カテゴリー

『溶けた体温、蕩けた魔法』(sumika)の音域[2016年]

こんにちは。今回はsumikaの『溶けた体温、蕩けた魔法』(2016)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『溶けた体温、蕩けた魔法』(sumika)、Toketa Taion, Toroketa Mahou(sumika)
『溶けた体温、蕩けた魔法』(sumika)の音域






【地声最低音】mid1D(D3) 

m1D[あ]たためる為D[よ]かれと思って 互いに近付m2E[く]m2F#[ぼ][く]【Aメロ】

※mid1Dは必須というわけではなく、mid1F#等を低音の基準にしてもよい


【地声最高音】hiA#(A#4)  ※ラストで1回

★つhiA#地[な]m2F#[が]れていF#[く]【ラスト】


【補足】mid2E(一部略)hiAを含むフレーズ一覧

★いつになれば解るのだろm2D[う き]ずつけ傷m1F#[つか]ぬ距離【Aメロ】

★まるm2E[で]m2F#[ハ][リネ][ミ] F#[づ][くた][に]【Bメロ】
★たm2F#m2G[が[い][ト]ゲ]m2E[刺]さって[つ]らいのに
★明日m2E[は]m2F#[な]にかm1F#[変]わると m2E[惚][ま]m2F#[た][今日]
★変わらず近m2E[付]m2F#[き]あい惹[かれ]m2G[て]F#[い][く]

★傷m2G[を]m2F#[つ]m2E[けあ]って それでG[も]F#[ち][かづ]F#[て]【サビ】
★(深く刺さったトゲが)いm2E[たん][あ][た]hiA[ま]m2F#[る]
★今hiA[度会]m2Gm2F#[え][と]き]には G[きっ][と]もっと[器]用に
★解りあい分m2E[か]m2F#[ち]合え[る]F#[はず]m2G[だ]F#[か][ら]

★きhiA[た]かぜm2E[は]僕らの[から]m2F#[だ]m2G[冷]F#[や][す][ら]【Cメロ】
★よわm2F#[よ]m2G[わしい た]hiA[い]F#[お]んを
★掛m2Gm2F#[け合][せ]きょ]うを 
★あm2F[た][め][ゆ]m2G[け]hiA[る][ぅよう]

 まず、『溶けた体温、蕩けた魔法』(とけたたいおん、とろけたまほう)についてです。この楽曲は、2016年に4人組ロックバンドsumikaによりリリースされたミニアルバム『アンサーパレード』に収録されております。同アルバムはインディーズ後期の作品であり、『sara』や『Lovers』(過去記事)等が収められております。

 『Lovers』は人気曲ということもあってか、翌年のフルアルバム『Familia』に収められましたが、私としては、今回取り上げる『溶けた体温、蕩けた魔法』も『Lovers』などに負けない楽曲だと感じます。『溶けた体温、蕩けた魔法』はミニアルバムのリリースから1週間後にMVが公開され、2021年10月現在、381万回の再生回数を記録しております。


 『溶けた体温、蕩けた魔法』はゆったり目のテンポのバンドナンバーです。テンポはゆったりしておりますが、歌メロが跳ねており、バンド感があります。ストリングスなども用いられており、楽曲を盛り上げております。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、全体的にメロディアスです。

 『溶けた体温、蕩けた魔法』は、人と人とのコミュニケーションや繋がりなどをテーマとした内容となっております。作中には、どことなく近年のネットでのコミュニケーションの課題なども示唆されながらも、全体としてはラブソングのような温かみのある作品に仕上がっております。私としてはそうした点が非常に耳に残り、sumikaというバンド(作詞担当の片岡健太さん)の優しさを強く感じました。インディーズ時代のアルバム曲ですが、非常に印象的な楽曲です。


 さて、『溶けた体温、蕩けた魔法』の声域的な特徴についてです。同曲は、男性としては高い声域で歌メロが作られております。Aメロはやや低いレンジが登場しますが、Bメロサビと進行するにつれ、高めの音が頻出するようになります。全体として中高音域が多い作品であり、持久力なども求められます。一般的には少しキーを下げてもよいと思います。



 最後に『溶けた体温、蕩けた魔法』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D(D3)~【地声最高音】hiA#(A#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1DはAメロで登場します。ただ、私の見解としては、このmid1Dは必要不可欠というわけではなく、mid1F#等に置き換えても違和感は少ないと思います。よって、上の鍵盤画像で示すよりはキー調整の余地はあるのではないかと分析しました。

 一方、地声最高音hiA#はラストで1回だけ登場します。同曲は、サビやCメロを中心にhiAが多く登場します。正確に数えたわけではないですが、曲全体で10~15回程度登場するため、回数としては多いです。この辺りは、一般的な男性の声域よりも高めですので、キーを下げた方が歌いやすいです。目安として、原曲キーから2~3つ程度下げてみてください(歌い慣れている人)。


 『溶けた体温、蕩けた魔法』は低音部分に余裕があり、キー調整は可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意なレンジに調整することができるのではないかと思います。
 一方で、歌い慣れていない人の場合は、キー下げなどを行ったとしてもやや歌いにくい部分が出てくるかもしれません。もし、キー調整をして難しいと感じた場合は、別の易しめの曲と並行して練習してください。当ブログで過去に取り上げた楽曲で言えば、『Lamp』(過去記事)という曲が比較的キー調整などをしやすいです。

 『溶けた体温、蕩けた魔法』を原曲キーで歌唱する場合、サビで多く登場するhiA辺りがしっかり歌えることが1つの重要なカギとなります。一方、上述のように、mid2E~mid2G辺りの中高音域が非常に多く登場するので、これらを1曲通して歌いこなすスタミナも要求されます。目安としては、ある程度高音域が得意な男性向けです。女性も原曲キーで歌唱することは出来ると思いますが、一般的には少しキーを上げた方が歌いやすいかもです。

 『溶けた体温、蕩けた魔法』はゆったりとしたバンドナンバーであります。原曲キーの場合は、男性としては高めですが、リズムなどについて難しい部分はそこまで多くないです。個人的には、sumikaの作品でも特に好きなものの1つであります。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする