『ガリレオは恋をする』(優里)Galileo ha Koi wo Suru(Yuuri)
【地声最低音】mid1C#(C#3)
★どうしm1C#[て]君だm1F#[っ]たかな【Aメロ】
★m1C#–m1F#[気]付]けば目で追いかけF#[て]た
★m1C#–m1F#[か]え]り道 ぐm2F#裏[う]然F#–m1F[お[な]じ]でさ【Bメロ】
【地声最高音】hiC(C5) ※ラストサビで2回
★わhiA#–hiC地–G#[た[し]だ]け[が]気付いて[ると]思っA#[てた]【ラストサビ[転調₊2]】
【裏声最高音】hiC#(C#5) ※ラストサビで1回
★レhiC#裏–C–hiA#[ン]ズ]越]し[に] A#–hiC地[さ[が]す]ように【ラストサビ[転調₊2]】
【補足】mid2F#(一部略)~hiBを含むフレーズ一覧
★話しm2F裏–m2F#裏[た[あの]時間が【Bメロ】
★わm2G#–hiA#裏–F#[た[し]だ]けが気付いて[ると]思っG#裏[てた]【サビ】
★遠くなっm2G#裏–hiA#[て[も] レhiB裏–A#[ン]ズ]越]し[に] [さA#裏[が]す]ように
★君というm2F#裏[な]がい歴史の中で m1D–m1F[わ]た]しは一瞬の【Dメロ】
★おm2F#{も]いは消m2G#地–m2F#–F[え]や]し[ない]
★あの時間がm2F#地[放つ]ひかm2G#地[りは] [むhiA#地–G#[げ]んだ][いG#[で]
★m2G#–G–m2F[ま]た]た]くほ[し]のように【ラストサビ[転調₊2]】
★m2G#[貴]方が遠[くなっhiA#裏–hiC[て[も]
★ガリm2G#–hiA#地[レオ[は]こ]いをす[る]ぅ[ぅ]
まず、『ガリレオは恋をする』についてです。この楽曲は、2023年に男性シンガーソングライターの優里さんによりリリースされたアルバム『弐』に収録されております。同アルバムには、『メリーゴーランド』(過去記事)、『ビリミリオン』(過去記事)、『クリスマスイブ』(過去記事)といった人気のシングル曲が収録されております。とりわけ、『ビリミリオン』今もなおストリーミングランキングで上位に位置しており、日本レコード協会からゴールド認定がなされました(2023年6月現在)。
さて、『ガリレオは恋をする』はスローなバンド曲です。優里さんが得意とするバラードであり、AメロBメロサビと展開します。2番サビまでは高音域で裏声が多用されており、終盤のDメロラストサビにかけて地声ベースでの歌唱がなされます。私自身は、Mr.Childrenの2000年代のシングル『HERO』などを想起させられました。一方で、『ガリレオは恋をする』については、ラストサビで転調が行われ、通常のサビよりも2つキーが上がります。キーが2つ変わると歌いやすさも大きく変わりますので、サビでの表現の使い分けも重要になりそうです。
『ガリレオは恋をする』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性の音域としては高いレンジで他メロが作られております。一般的な男性は通常はキーを下げた方が歌いやすいと思います
同曲はAメロBメロは中低音が中心であり、mid2F#なども裏声になっています。一方、ラストサビではhiA#~hiCといったレンジが地声で登場します。そのため、低音域~高音域まで広いレンジが要求されます。
また、同曲は1番と2番のサビは中高音域で裏声が多用されている点が特徴的です。そのため、原曲に忠実に歌うのであれば、器用な裏声の発声が不可欠になります。ただ、mid2G#,mid2F#といったレンジは高音域が得意な人だと、逆に歌いにくく感じられるかもしれません。そのため、高音域が得意な男性は1番2番のサビも地声ベースで歌ってもよいかもしれません。
『ガリレオは恋をする』は、優里さんの公式チャンネルでアコースティックバージョンでのライブの模様が公開されております。こちらは原曲と比べると、地声を使う頻度が高くなっており、高音域が得意な人にはより参考になりやすそうです。
ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合、キーを上げた方が歌いやすいです。今回は低音域でmid1C#などが登場し、Aメロ辺りは女性にとっては全体的に低いです。そのため、女性の場合はキー上げを推奨します。ただ、今回は音域自体が広いですので、その点で力量が求められます。
最後に『ガリレオは恋をする』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声最高音】hiC(C5)、【裏声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1C#はAメロ等で登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。ただ、高音域が非常に得意な男性だと若干歌いにくいかもしれません。また、女性などはキーを上げた方が歌いやすいです。
次に、地声最高音hiCはラストサビで登場します。登場回数は2回程度です。一方、同曲は同じくラストサビでhiA#も地声で登場し、mid2G近辺も多いです。そのため、ラストサビに関しては男性にとっては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3~4つ程度上げてみてください。
同曲は1~2番のサビでは裏声が多用されており、ラストサビでは地声ベースの発声になります。原曲とニュアンスが異なりますが、ラストサビも原曲同様に裏声で歌唱するというのも、個人的には表現としてあり得るのではないかと思います。高音域が苦手な人は裏声ベースでの歌唱も考えてみて下さい。
『ガリレオは恋をする』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。ただ、今回の楽曲は音域が広いため、キー調整をしたとしても歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点で、広い音域が使いこなせる人向けの楽曲であり、ビギナーの練習曲には使いにくいと私は判断しました。
『ガリレオは恋をする』を原曲キーで歌唱する場合、mid2G~hiCといったレンジを地声でしっかり歌いこなせる力が求められます。反面、低音域でもmid1C#などが登場するなど低音も安定した歌唱が不可欠になります。こうしたことを踏まえると、「高音域が得意な男性」が原曲キーに合いやすいと私は判断しました。高音域が得意な人は、1番2番サビも地声で歌うのもよいかもしれません。
『ガリレオは恋をする』はスローなバンド曲であり、ボーカルの良さが活きやすいです。音域は広く、しっかり歌い慣れた人向けの楽曲になりますが、歌いこなせると気持ちが良さそうです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
コメント
ファジーネーブルの音域お願いします!
Conton Candyの作品ですよね。
リストアップしておきます。
初めて取り上げるバンドなので楽しみです。
リクエストに答えてくれてありがとうございます!
こちらこそリクエストありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
同じく優里さんのアストロノーツをお願いしたいです。
リストアップしておきます。
優里さんは他にリクエストがいくつか来てるので
少し遅くなると思います。
なるべく早く記事にしたいです。