※今回の記事が「下書きの段階で公開設定」されておりました。アクセスされた方にはお詫び申し上げます。
____
こんにちは。今回はback numberの『あかるいよるに』(2019)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。
なお、『あかるいよるに』はアーティストおよびレーベルの公式チャンネルでMVや音源が公開されておりません。よって、当ブログにおいても、添付動画はありません。ご了承ください。
『あかるいよるに』(back number)、Akarui Yoru ni
【地声最低音】mid1A(A2)
★m1A[く]もが避けてアスファルト照らして
【地声最高音】hiA(A4) ※2番で1回で登場
★m2F#[かか]m2G[っ]hiA[たひ]G[とに]F#[だ]け
【裏声最高音】hiD(D5) ※サビと2番で登場
★誰にm2F#[で]も分けられたhiD裏[ら]hiB[いい]hiA[のに](サビ)
★呼びhiC#裏[か]hiD[た]hiB[が] 違うだけ(2番)
【補足】mid2F~hiB辺りの注意箇所
★とm2F#[き]を[超]m2G[えて][ぇ]F# (Aメロ)
★とても見hiA裏[つ]からない物じゃなきゃ嫌だったり
★生まれた時からm2F#[ず]hiA[っ][と い]っしょにいるわF#[り]に
★ずm2F#[い]m2G[ぶん]hiB裏[息の]hiA[合][わ]ない 心とF#[わ]たし
★とめどm2F#[なく]溢れた[な]hiB裏[ら]hiA[いい]のF#[に](サビ)
★m2F#[ああ]色味もかたF#[ちも]
★人とm2F#[違]ったっF#[て]hiB裏[い]hiA[いんだ]B[よ]
★寝転ぶm2F#[よ]うにそっとhiB裏[そ]hiA[だて]B{ら]F#[れ]たら
★恋も愛もあこm2F#[がれ]ぇも夢もしm2F[ん]ねんも
★m2G[価]m2F#[値]がG[生]F#{ま]れる魔法 の話
★アブm2F[ラ]カタブラ テクマクF[マ]m2G[ヤ] hiA裏[リン]リロン
★スリートゥーm2F[ワン] ラララhiA裏[ラ]
まず、『あかるいよるに』についてです。この楽曲は、2019年に3人組バンドback numberによりリリースされたアルバム『MAGIC』に収録されているナンバーです。アルバム12曲中の4曲目に収録されております。back numberは小林武史さん、蔦谷好位置さん、島田昌典さんなどとともに共同でアレンジすることが多いのですが、今回の『あかるいよるに』についてはアルバム曲ということもあり、セルフプロデュースになります。
『あかるいよるに』はミディアムテンポの爽やかなラブソングです。一人称が『私』でもあるように女性的な目線で解釈することもでき、性差を選ばないような普遍性のある楽曲です。セルフプロデュースなのですが、バンドサウンドを基調としながらもアレンジにはストリングスを用いており、この辺りは非常に柔軟性を感じました。私自身は歌メロディーなどを含め、全体としてシンガーソングライターのaikoさんの楽曲を彷彿とさせられました。この辺りが具体的に言語化できればよいのですが、私自身の今後の課題とさせていただきます。
さて、『あかるいよるに』の音域的な特徴についてです。上図にあるように、裏声なども交え非常に音域が広いです(大体hiA以上の音階は裏声で歌唱しております)。原曲に忠実に歌唱すれば、歌い慣れた人向けの楽曲と言えます。ただ、上手く工夫すれば、比較的狭い音域で歌唱することも可能です(後述参照)。
___________
さて、最後に『あかるいよるに』の音域についてですが、【地声最低音】mid1A(A2)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiD(D5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりもやや高いです。また、音域は広めです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音はmid1Aになります。『あかるいよるに』は楽曲の構造としては1番のAメロ冒頭が1オクターブ低く始まります。具体的に申し上げると、1番は【Aメロ①(1オクターブ低い)⇒Aメロ②⇒Bメロ⇒サビ⇒サビ】という構造です。最初のAメロを1オクターブ上(Aメロ②と同じ高さ)で歌唱すると、最低音をmid1F辺りに設定できます。音域が広すぎて歌えないという方は、最初のAメロを1オクターブ上げても良いです。女性などは特に参考にしてみてください(※)。
一方、地声の最高音はhiAであり、これは2番で1回だけ登場します。その他はmid2G、mid2F#辺りが頻出します。この辺りは一般的な男性の音域の範囲内でありますので、比較的努力が報われやすいです。ただ声質的に難しい場合は少しキーを下げてもよいと思います。
『あかるいよるに』は、原曲に忠実に歌唱すると音域は非常に広いです。よって、練習曲としてはあまり向きません。ただ先に述べましたように、一番最初のAメロを1オクターブ上を歌うなどの工夫をすれば、キーの調整は利きやすくなります。原曲のニュアンスは壊れやすいですが、参考にしてみてください。
普段歌い慣れていない人も工夫次第(※の方法)とキー調整を行うことで歌いやすくなるのですが、手間が多いため、慣れていないと上手くいかないかもしれません。最初に別の曲で歌い慣れるというのも手だと思います。