『紫苑』(Saucy Dog)、Sion(Saucy Dog)
【地声最低音】mid1G(G3)
★「どうせ」より「m2A[きっ]と」その方がm2G[ずっ]と【Bメロ】
★楽だと思m1G[って い]m2G–m2F[た]か]った
★掴みそm2G–hiA[こ[なっ]た]未来をm1G[む]かえに行く【Dメロ】
【地声最高音】hiC(C5) ※Dメロで1回
★ほら僕らどうせもう後もm2G[ど]り[は]でhiC–hiB–hiA[き]な]い]んだ]【Dメロ】
【裏声最高音】hiF(F5) ※ラストサビ[転調₊1]で登場
★むhiD#–hiC#[かえ]に]D#–hiF[行[く]よ][ぉ]m2G#【ラストサビ[転調₊1]】
【補足】mid2G~hiD#を含むフレーズ一覧
★いm2G–m2F[つ]の]まにか。僕らはこんなに傍に居たのにね【Aメロ】
★m2F[時]間をm2G–hiA[も[ど]せたら、違った運命だったかな
★もhiA[し]もm2G[の]話A[な]ら[もう]嫌と[言]うほどしたよな【Bメロ】
★夜の帳に沈んm2G[でい]くのは 未来(ひかり)を見つけ出したくて【Dメロ】
★世界m2G#地[がす]hiD#裏–hiC#[べ]てを]わG#[す]れて[も]【ラストサビ[転調₊1]】
★hiC#裏[は]m2G#[じ]めか[ら]全部が
※ABDメロでは地声高音はhiAが7回、ラストサビではmid2G#
まず、『紫苑』(しおん)についてです。この楽曲は、2022年に3人組ロックバンドSaucy Dogによりリリースされたシングル作品です。最新曲ですので、アルバムには未収録です。
『紫苑』は乙野四方字(おとのよもじ)さんの同名小説を原作としたアニメ映画『君を愛したひとりの僕へ』の主題歌として書き下ろされました。同小説はいわゆる「並行世界」がテーマとなったラブストーリーであり、映画『僕が愛したすべての君へ』との同時公開となっております。両映画は、同じ登場人物でも生い立ちや人物関係などが異なっており、そうした点も楽曲『紫苑』の歌詞などの反映されているのではないかと思います。ちなみに、もう一つの映画については、主題歌・挿入歌を須田景凪さんが担当されております。
『紫苑』はスローテンポのバンド曲で、ピアノやストリングスなども用いられております。歌メロはAメロBメロサビと展開し、ラストサビで転調が行われ、キーが1つ上がります。サビでは裏声が多用されており、器用な裏声地声の切り替えが求められます。作詞はボーカル&ギターの石原慎也さん、作曲はSaucy Dog、編曲はバンドと永澤和真さんの共同で行われております。永澤さんは女性歌手のAimerさんの新曲『オアイコ』の作曲編曲なども手掛けております。
『紫苑』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性としては高いレンジで歌メロが作られております。低音域に余地は多いですので、キー調整はしやすいです。同曲は歌い出しから、mid2G,mid2Fといった男声域としては高めのレンジが登場します。そのため、男性にとっては全体的に高音感があります。
ちなみに、同曲はサビについては、mid2G,mid2G#が地声の高音となります。サビでは裏声が多用されているため分かりにくいかもしれませんが、地声声域に関しては、ABメロやDメロの方が高いといえます。
同曲は最低音が男性曲として高い分、女性が原曲キーで歌唱することも可能です。標準的な女性の得意レンジを考えると、キーを上げた方がより歌いやすいと思います。ただ、「標準より低めの声域の女性」などは、原曲キーでもマッチしやすいかもしれません。
最後に『紫苑』の音域についてですが、【地声最低音】mid1G(G3)~【地声最高音】hiC(C5)、【裏声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。
まず、地声最低音mid1GはBメロやDメロで登場します。登場頻度は3回と多くはありません。この辺りは男性の音域の範囲内です。ただ、mid1GはJ-POPの男性曲の最低音としては高い音階であり、大抵は「キーが高い男性曲(スタミナも不可欠)」となります。今回の作品についても、男性の音域としては高めのレンジが頻出します。
一方、最低音が高い分、女性が原曲キーで歌唱することも可能であり、とりわけ「標準より低めのレンジの女性」などはマッチしやすそうです。「標準的な音域の女性」は原曲キーでも歌唱可能ですが、通常は少しキーを上げた方が良さそうです。
次に、地声最高音hiCはDメロで登場します。登場回数は1回と少なめです。ただ、同曲はAメロやBメロ等でmid2F~hiAが繰り返し登場するなど男声域としては高いです。そのため、標準的な音域の男性は、通常はキーを下げた方が歌いやすいと思います。ただ、一般的な男性歌いやすくなるには、大きなキー下げが必要になりそうです。
『紫苑』は低音域に余地があり、キー下げはしやすいです。理論上は、歌い慣れた人であれば、自身の得意なレンジに調整することができそうです。一方で、同曲は最高音が高いため、一般的な男性が歌いやすくなるには大きなキー調整が必要となります。そのため、違和感などを感じる人も多いかもしれません。また、サビで裏声が多用されるため、そうした面でもビギナーにはハードルが高そうな楽曲だと私は分析しました。
『紫苑』を原曲キーで歌唱する場合、mid2F~hiF辺りをしっかり歌いこなせる力が求められます。先述のように、同曲は裏声と地声が器用に使い分けられておりますので、裏声の歌唱は不可欠です。そのため、「ある程度高音域が得意な男性」、「高音域が非常に得意な男性」などが原曲キーでの歌唱にマッチやすそうです。また、女性も「標準より低めの音域の女性」などは原曲キーを視野に入れてもよいかもしれません。
『紫苑』はゆったりめのバンド曲であり、メロ自体はそこまで複雑ではありません。そのため、音域がマッチすれば、練習曲としては使いやすいのではないかと思います。私自身は、女性にも合いやすそうだと感じました。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。
コメント
リク返ありがとうございました!
hiFはサウシーの楽曲の中では最高音ですね
他にhiFを出すのは「あとの話」くらいしかなかったと思います!
基本的な音域は高いですが、裏声に逃げられる分、「コンタクトケース」とかよりはアプローチしやすそうです
コメントありがとうございます。
『紫苑』は地声はhiAが多く、hiC1回だけなので
裏声が得意な方であれば、歌いやすいかもです。
今回は結構調査しやすかったですね。