『透明だった世界』(秦基博)
【地声最低音】mid1G(G3)
★m2E[あの日 ホントに失った]ものっm1G–m2D[て何だったっ]け]【Aメロ】
【地声最高音】hiB(B4) ※ラストサビで1回
★越m2G–A–hiB^[えて[ぇ[ぇ]ぇ]ぇ]【ラストサビ】
【補足】mid2F~hiAを含むフレーズ一覧
★とうに忘m2F–m2E[れ]てし]まったよ【Aメロ】
★m2E[ど]こm2G[か]に] E[こ]われそうな脆いここm2A[ろ]【Bメロ】
★言葉で覆って隠しm2A[てる]ぅ って隠してるm2D[ぅ]
★サヨm2G–E–F[ナ]ラ[会]え]なくなったっ2G[て]【サビ】
★ぼhiA–m2G[く]らは] E–2F^-G[つ[づ]き][が]あ]るから
★(いつかの痛みも)越m2G[えて] 越G–hiA[え[て]ぇ]
まず、『透明だった世界』についてです。この楽曲は、2010年に男性シンガーソングライターの秦基博さんによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、同じ年に発表された『Documentary』に初収録されました。同アルバムには、『アイ』、『朝が来る前に』、『Halation』(過去記事)といったシングル曲が収められています。
さて、『透明だった世界』は岸本斉史さんの漫画を原作としたテレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の主題歌として書き下ろされました。そうしたこともあってか、全体的に勢いのあるバンド曲であり、カラオケなどで歌うと気持ちよさそうです。また、『NARUTO』の海外人気の高いことや楽曲の質が相まって、国内外のストリーミングでも多くの再生回数を獲得しています。
『透明だった世界』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高め(もしくは明確に「高い」)のレンジで歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいと思います。
同曲はAメロからmid2E~mid2Fといった音階が登場し、全体を通して中高音が多い楽曲となっています。また、最低音がmid1Gと男性曲としては高いため、体感的にも高く感じやすいと私は分析しました。こうした特徴故に、相対的に中高音域が得意な男性の方がマッチしやすい曲です。発声は地声ベースでの力強い歌唱が特徴的です。
女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを少し上げた方が歌いやすいです。今回は最低音でmid1Gであるため、理論上は女性が原キーで歌唱することも可能そうです。ただ、女性の得意な声域を考慮するといくらかキーを上げた方がよりマッチしやすい楽曲だと私は分析しています。一つの目安ですが、原キーから2~3つ程度上げてみてください。
一方、今回は男性曲としては低音が高いため、人によっては原キーがマッチする可能性もあります。具体的には「標準より低めの音域の女性」などは原キーが合いうると私は分析しました。この辺りは各々実際に歌唱して微調整を加えてください。
最後に『透明だった世界』の音域についてですが、【地声最低音】mid1G(G3)~【地声最高音】hiB(B4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1GはAメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。ただ、最低音がmid1Gとなる男性曲は、高い確率で「一般的な男性にとってはキーが高い曲」となります。今回の『透明だった世界』についてもこの傾向が明確に当ては余ります。
次に、地声最高音hiBはラストサビで登場します。登場回数は1回です。このhiBに次ぐ地声高音としては、hiAがピークとなる場面が全体で7回、mid2Gが27回、mid2Fが16回登場します。こうしたことから男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいといえます。一つの目安ですが、原キーから2~3つ程度下げてみてください。
『透明だった世界』は低音域に余地があるため、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意とするレンジに調整することができそうです。また、今回は音域がメチャクチャには広くないため、ビギナー向けの調整も一応は可能だと私は分析しました。ただ、秦さんのような歌唱をするためにはしっかり歌い慣れておく必要があるため、弛まぬ練習を続けて下さい。
同曲はメロディーは比較的分かりやすく、リズムなども比較的取りやすそうです。音域が合うのであれば練習曲やカラオケのレパートリーとしても適していると私は分析しました。ちなみに、秦さんのシングル曲は、Spotifyなどのストリーミングサービスで「歌無しのインストver.」が配信されています。そちらも上手く活用してみるのもおススメです。
『透明だった世界』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiA(終盤にhiB)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回はAメロ辺りでも比較的高いです。また、低音域もmid1Gであり、男性曲としては高いです。
こうした点を考慮すると、「高音域が得意(or非常に得意)な男性」などが原曲キーにマッチしやすいと私は分析しました。また、限定的に「標準より低めの音域の女性」なども原キーが合う可能性があります。
【まとめ】
①Aメロも含め、全体的に中高音寄り
②原キーだと「高音域が得意(or非常に得意)な男性」などに合いそう
③「標準より低めの女性」も原キーに合いうる(女性は通常はキー上げ推奨)
④メロは分かりやすく、カラオケなどに向く(歌いこなせると気持ちよさそう)