『LEO』(Eve)
【地声最低音】lowG#(G#2)
★lowG#[み]な[も]に[う]つる 知らない顔[がひ]と[つ]【Aメロ】
★lowG#[何]処からきたの 何をして[い]たの
★lowG#[ま]ばたきするたびに 世界は変わり果てて
★lowG#[しゅ]うまつ[の]狭間で 踊っていたいのさ
★孤独を飼いならした今日lowG#{も] 怠惰な人生に期待[を]【Bメロ】
★lowG#[しゅ]うまつ[の]狭間で 踊っていたいのさ
★孤独を飼いならした今日lowG#{も] 怠惰な人生に期待[を]【Bメロ】
【地声最高音】hiB(B4) ※曲全体で10回と多い
★あm2G#[いを]m2F#[ぉ]満[た]し[て]おくhiB[れ]G#[よ]【サビ】
【裏声最高音】hiC#(C#5) ※サビで登場
★m2F#{こ]こ[ろごと吠]え[て]くhiB[れ]m2G#[よ] hiC#–B[LE]O]【サビ】
【補足】mid2F#~hiBを含むフレーズ一覧
★m2F#{ま]だ[死んでなん]か[い]な[い]m2G#[さ]【サビ】
★しがらm2E[み]も今捨ててい[け] [が]らんどうなこのままで
★君はm2G#{ま]m2F#{だ]お[ぼえ]て[る]hiB裏[かい]【ラストサビ】
まず、『LEO』(レオ)についてです。この楽曲は、2020年に男性シンガーソングライターのEveさんによりリリースされたアルバム『Smile』に収められております。同アルバムには、『レーゾンデートル』や『白銀』といったシングル曲が収められております。また、先行配信となった『心予報』なども話題となりました。
その中で、『LEO』はアルバムの2曲目に収められております。1曲目の『doublet』が1分程度のインスト曲ですので、歌モノとしては本作が最初に登場します。同曲は、アルバムの発売から、しばらくしてEveさんのYouTube公式チャンネルでミュージックビデオが公開されました。公開されたMVの再生回数は1000万回を超えており、アルバム曲としても人気の高い1曲となっております。
『LEO』はイントロでシンセサイザーやストリングスなどが用いられたバラード曲となっております。ギターロック調のアレンジが人気のEveさんとは若干趣向が異なります。歌メロについてはAメロBメロサビで構成されており馴染みやすいです。ボーカルは低音が強調された「静」のAメロBメロ、高音域が目立つ「動」のサビといった形になっております。演奏時間については4分程度とバラード曲としては若干短めなのではないかと思います。
『LEO』の音域的な特徴についてです。同曲は、一般的な男性の音域としては高音域が高いです。こうした場合、通常はキーを下げるのですが、『LEO』については音域そのものがかなり広いため、キーを下げるのも難しい状況にあります。そのため、原曲に忠実に歌唱する場合は、歌える人が限られる楽曲なのではないかと私は分析しました。ビギナー向けとしても使いにくい作品です。
最後に『LEO』の音域についてですが、【地声最低音】lowG#(G#2)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高く、広い音域が要求されます。以下、見ていきます。
まず、地声最低音lowG#についてはAメロBメロで頻出します。この辺りは男性の音域としても低く、歌いにくいレンジになります。通常は、「エッジボイス」という少しガラガラした発声を使うと歌い易くなります。ただ、そうした面を考慮したとしても、低音域が非常に得意な歌い慣れた人向けといえます。
よって、通常は低音域が苦手な男性や女性には歌いにくいレンジといえます。ただ、同曲は、AメロBメロは一番高いところではmid2B辺りまでしか登場しません。そのため、女性などの場合、AメロBメロを1オクターブ上を歌うという工夫を行ってもよいと思います。例えば、最近リリースされてた『藍才』(過去記事)という曲は、歌メロで歌メロがオクターブ違いで重ねられております。こうした楽曲を参考にしながら、『LEO』のAメロBメロも1オクターブ上を歌うことを試してみてください。上手く行けば、女性などでも歌えるかもしれません。
一方、地声最高音hiBはサビで多く登場します。曲全体で10回程度であり、回数としては多いです。この辺りは一般的な男性の音域よりも高めですので、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。ただ、『LEO』は音域自体が広いため、キー下げが難しいという難点があります。
『LEO』は音域自体が広く、また低音もlowG#と低いです。そのため、キーを下げる余地は極めて少ないです。そのため、「歌い慣れた人が若干の調整を加える」という程度のキー調整になるのではないかと思います。よって、『LEO』はキー調整などを考慮しても、「ある程度高音域が得意な男性向けの楽曲」であると私は分析しました。
Eveさんの楽曲は音域自体がかなり広い傾向にあり、歌い慣れた一般的な男性の音域でも歌唱が大変なケースが多いです。そのため、練習曲としては少し使いにくい印象です。
『LEO』を原曲キーで歌唱する場合、低音域ではlowG#、高音域ではサビで多く登場する地声hiB、裏声hiC#等がしっかり歌いこなせる力が求められます。先述しましたが、AメロBメロはかなり低く、サビが高いです。そのため、広いレンジが要求されます。
よって、原曲キーの場合は、「広い音域が使いこなせる高音域が得意な男性向け」といえます。また、AメロBメロをオク上げで歌えると、女性などにもチャンスが出てきます。
『LEO』は音域が広く、最高音も高いため、チャレンジしにくい楽曲かもしれません。ただ、音域がピッタリ合う方には低音から高音まで練習でき、歌いごたえがある楽曲ではないかと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
一方、地声最高音hiBはサビで多く登場します。曲全体で10回程度であり、回数としては多いです。この辺りは一般的な男性の音域よりも高めですので、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。ただ、『LEO』は音域自体が広いため、キー下げが難しいという難点があります。
『LEO』は音域自体が広く、また低音もlowG#と低いです。そのため、キーを下げる余地は極めて少ないです。そのため、「歌い慣れた人が若干の調整を加える」という程度のキー調整になるのではないかと思います。よって、『LEO』はキー調整などを考慮しても、「ある程度高音域が得意な男性向けの楽曲」であると私は分析しました。
Eveさんの楽曲は音域自体がかなり広い傾向にあり、歌い慣れた一般的な男性の音域でも歌唱が大変なケースが多いです。そのため、練習曲としては少し使いにくい印象です。
『LEO』を原曲キーで歌唱する場合、低音域ではlowG#、高音域ではサビで多く登場する地声hiB、裏声hiC#等がしっかり歌いこなせる力が求められます。先述しましたが、AメロBメロはかなり低く、サビが高いです。そのため、広いレンジが要求されます。
よって、原曲キーの場合は、「広い音域が使いこなせる高音域が得意な男性向け」といえます。また、AメロBメロをオク上げで歌えると、女性などにもチャンスが出てきます。
『LEO』は音域が広く、最高音も高いため、チャレンジしにくい楽曲かもしれません。ただ、音域がピッタリ合う方には低音から高音まで練習でき、歌いごたえがある楽曲ではないかと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
コメント
リクエストに応えて頂きありがとうございます。
個人的に練習してた曲でしたので助かります!
感謝です。。フレーズくりかえしてるのが好きですね
コメントありがとうございます。
また、よろしくおねがいします。
a crowd of rebellion『M1917』(デスボは不可能なら未調査でも構いません)
KEYTALK『Summer Venus』
10-FEET『ヒトリセカイ』をお願いします。
了解です。
リストアップしておきます。
KEYTALKはいつか取り上げたいと思っていたのです。
ありがとうございますー。追記ですが、宮本浩次『昇る太陽』、”ちゃあはん”の『オレンジ』、”Grantz”の『SUPERMAN』も可能でしょうか。最後のはマイナー目なので音源がなければ無理とお伝えください
了解です。後で確認してみます。
ちなみに、ミヤジの曲は別の方もリクエストされてました。
ちゃあはんのオレンジは赤い公園のバージョンでもよいですか?
赤い公園でも良いです。(キーは同じ?)この曲津野さんが亡くなった直後に出たんですね
了解です。
両方調べてみて、うまい具合に記事にします。
そうですね。NHKのラジオ番組にも出られてたので、残念です。
いつもお世話になっております。
Eveさんの「バウムクーヘンエンド」をお願いしたいです。いつも同じアーティストの曲ばかりのリクエストで恐縮ですが、よろしくご検討ください。
リクエストありがとうございます。
大丈夫ですよ。Eveさんは比較的調査しやすいですし。
リストアップしておきます。
アルバムの発売が近いので、
もしかしたら時期が前後するかもです。
1年以上前の記事にコメント失礼します。
ラストサビの「お別れをさせて LEO LEO」の二回目の部分は地声hiC#にはならないのでしょうか?
れさんコメントありがとうございます。
ラストサビの該当部分についてはしっかりとした裏声感があるので
今回は裏声最高音に加えました。