カテゴリー

『シーグラス』(Saucy Dog)の音域

こんにちは。今回はSaucy Dogの『シーグラス』(2020)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『シーグラス』(Saucy Dog)、Sea glass(Saucy Dog)
『シーグラス』(Saucy Dog)の音域







【地声最低音】mid1C(C3) 

★あのね、海岸線 憶えてる?はじまりはm1C[そ]こから【Aメロ】
★君m1C[の]うなじに見つけたアルビノ 白くC[透]き通った窓のよう


【地声最高音】hiC(C5)  

★聞hiC地[こ]hiA#[える]hiA[ねい][き][さ]えも【サビ】
★いhiA#[とし]hiA[く]hiC地[て]〝儚いね〟【ラストサビ】


【裏声最高音】hiD(D5) 

hiA[ゆ]A#[め]hiC[うつつ]hiD[か][す][か]ぁに 【サビ】


【補足】mid2GhiA#を含むフレーズ一覧

★瞼を閉じたままで理由なんかは無くてm2G[いい]hiA[よ]【Bメロ】
★カーテンの隙間から差しhiA[込]m2G#[んだ]G#[が] 眩しhiA#[すぎ][て]

★瞑っm2G[た]瞳 そ[の][ま][むり]hiA#[に]hiA[落ち]【サビ】
★はかhiA[な]m2G[ね]G[すれた][な][こ]A[と]hiA#[が][多]G[過][て]

★「hiA#[じゃあ]hiA[ね]」これからふたり別々を歩むけど【ラストサビ】


 まず、『シーグラス』についてです。この楽曲は、2020年に3人組ロックバンドSaucy Dog(サウシ-・ドッグ)によりリリースされたミニアルバム『テイクミー』に収録されております。アルバムの発売に先立ち、同曲が先行配信され、MVも公開されました。同アルバムには『結』といった楽曲も収録されております。

 『シーグラス』は夏に合いそうなアップテンポのバンドナンバーです。Aメロの間に入る間奏のエレキギターが非常に印象的です。歌メロについてはAメロBメロサビといった形で作られており、楽曲が進行するにしたがって、盛り上がっていきます。それに伴い、歌メロの音域も高くなっていきます。ちなみに、「シーグラス」とは海岸などで見られるガラス片のことであります。

 『シーグラス』の音域的な特徴についてです。サビにhiCが登場する等、男性としてはかなり高めのレンジで歌われております。キー調整も可能ですが、音域自体が広いため、歌い慣れた人向けの調整になるのではないかと思います。
 サウシーの石原さんは子どもの頃から高い声がよく出ており、aikoさんの楽曲などを歌っていたそうです(思春期の声変わりで出なくなったとのこと)。そうしたこともあってか、サウシーの楽曲は高音域がかなり高めであり、hiC~hiDが地声最高音になることも多いです。

 さて、『シーグラス』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C(C3)~【地声最高音】hiC(C5) 、【裏声最高音】hiD(D5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音hiCはサビで登場します。正確には数えていませんが、曲全体で7~8回程度になるのではないかと思います。私なりのイメージなのですが、楽曲の特性上、この楽曲のhiCは裏声で歌ってもよいかもしれません。原曲キーの場合は、最低限hiA#辺りが滞りなく地声で歌いこなせる必要があります(と同時に、器用な裏声表現も求められます)。

 『シーグラス』は音域自体が広く、キー調整の余地は少ないです。よって、キー調整を行うにしても歌い慣れた人向けになるのではないかと思います。当ブログでは、サウシーの作品としてはこれまでに『いつか』(過去記事)『コンタクトケース』(過去記事)といった楽曲を取り上げてまいりました。これらと同様に、『シーグラス』も初心者の練習曲にはやや向きにくいかもしれません。

 『シーグラス』は原曲キーの場合、声が高い人向けの楽曲になるのですが、私自身非常に好きであり、これからの季節に合いやすいのではないかと感じました。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. さう犬 より:

    サウシーの「今更だって僕は言うかな」を調査してほしいでスー!

    • もりっしー より:

      リストアップしておきます。
      サウシーは今かなりリクエストが多いので
      記事にするのが遅くなるかもしれません。
      なるべく早く記事に出来るように努めます。