『儚くも永久のカナシ』(UVERworld)、Hakanakumo Towa no Kanashi(UVERworld)
【地声最低音】mid1E(E3)
★壊しあって 解り合ってたこm1F#–m1E[とも[ぉ] m1E[置]き去りにした【Aメロ】
【地声最高音】hiB(B4) ※全体で1回
★誰もがm2G#–m2F#[崩れそうな結晶]の]なhiB地–G#[か]で]ぇ]【2番Aメロ】
【裏声最高音】hiC#(C#5) ※全体で1回
★(絶望食らって立っても あきれるほm2G#[ど]のおhiC裏–hiC#[もい[で]【ラストサビ】
【補足】mid2F~hiA#を含むフレーズ一覧
★m2G#–m2F[愛]が]愛[を]ぉ「重過ぎる」ってり[かF#[い]を]F#–G#[こ[ばみ]ぃ【頭サビ】
★hiA#–m2G#[何も]か[も])m2F[そう]だろ?
★ふm2G#–m2F[た]して]ぇ 食わせ物のリア[ル]
★約束したはm2G#–m2F[ず]の]2人さえ 気G#–F#[付]か]ず]ぅ通り過ぎて行く
★m2E–m2F#[これが成れの果[て]なの]ぉ【Aメロ】
★落ちて行くとm2G#–m2F#[きのイメージから逃げ]出]せ[ずG#[に]ぃ]
★m2G#[Ah] なG#–F#[ん]ど]で[も探しG#[出]すよ]ぉ]m2F【Bメロ】
★m2F[欲]しhiA#–G#[がっ]てた]も]のは【Dメロ】
★こm2F–F#[ころ[が]ない] 作られた こんなせかF#[い]じゃ]ないんだよ
★うm2F#–F[つし]つ[か]m2G#[れ]たひと[み]に
※サビを中心にhiA#が15回程度
まず、『儚くも永久のカナシ』についてです。この楽曲は、2008年にロックバンドUVERworldによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては2009年の『AwakEVE』(アウェイクイヴ)に初収録されました。同アルバムには、『激動』、『恋いしくて』、『Just break the limit!』といったシングル曲が収められております。売上枚数は16万枚以上を記録し、バンドとしてはこれまで最も大きなセールスを記録したオリジナルアルバムです(UVERworldは全体としてアルバムセールスが安定しているバンドですが…)。
『儚くも永久のカナシ』はアニメ『機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)』のオープニングテーマとしてタイアップが付きました。楽曲の質とタイアップが相まって、同作は18万枚を超えるヒットを記録します。また、配信シングルとしても50万ダウンロードに達する等セールス面で大きな功績を残しました。UVERworldの中でも知名度の高い作品の一つだといえそうです。ウーバーのYouTube公式チャンネルで公開されているミュージックビデオも1600万回を超える再生回数を記録しております。
『儚くも永久のカナシ』はアップテンポのロックナンバーです。頭サビで歌メロが始まり、AメロBメロサビと展開します。同曲はサビ⇒Aメロ、Bメロ⇒サビ等で転調しておりますので、人によっては音程が取りにくい部分があるかもしれません(間奏のギターフレーズなどが印象的ですので比較的音は取りやすいと思うのですが)。作詞はTAKUYA∞さん、作曲はTAKUYA∞さんと克哉さん、編曲は平出悟さんとバンドの共同で行われております。平出悟さんはウーバーのアレンジではお馴染みのプロデューサーです。
『儚くも永久のカナシ』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高いレンジで歌メロが作られております。低音域には余地があるため、一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいと思います。
同曲の低音域はmid1Eでありますが、こうしたレンジが登場するのはAメロの一部です。その他の場面は全体的に高く、mid2F~mid2G#といった中高音域が多く登場します。そのため、体力的にはしんどくなりやすいです。この辺りはウーバーではお馴染みと思います。
ちなみに、同曲は一部低音が登場しますが、全体的に中高音寄りですので、「標準より低めの音域の女性」などは原曲キーチャレンジすることも可能そうです。「一般的な音域の女性」の場合は、キーを上げた方が歌いやすいと思います。
最後に『儚くも永久のカナシ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域としては高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1EはAメロで登場します。この辺りは一般的な男性女性の音域の範囲内ですが、高音域が得意な男性などは若干歌いにくいかもしれません。ただ、登場回数自体はそこまで多くないです。
また、mid1E辺りは女性の音域としては低いですので、「一般的な音域の女性」はキーを上げた方が歌いやすいと思います。ただ、「標準より低めの音域の女性」などは意外と原キー辺りがマッチするかもしれません。実際に歌唱してみてください。
次に、地声最高音hiBは2番Aメロで登場します。登場回数は1回のみです。ただ、このhiBに次ぐ高音として、hiA#がサビを中心に16回程登場します。そのため、男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3つ程度上げてみてください(歌い慣れた人の場合)。
『儚くも永久のカナシ』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意なレンジに調整することができると思います。ただ、同曲は音域自体は広めであり、ビギナー向けの調整は難しそうです。また、キーを調整したとしても、ボーカルTAKUYA∞さんのように歌いこなせるにはしっかりとした練習が不可欠です。そうした点は留意しておいてください。
『儚くも永久のカナシ』を原曲キーで歌唱する場合、mid2F~hiA#といった高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。これらの中高音域は登場回数が多く、スタミナなども不可欠です。そのため、「(ある程度)高音域が得意な男性」が原曲キーにマッチしやすそうだと私は感じました。また、「標準より低めの音域の女性」などももしかしたらチャレンジしやすいかもしれません。
私なりの印象ですが、最近のUVERworldの楽曲は高音域が非常に辛い作品が増えております。最近のウーバーの楽曲群と比べると、この『儚くも永久のカナシ』は高音域が要求されるものの、幾分か歌いやすいと思います(それでもムズイですが…)。
『儚くも永久のカナシ』はアッパーなバンド曲であり、カラオケでも歌いやすいと思います。また、人気アニメの主題歌ということもあり、思い入れの強いファンも多いと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
コメント
調査お疲れ様です。リクエストに応えてくださり本当にありがとうございます。
mid2G#などがかなり多いですが比較的歌いやすいですね。
過去に取り上げてくださったシリウスや一滴の影響も高音域が凄く辛いですが「QED」という曲も高音が多くてしんどい印象があります。
コメントありがとうございます。
Uverは最近の曲が高すぎるのだと思います。
このレベルでも一般的には相当難しいですね。