カテゴリー

『ソラニン』(ASIAN KUNG-FU GENERATION)の音域

こんにちは。今回はASIAN KUNG-FU GENERATIONの『ソラニン』(2010)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です(私自身も取り上げたいと考えておりました)。
 ちなみに、同曲の最高音は今回はmid2G#としておりますが、ラストサビ終了直後のフェイクまで含めると地声最高音がhiBとなります(この違いは意外と大きいです)。その辺りを踏まえた上で、記事を拝読ください。


『ソラニン』(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Solanin(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
『ソラニン』(ASIAN KUNG-FU GENERATION)の音域






【地声最低音】mid1B(B2) 

m1E[お]もい違いは空のm1D#m1E[かな]た]【Aメロ】
★さよならだけのじんせm1D#[い]D#m1B[ぁ[ぁ]


【地声最高音】mid2G#(G#4)  ※全体で15回程

★たとm2G#m2F#[え]ば]ゆるい幸せがだG#[らっ]と]続いたとする【サビ】
★さよm2G#m2F#[な]ら] それもG#[いい]さ]【ラストサビ後半】

※終盤のフェイクを含めると最高音はhiB


【補足】mdi2EhiBを含むフレーズ一覧

★ほんの少しのm2Em2D#[未]来]は見えたE[の]に] さよならなんだ【Aメロ】
★あの時こうしm2D#m2F#[て[い]れば あの日に戻れれE[ば]ぁ]【Bメロ】
★(あの頃の僕にはもう) 戻れないm2Em2D#[よ]ぉ]
★(きっと悪い種が芽を出して) もう さよなm2Em2D#[ら]ぁ]なんだ【サビ】

★寒い冬の冷えたm2D#[缶コー]ヒー【Dメロ】
★にじm2D#m2F#[い[ろ]の][がF#[い]マフラー
★小ばm2D#[し]りで路[地]裏を抜けて 思[い]出し[て]m2F#[る]

★どこかで元気でやm2D#m2F#[れ[よぉ]【ラストサビ後半】
★僕もどーにかやるさ そうするよ hiB[oh] hiA[oh] m2F#[oh]


 まず、『ソラニン』についてです。この楽曲は、2010年に4人組ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONによりリリースされたシングル作品です。アルバムとしては、同じ年にリリースされた『マジックディスク』に収められました。同アルバムには、『迷子犬と雨のビート』や、『新世紀のラブソング』(過去記事)といったシングル曲が収められております。

 さて、『ソラニン』は浅野いにおさんの同名漫画を原作とした映画『ソラニン』のために書き下ろされました。楽曲の質も相まって、同シングルは、配信で25万ダウンロードを記録し、日本レコード協会よりプラチナ認定がなされました。アジカンの楽曲の中でも知名度の高い楽曲の1つといえそうです。

 同曲の歌詞は、原作漫画に登場する楽曲『ソラニン』の歌詞を母体として、アジカンがメロとサウンドを乗せました。そのため、アジカンの楽曲としては珍しく、作詞が後藤正文さん以外の名義となっております(メジャーの作品ではほぼ唯一ではないかと思います)同曲の作詞は浅野いにおさん、作曲は後藤正文さん、編曲はASIAN KUNG-FU GENERATIONによりなされております。そうした経緯もあってか、アルバムでは13曲目のボーナストラック扱いとなっております。


 『ソラニン』の音域的な特徴についてです。同曲は、一般的な男性の音域と比べやや高めのレンジで歌メロが作られております。低音域は低めですが、少しキーを下げて歌うのもよいと思います。また、ラストサビ終盤で登場するhiBを含むフェイクまで歌うと、男性としては高いレンジとなります。
 ちなみに、同曲はmid1D#,mid1Eなども多いため、女性が原曲キーで歌うのは大変だと思います。通常はキーを上げた方が歌いやすいと思います。女性の場合、mid1Bの部分はあまり厳密にこだわらなくてもよいのではないかと個人的には思います。


 最後に『ソラニン』の音域についてですが、【地声最低音】mid1B(B2)~【地声最高音】mid2G#(G#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、やや高めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1BはAメロで登場します。登場回数は3回程度です。この辺りは男性の音域としては低めであります。低音域が苦手な方は、場合によっては省略してもよいかもしれません。また、女性にとっては相当低いレンジです。先述のように、女性はキーを上げた方が歌いやすいと思います。

 次に、地声最高音mid2G#については、サビを中心に登場します。登場回数は15回程度と多いです。この辺りは男性の音域としては若干高く、また登場回数も多いです。場合によってはキーを下げることも選択肢に入れて良さそうです。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください。
 先述しておりますが、同曲はラストサビ終了直後にフェイクが入ります。当ブログの【補足】にも記述しておりますが、このフェイクは一番高い部分がhiBとなります。そのため、フェイクまで厳密に歌う場合、「男性としては高い」レンジとなります。


 『ソラニン』は低音域に若干の余地があり、キー下げは可能です。ただ、最低音がmid1Bであるため、本来はキー下げには向きにくいです。そのため、人によってはキー調整をしても難しい部分が出てくるかもしれません。その辺りは、留意しておいてください。

 『ソラニン』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~mid2G#辺りをしっかり歌いこなせる力が求められます。同曲はmid2E~mid2G#辺りの頻度が比較的高いです。そのため、「標準よりやや高めの音域~ある程度高音域が得意な男性」などが原曲キーにマッチしやすそうです。


 『ソラニン』はアップテンポのバンド曲であり、カラオケなどでも歌いやすいと思います。私個人としては歌詞も非常に耳に残る作品です。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ナナシ より:

    リクエストした者です。ありがとうございます!!
    mid2G#連発してるしフェイクも含めるとhiBですか…
    毎回最後まで歌いきるのが難しいです。

    • もりっしー より:

      コメントありがとうございます。
      この曲、ぱっと聞くとそこまで高くない印象ですが
      意外と中高音が多いですよね。
      最後の最後でhiB来ますよね。