロが作られております。低音域に若干の余地があるため、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです(ただし、下げ過ぎると低音が辛くなる)。
 同曲は、Aメロは中低音中心、サビでは中高音が多く見られます。そのため、音域自体がかなり広いです。また、サビを中心に裏声が多用されているため、器用な発声も不可欠になります。メロディー自体はシンプルでわかりやすいのですが、音域が広い分、歌える人が限定されそうです。

 同曲を女性が歌唱する場合、キーを上げた方が歌いやすいです。ただ、先述のように、同曲は音域がかなり広いため、歌える人が限定されそうです。ただ、高音域は原曲以上に裏声を多用すれば、少し歌いやすくなるかもしれません。



 最後に『雪の音』の音域についてですが、【地声最低音】mid1A(A2)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiD(D5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域としては高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1AはAメロで登場します。ただ、このmid1Aについては歌い出しの瞬間的な音であり、私個人としてはそこまで厳密な音程にこだわらなくてもよいのではないかと推測しました。低音域としてはmid1B辺りが歌えると安定すると思います。

 次に、地声最高音hiBについてはサビやDメロを中心に登場します。登場回数は8回程度です。このhiBに次ぐ地声高音としては、hiA#がピークとなる場面が全体で3回、hiAが大体20回超登場します。こうしたことから、一般的な男性にとっては高い音が多いため、通常は少しキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2つ程度下げてみてください。


 『雪の音』は低音域に若干の余地があり、キーを下げることが可能です。ただ、同曲は音域自体がかなり広いため、大きなキー調整には向きにくいです。そのため、歌い慣れた人がキー調整をしたとしても一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。
 同曲はメロ自体はシンプルでわかりやすいので、音域がマッチするのであれば練習曲にはよいと思います。スローナンバーなのでボーカルの良さが活きやすいです。

 『雪の音』を原曲キーで歌唱する場合、mid2F#~hiB(裏声はhiA~hiD)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回はサビを中心にこれらが登場します。今回は高音域では裏声が多用されるため、器用な裏声発声が不可欠になります。ただ、私個人としては地声最高音hiBという点にそこまでこだわらずに裏声hiBなどを上手く交えるのもよいと分析しております。
 こうしたことを踏まえると、「(ある程度)高音域が得意な男性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。


【まとめ】

①Aメロは中低音中心、サビは裏声も含め中高音がメイン(音域がかなり広い)
②原キーだと「(ある程度)高音域が得意な男性」に合いそう
③器用な裏声発声が不可欠になる。地声最高音hiBの一部は裏声で歌ってもよさそう
④メロは分かりやすく、音域が合うのであればおススメ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 阿部 拓弥 より:

    Novelbrightの面影という曲の音域調査を細かく教えていただけるとありがたいです!

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます。
      ノベブラは意外とリクエストが多いので
      少し遅れるかもですが、なるべく早く記事にできるよう努めます

  2. カンボ より:

    Eveさんのぼくらのをお願いします

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます。
      Eveさんは他の曲にもリクエストが来てるので
      多少前後するかもですが、なるべく早く記事にしたいです。