『if…』(DA PUMP)
【地声最低音】mid1E(E3) ※ラップパート
★高鳴るこm1G#[ど]う[は] 夕暮れ[の]【Aメロ】
君のすm1G#[が]たにシンクする
★UP to m1E[date] be my Ba[by!]Up to [date] be my Ba[by]【ラップパート】
※ラップパート以外ではmid1G#となり、男性曲としては高いです。
【地声最高音】hiA(A4) ※サビで2回ずつ計6回登場
★(もしも君がひとりなら) m2F#[ま]m2G#[よ]hiA[わ]ず飛んでm1G#[い]くさ【サビ】
【補足】mid2E(一部略)~mid2G#を含むフレーズ一覧
★君の全てにm2E[スウィ]ング[す]る【Aメロ】
★Do you m2E[know it?] 月のE[明]m2F#[か][り]を背負い【Bメロ】
★絡m1G#[ん]でm2E[きた 運命]m2F#[の]m2G#[い]とをG#[追]G#[う]
★もm2G#[しも]m2F#[き]G#[み]がひとり[な]G#[ら]【サビ】
『if…』の声域的な特徴についてです。同曲はラップパートと通常の歌メロのパートによりなっておりますが、歌メロのパートだけを見ると、男性としては高めになります(ラップパートについては大よそ一般的な男性の声域の範囲内といえます)。全体として中高音域が多く、一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいです。ちなみに、女性は、ラップの音程をあまり気にしなければ、原曲キーでも歌唱可能だと思いますが、一般的には少しキーを上げても良いかもしれません。
最後に『if…』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の声域より高めです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1Eはラップパートで登場します。ここは、一般的には男性の声域の範囲内であります。ラップパートは声域だけで見ると、mid1E~mid2E辺りで比較的アプローチしやすいです。ただ、原曲のような表現をするにはしっかり歌い慣れておく必要があります。音域面以上に、リズムや発声が要求されます。
また、AメロBメロサビといった歌メロだけで見た最低音はmid1G#となります。このmid1G#自体は男性の声域の範囲内にあたり、発声しやすいと思います。ただ、mid1G#が最低音というのは男性としては結構高い方であります。最低音mid1G#の男性曲は、高い確率で「キーが高い男性曲(スタミナも必要)」になりやすいです。今回の『if…』もそうした特徴を備えております。
一方、地声最高音hiAについては、サビで登場します。各サビで2回ずつ、曲全体で6回登場します。このhiAは一般的にはやや高いレンジでありますので、男性の場合はキーを少し下げた方が歌いやすいです。目安として、原曲キーから2つ程度下げてみてください(♭2)。
『if…』は低音部分に余裕があり、キー下げは可能です。歌メロだけで見ると音域も広くありませんので、歌い慣れた人はもちろんビギナー向けの調整も可能だと思います。ただ、キー調整がしやすいから簡単というわけではなく、しっかり歌いこなすためには練習が必要不可欠になります。また、ラップパートなどは歌い慣れていないと難しく感じるかもしれません。その辺りは留意しておいてください。
『if…』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiA辺りの中高音域がしっかり歌いこなせる力が求められます。一般的な男性にとっては高めのレンジとなります。また、全体を通して中高音域がやや多いため、スタミナもある程度必要になります。それらを踏まえて練習に励んでください。
私なりのイメージですが、このhiA辺りのレンジがしっかり歌える人は、「声が比較的高く、歌が上手い男性」に該当する印象です。また、楽曲のレパートリーも増えやすくなります(最近は男性曲でも滅茶苦茶高い曲が増えましたが、大よその目安として)。
『if…』は原曲キーだと少し大変でありますが、ノリの良いナンバーであり、カラオケなどでも歌いやすい楽曲だと思います。また、声の低めの女性などにもアプローチしやすいです。「興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
★もm2G#[しも]m2F#[き]G#[み]がひとり[な]G#[ら]【サビ】
★魔法は m2E[張]り[裂]け[そう]な[胸のい]m2F#[た]m2G#[み]は
★m2E[俺]の[行]く[す]え[ひ]そ[か]に[暗]示[す]る[ひ]と[Ho]ney!【ラストサビのラップ】
まず、DA PUMP(ダ・パンプ)について少し説明します。DA PUMPは1996年に結成、1997年にデビューしたダンス&ボーカルグループです。1990年代半ば頃から、安室奈美恵さん、MAX、SPEEDといった沖縄出身の女性ダンスボーカル歌手が目覚ましい活躍を見せておりましたが、その中で男性のグループとしてDA PUMPもデビューします。今では普通になっておりますが、ボーカルやダンスに加え、ヒップホップなどの要素も持っており、当時は大きな話題になりました。メンバーチェンジを経て、初期からのメンバーは現在ISSA(イッサ)さんのみとなっております。
最近は様々なアーティストが担当することが増えましたが、2000年代末辺りまでのDA PUMPの楽曲は富樫明生(別名義m.c.A・T)さんがプロデュースを担当しておりました。m.c.A・T(エムシーエーティー)は90年代に活躍したアーティストで、日本のブラックミュージック、ヒップホップなどに多大なる貢献をしました。
DA PUMPの人気曲としては、2018年に『U.S.A.』が大きなヒットを記録しましたが、『ごきげんだぜっ! 〜Nothing But Something〜』、今回取り上げる『if…』などの楽曲も初期の名曲として知られております。また、2019年の『P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~』なども人気です。
さて、『if…』(イフ)についてです。この楽曲は、2000年に男性ダンス&ボーカルグループのDA PUMPによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、2001年にリリースされた『Da Best of Da Pump』というベストアルバムに初収録されました。
『if…』は、当時30万枚以上のCDセールスを記録し、ベストアルバムも120万枚以上売上ました。CDシングルのセールスとしてはDA PUMP自身最大の売上であります。また、レーベルで公開されているMVも、2021年11月現在、3500万回以上の再生回数を記録しており、高い人気となっております(動画公開日が2018年なので、旧譜としては異例の人気です)。DA PUMPの代表的なシングル曲の1つであります。
『if…』はゆったりとしたテンポの打ち込み系のポップナンバーです。DA PUMPの他の人気曲と比べるとしっとりした作品であります。2番サビ終了後にはラップパートが挿入されております。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、馴染みやすいと思います。作詞作曲アレンジは富樫明生(m.c.A・T )さんによりなされております。
★m2E[俺]の[行]く[す]え[ひ]そ[か]に[暗]示[す]る[ひ]と[Ho]ney!【ラストサビのラップ】
まず、DA PUMP(ダ・パンプ)について少し説明します。DA PUMPは1996年に結成、1997年にデビューしたダンス&ボーカルグループです。1990年代半ば頃から、安室奈美恵さん、MAX、SPEEDといった沖縄出身の女性ダンスボーカル歌手が目覚ましい活躍を見せておりましたが、その中で男性のグループとしてDA PUMPもデビューします。今では普通になっておりますが、ボーカルやダンスに加え、ヒップホップなどの要素も持っており、当時は大きな話題になりました。メンバーチェンジを経て、初期からのメンバーは現在ISSA(イッサ)さんのみとなっております。
最近は様々なアーティストが担当することが増えましたが、2000年代末辺りまでのDA PUMPの楽曲は富樫明生(別名義m.c.A・T)さんがプロデュースを担当しておりました。m.c.A・T(エムシーエーティー)は90年代に活躍したアーティストで、日本のブラックミュージック、ヒップホップなどに多大なる貢献をしました。
DA PUMPの人気曲としては、2018年に『U.S.A.』が大きなヒットを記録しましたが、『ごきげんだぜっ! 〜Nothing But Something〜』、今回取り上げる『if…』などの楽曲も初期の名曲として知られております。また、2019年の『P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~』なども人気です。
さて、『if…』(イフ)についてです。この楽曲は、2000年に男性ダンス&ボーカルグループのDA PUMPによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、2001年にリリースされた『Da Best of Da Pump』というベストアルバムに初収録されました。
『if…』は、当時30万枚以上のCDセールスを記録し、ベストアルバムも120万枚以上売上ました。CDシングルのセールスとしてはDA PUMP自身最大の売上であります。また、レーベルで公開されているMVも、2021年11月現在、3500万回以上の再生回数を記録しており、高い人気となっております(動画公開日が2018年なので、旧譜としては異例の人気です)。DA PUMPの代表的なシングル曲の1つであります。
『if…』はゆったりとしたテンポの打ち込み系のポップナンバーです。DA PUMPの他の人気曲と比べるとしっとりした作品であります。2番サビ終了後にはラップパートが挿入されております。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、馴染みやすいと思います。作詞作曲アレンジは富樫明生(m.c.A・T )さんによりなされております。
『if…』の声域的な特徴についてです。同曲はラップパートと通常の歌メロのパートによりなっておりますが、歌メロのパートだけを見ると、男性としては高めになります(ラップパートについては大よそ一般的な男性の声域の範囲内といえます)。全体として中高音域が多く、一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいです。ちなみに、女性は、ラップの音程をあまり気にしなければ、原曲キーでも歌唱可能だと思いますが、一般的には少しキーを上げても良いかもしれません。
最後に『if…』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の声域より高めです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1Eはラップパートで登場します。ここは、一般的には男性の声域の範囲内であります。ラップパートは声域だけで見ると、mid1E~mid2E辺りで比較的アプローチしやすいです。ただ、原曲のような表現をするにはしっかり歌い慣れておく必要があります。音域面以上に、リズムや発声が要求されます。
また、AメロBメロサビといった歌メロだけで見た最低音はmid1G#となります。このmid1G#自体は男性の声域の範囲内にあたり、発声しやすいと思います。ただ、mid1G#が最低音というのは男性としては結構高い方であります。最低音mid1G#の男性曲は、高い確率で「キーが高い男性曲(スタミナも必要)」になりやすいです。今回の『if…』もそうした特徴を備えております。
一方、地声最高音hiAについては、サビで登場します。各サビで2回ずつ、曲全体で6回登場します。このhiAは一般的にはやや高いレンジでありますので、男性の場合はキーを少し下げた方が歌いやすいです。目安として、原曲キーから2つ程度下げてみてください(♭2)。
『if…』は低音部分に余裕があり、キー下げは可能です。歌メロだけで見ると音域も広くありませんので、歌い慣れた人はもちろんビギナー向けの調整も可能だと思います。ただ、キー調整がしやすいから簡単というわけではなく、しっかり歌いこなすためには練習が必要不可欠になります。また、ラップパートなどは歌い慣れていないと難しく感じるかもしれません。その辺りは留意しておいてください。
『if…』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiA辺りの中高音域がしっかり歌いこなせる力が求められます。一般的な男性にとっては高めのレンジとなります。また、全体を通して中高音域がやや多いため、スタミナもある程度必要になります。それらを踏まえて練習に励んでください。
私なりのイメージですが、このhiA辺りのレンジがしっかり歌える人は、「声が比較的高く、歌が上手い男性」に該当する印象です。また、楽曲のレパートリーも増えやすくなります(最近は男性曲でも滅茶苦茶高い曲が増えましたが、大よその目安として)。
『if…』は原曲キーだと少し大変でありますが、ノリの良いナンバーであり、カラオケなどでも歌いやすい楽曲だと思います。また、声の低めの女性などにもアプローチしやすいです。「興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
コメント
KpopアイドルのSEVENTEENのVERY NICEという曲を良かったらお願いします!
リストアップしておきます。
韓国語の曲ですので、日本語のルビを手がかりに調査します。
もしかしたら途中で調査が頓挫するかもしれませんが
頑張ります。