カテゴリー

『HOWEVER』(GLAY)の音域

こんにちは。今回はGLAYの『HOWEVER』(1997)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。当ブログでGLAYの楽曲を取り上げるのは、『Will Be King』『春を愛する人』以来、3回目です。


『HOWEVER』(GLAY)

『HOWEVER』(GLAY)







【地声最低音】mid1E(E3) 

★あなたを幸せm1F[に]m1E[したい](サビ)

※1番と2番のサビで登場します


【地声最高音】hiD(D5)  

hiA[ゆっ]hiC[くりと]hiB[あ][る]B[き出]hiD[す]C[ぅ][ぅ]

※ラストサビで1回


【裏声最高音】hiC(C5) 

hiA[優]hiC[し]hiB[さ]C[の]B[意]A[味]B[を知る]C裏[ぅ]

※ラストサビで登場


【補足】mid2FhiC辺りの注意箇所

★やm2F[わ]m2G[ら]かなかF{ぜ]G[が]吹く こF[の場]G[所で]ぇ(冒頭サビ)

★絶え間なく注ぐ愛のm2F[名を]ぉ(1番サビ)
★言葉では伝える事が どうしてもできなm2G[か]m2F[っ]
★かm2F[な]m2G[しみのなみ]F[だ]に濡m2G#[ら]G#[ぬ]hiA[う]

★やっぱり二人がいいね いつm2F[も]m2G[ぉ](2番Aメロ)
hiA[誰]hiC[よりも あ]hiB[い]A[し]B[て]m2G[ると]A[ぉ](2番サビ)

★言葉では伝える事が どうしてもできなhiC[かった](ラストサビ)
★恋した日の胸m2F[さ]F[ぎを]m2G[ぉ] 何気ないG[しゅ]F[う]まつを
hiA[幼さの]m2G[こ]m2F[る]F[の]声を 気の強いG[ま]F[な]G[ざ]しを
★やm2F[わ][か][か][が吹く]m2G[ぅ] G[こ]F[の]場所で

 まず、『HOWEVER』についてです。この楽曲は、1997年に4人組ロックバンドGLAY(グレイ)によりリリースされたシングル作品です。アルバム作品としては、オリジナルアルバムには収録されておらず、ベストアルバムに収録されております。GLAYの代表的な作品の1つです。
 『HOWEVER』はストリングスなども用いたバンドナンバーです。歌メロについては、Aメロサビというシンプルな構成なのですが、サビがメロに変化を加えるなど工夫し、ドラマティックに仕上げております。上に記したものを見ると気付くかもしれませんが、1番サビ(地声最高音hiA)、2番サビ(hiC)、ラストのサビ(hiD)と歌メロが少し異なり、楽曲が進行するにしたがって盛り上がっていきます。また、サビメロが長く、豪華な印象を与えます。
 『HOWEVER』の音域的な特徴についてです。最高音のキーが非常に高いですが、楽曲全体で高いわけではなく、サビの一部分だけが非常に高くなっております。よって、一般的な男性の音域を安定して歌いこなす力に加えて、瞬間的(1~2フレーズの間)に高い声を出す爆発力が要求される作品なのではないかと私は考えております。

 さて、『HOWEVER』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiD(D5)、【裏声最高音】hiC(C5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音hiDについてですが、ラストのサビで1回だけ登場します。よく聴いていないと分かりにくいかもしれません。この辺りの音階は一般的な男性にとっては非常に高く、地声で歌いこなすのは困難です。
 裏声が器用に出せる人はここは裏声で歌唱しても良いのではないかと思います。ただ、裏声を使うにしても「息漏れの少ない」裏声を使った方が良いです。息漏れの少ない裏声はMrs. GREEN APPLE辺りの大森元貴さん辺りが非常に上手い印象です。

 一般的な男性の場合は、キーを下げて歌唱した方が歌いやすい可能性が高いです。ただ、キーを下げるにしても下げ過ぎない方が良いのではないかと私は考えております。「自分が出るか出ないかギリギリの高さ」を最高音に持ってきた方が、原曲のニュアンスが表現しやすいと思います。

 『HOWEVER』は低音部分に余裕があり、キーの調整などは可能です。ただ、この楽曲はサビで最低音が登場するため、キーを下げ過ぎると、1番2番辺りのサビが少ししんどいかもしれません。その点は留意しておいてください。音域は広めの作品ですので、キーを調整するにしてもある程度歌い慣れておく必要があると思います。歌い慣れていない人は、別の練習曲で歌い慣れた上でチャレンジした方が良いと私は考えております。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Kaz Sakamoto より:

    息漏れの少ない裏声 ってヘッドボイスとはまた違いますか?
    HOWEVERは全部地声だと思ってました

  2. もりっしー(管理人) より:

    >>1
    そうですね。自分もそういう認識です。
    こちらの動画では
    ヘッドボイス=芯のある裏声(地声の成分が添加されてる裏声)と説明されてます。
    https://www.youtube.com/watch?v=AgSuEBsx0EY
    HOWEVERは地声なのですが、
    hiDを地声で発声するのは一般的にはかなり大変です。
    なので、代替策として「ヘッドボイスも選択肢として使ってよいのではないか」
    と今回提案しました。

  3. Kaz Sakamoto より:

    ヘッドボイスでもB´zやワンオク等のハードな曲だと地声扱いされていて、判別が難しいですね
    そもそもプロの歌手は地声自体がミックスボイスだったりするのですが…

  4. もりっしー(管理人) より:

    >>3
    そうですね。ハード系の曲は地声判定されやすいですね。。その辺は目安として考えて頂いたらと考えております。
    私自身もそうなのですが、
    プロの方でも話すときの地声と、歌うときの地声がかなり違っていたりしますからね。

  5. Kaz Sakamoto より:

    >>4
    自分も地声低いのに歌う時だけ高くなりますね
    歌に向いた声帯持ってる人はそうなるみたいですので、管理人さんは歌が上手いのが想像できます

  6. もりっしー(管理人) より:

    >>5
    ありがとうございます。
    もったいないお言葉です。

  7. より:

    優しさの意味を知るの前のできなかったの「かった」の音程はなんですか?

    • もりっしー より:

      羅さんご指摘ありがとうございます。
      過去のデータを見てみたら、私が記述し忘れてました。
      【言葉では伝える事が どうしてもできなhiC[かった]】になります。

      今回コメントいただきありがとうございます。
      助かりました。

      (追記)
      ご指摘の部分について、記事本体にも記述しました。