カテゴリー

『ファイトソング』(Eve)の音域 『チェンソーマン』12話ED

こんにちは。今回はEveさんの『ファイトソング』(2022)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『ファイトソング』(Eve)、Fight Song(Eve)
『ファイトソング』(Eve)の音域







【地声最低音】lowF#(F#2) 

lowF#[焦]燥の正体に lowG#[夢と]勘違いしたくなる心模m1A#[様]【Aメロ】
m1A#[いつだっ]A#[ただから回る]ヘイデイ 伝って なんて交わせばメイデイ
m1A#[お]となになったって lowG#[今み]たいなG#[頭]でらったったった


【地声最高音】hiA#(A#4) ※全体で2場面(計4回)

★ただhiA#m2G#[声][出し]hiC#裏[てい]け 気[楽に]G#地いこうぜ【サビ】


【裏声最高音】hiF(F5) ※サビで登場

☆そm2G#地[う][い]なひ[と][で]hiF裏hiD#C#[か]い]を]C#裏[る]【サビ】

※☆は裏声hiA#を含みますが、見た目が乱雑になるので除外してます。


【補足】mid2FhiC#を含むフレーズ一覧

★ぼm2F[く]にだっm2F#[て]ねえ] F地hiA#裏[未[来]A#裏hiC#[駆け[てい]け]【サビ】
★いm2G#地[のるよう]な死線へ
★怒m2G#地[りに身を]hiA#裏hiC#C[ま[か]せ] 時に冷静m2F[でい][ぇ]
★溢れるこm2F[のお]もい[よ] G#hiA#裏[い[ざ]
★むm2G#[かえ]m2F#F[てく][よ]ぉ] 拍[手]ぅ喝采で

 まず、『ファイトソング』についてです。この楽曲は、2022年に男性シンガーソングライターのEveさんによりリリースされたシングル作品です。新しめの作品ですので、2023年1月現在、アルバムには未収録です。
 ちなみに、Eveさんはファイトソングに続き、最近は『ぼくらの』というシングルが『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマとして発表されており、シングルのリリースラッシュが続いております。

 さて、『ファイトソング』は藤本タツキさんの同名漫画を原作としたテレビアニメ『チェンソーマン』の第12話エンディングテーマとして書き下ろされました。『チェンソーマン』は、1話ごとに異なるエンディングテーマを使用しており、Vaundyの『CHAINSAW BLOOD』(過去記事)、ずっと真夜中でいいのに。の『残機』(過去記事)、マキシマムザホルモンの『刃渡り2億センチ』、syudouさんの『インザバックルーム』(過去記事)TOOBOEさんの『錠剤』(過去記事)、anoさんの『ちゅ、多様性。』(過去記事)いった楽曲が作中で流れました。
 『ファイトソング』はアニメの人気と楽曲の質が相まって、EveさんのYouTube公式チャンネルでは既に1000万回を超える再生回数を記録しております。私なりの印象ですが、コメント欄に外国人からの投稿が多く、海外でも注目を集めているように感じました。


 『ファイトソング』はアップテンポのバンド曲です。ギターサウンドが印象的なEveさんらしいシリアスなナンバーです。歌メロはAメロBメロサビと展開しますが、2番はAメロBメロ⇒間奏⇒ラストサビとなっており、従前のJ-POPと比べるとサビが1回少なくなっております。その分、演奏時間も3分半程度と短く、密度が濃く感じます。作詞作曲はEveさん、編曲はNumaさんによりなされました。
 同曲は全体的に歌メロのテンポが速く、息継ぎなどが行いにくい作品です。この辺りは最近のJ-POPとしては多く目にする傾向であり、Eveさんの一つの特徴でもあります。カラオケなどで歌う際は、「どこで息継ぎをするか」ということも意識しておくとよさそうです。

 『ファイトソング』の音域的な特徴についてです。同曲は音域が3オクターブ近くとかなり広いという点が特徴的です。低音域・高音域のいずれも一般の男性曲としては歌いにくく、音域が合わない人にとっては特に取っ付きにくい作品だといえそうです。

 同曲の音域を詳細に見ていくと、AメロBメロは中低音、サビで中高音が登場します。そのため、低音域と高音域が登場する場面が明確に分かれます。とりわけ、Aメロはlow音階が登場するなど低く、尺も長めです。
 同曲の地声高音についてはmid2F~mid2G#辺りの頻度が高く、地声最高音hiA#の回数はそこまで多くありません。mid2F以上の高音が登場する場面はサビのみです。その点がEveさんの人気曲の中では少し取っ付きやすそうだと私は感じました。ただ、裏声がhiFに達する場面もあるため、器用な歌唱表現が不可欠となります。



 最後に『ファイトソング』の音域についてですが、【地声最低音】lowF#(F#2)~【地声最高音】hiA#(A#4)、【裏声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高め(裏声場面は明確に「高い」)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音lowF#はAメロで登場します。登場回数は1~2回程度です(明確に聞き取れたのは1か所のみですので、幅を持たせております)。私の個人的な印象ですが、今回のlowF#は登場回数も少ないですので、あまり厳密に考えなくてもよいのではないかと感じました。ただ、それでもlowG#辺りは不可欠になり、男性の音域としては低いです。
 詳細には記載しておりませんが、同曲は低音域がかなり低く、Aメロなどはmid1F以下のフレーズが超頻出です。また、全体を通して、Aメロの尺が長いため、体感的にも低音感が強いです。その点がこの楽曲の1つの大きなハードルになり、個人的にはサビ以上に歌いにくいのではないかと感じました。

 次に、地声最高音hiA#についてはサビで登場します。登場回数は2場面(計4回)で、多くはありません。このhiA#に次ぐ高音としてはmid2G#辺りが比較的多いです。この辺りは、一般的な男性の音域としては高めであり、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。ただ、同曲は音域自体が相当広いですので、キーを下げる余地がほとんどありません。その点で歌う人が限定される作品だといえそうです。


 『ファイトソング』は音域が3オクターブ近くとかなり広い作品です。そのため、キー調整の融通が非常に利きにくく、歌う人が限定されます。Eveさんの楽曲は音域自体がかなり広く、キー調整しにくいものが多いです。今回の『ファイトソング』もそうした特徴を明確に備えた楽曲だといえそうです。

 『ファイトソング』を原曲キーで歌唱する場合、低音域はlmid1A#~lowG#辺り、高音はmid2F~hiA#(裏声はhiA#~hiF)辺りが不可欠となります。とりわけ同曲は、低音域の頻度が高く、しっかり歌い慣れておく必要があります。地声高音についてはサビでmid2F~mid2G#辺りが多いので、もしかしらEveさんの人気曲の中では少し取っ付きやすいかもしれません。ただ、それを考慮しても裏声と地声の器用な使い分けなどは不可欠です。これらを踏まえますと、「標準より高め~ある程度高音域が得意な男性(低音もしっかり歌える)」が原曲キーにマッチしやすいと私は判断しました。
 『ファイトソング』は歌メロが速く、またメロとメロの間隔も短いため、息継ぎがしにくいです。そのため、歌詞などをしっかり頭絵に入れたうえで、「どこで息継ぎをするか」、場合によっては「ここは妥協する」といったことまで頭に入れておくとよいと思います。複数人で歌唱することも選択肢です。


 『ファイトソング』はアップテンポのバンド曲であり、カラオケなどでも歌いやすいと思います。難易度は高いですが、歌いこなせた時の達成感もありそうです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. けん より:

    リクエストです!優里の今日リリースの新曲ビリミリオンをお願いしたいです!大好きな曲なので!
    よかったらお願いします。

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます。
      優里さんは他にもリクエストが来ているのですが
      なるべく早く記事にしたいです