カテゴリー

『第ゼロ感』(10-FEET)の音域 アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』ED曲

こんにちは。今回は10-FEETの『第ゼロ感』(2022)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回は自選曲です。
 なお、今回は間奏の【Swish da 着火 you】の部分については音域の調査から除外しております。厳密にいうと最高音がここで登場するのですが、この場面に関しては厳密な音程にこだわる必要性が低いと感じました。ちなみに、カラオケでも採点の対象から除外されているようです。


『第ゼロ感』(10-FEET)、Dai 0 kan(10-FEET)
『第ゼロ感』(10-FEET)の音域






【地声最低音】mid1F(F3) ※重要度は高くない

m2Am2D[群[れ]をは2A[ぐ][て] [ゆD[め]をく[わ]えた2D[ぁ]【Aメロ】
m1F[か]m2D[す]んでm2A[消]2A[た](轍の先へ)【2番Aメロ】

※厳密にみると、1番Aメロはm2A、2番Aメロはm1Fで統一してある


【地声最高音】hiA(A4) ※全体3回(コーラス等も含むと多い)

hiA[Coyote steals the] m2Gm2F[so]u]nd A[Coyote steals the] G[p]a]ss【Cメロ】


【補足】mid2EhiAを含むフレーズ一覧

★けm2Fm2E[も]の]は砂をひF[と]に]ぎりF[撒いた]ぁ]【Aメロ】
★不確かm2Em2F[な[ゆ]め叶える[のさ] 約束[のF[よ]る]【サビ[Bメロ]】
☆約束の夜に hiA[oh] m2G[oh] m2F[oh] G[oh] A[oh]
★微かm2Em2F[な[か]ぜ]に願うm2GF[の]さ]
m2D[迷走 smash] Dribble trapper m2Em2F[Kidding me [now?]【Cメロ】

※☆は最高音hiAを含みますが、コーラスですので【補足】扱いとしてあります。

 まず、『第ゼロ感』(だいぜろかん)についてです。この楽曲は、2022年に3人組ロックバンド10-FEET(テンフィート)によりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルとしてリリースされ、今週発売のアルバム『コリンズ』に収録が見込まれております。同アルバムには、『シエラのように』、『ハローフィクサー』といったシングルの収録が予定されております。

 さて、『第ゼロ感』は、井上雄彦さんの漫画作品を原作としたアニメ映画 『THE FIRST SLAM DUNK』のために書き下ろされました。同アニメ映画は、井上さん自身が監督・脚本もなさっており、その力の入れ具合がうかがえます。ちなみに、10-FEETのTAKUMAさんは、武部聡志さんとともに劇伴音楽も担当されております。
 『SLAM DUNK』は1990年代に週刊少年ジャンプで連載されたバスケットボール漫画であり、全31巻で1億2000万部を超える記録的なヒットとなりました。以前、ZARDの『マイフレンド』(過去記事)の回でも言及しましたが、同漫画は社会的な影響も大きく、この漫画をきっかけにバスケを始めたという人も多いそうです。
 ちなみに、『SLAM DUNK』の影響かはわかりませんが、【10-FEET】というバンド名は「届きそうで届かない距離」を意味しているようであり、ちょうどバスケットゴール高さ3.05mと一致します。


 『第ゼロ感』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域とはしては高めのレンジで歌メロが作られております。一般的な男性は、少しキーを下げた方が歌いやすいと思います。
 同曲は、低音域もmid2A辺りが多く、男性の音域としては高めです。そのため、相対的にmid2D~mid2F辺りの中高音域の頻度が高く、大部分フレーズにmid2Fが含まれます。一般的な男性は高音感を感じやすそうだと私は感じました。逆に、高音域が得意な男性などは楽しく歌えるレンジだと思います。

 ちなみに、同曲は低音域が比較的高い分、女性が原曲キーで歌唱することも可能です。女性の得意な声域を考えると通常はキーを上げた方がよさそうですが、「標準より低めの音域の女性」、「歌い慣れてないない女性」などは原曲キーがマッチするかもしれません
 同曲の後半は、英語詞が多く含まれた歌詞となります。その辺りで、しっかり歌詞を覚えて歌い慣れておく必要があります。その点は、留意しておいてください。



 最後に『第ゼロ感』の音域についてですが、【地声最低音】mid1F(F3)~【地声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1Fは2番Aメロで登場します。歌い出しの瞬間的な音ですので、厳密な音程にはあまりこだわらなくてもよいと思います。例えば、低音域が苦手な女性は最低音mid2Aなどで歌っても良さそうです。
  同曲は低音域が男性曲としては高めであるため、理論上は女性が原曲キーで歌唱することも可能です。ただ、女性の得意な声域などを考えると、一般的な女性はキーを上げた方がよいと私は考えます。一方、「標準より低めの音域の女性」などは、もしかしたら原曲キーがマッチするかもしれません。

 ※ちなみに、原曲では1番Aメロはmid2A【m2Am2D[群[れ]をは2A[ぐ][て]】、2番Aメロではmid1F【m1F[か]m2D[す]んでm2A[消]2A[た]】でそれぞれ統一されております。メロはほぼ同じなのですが、サウンドアレンジは1番と2番で異なるため、ボーカルについても微妙な変化を加えており、それが歌い出しの1音の違いに出ているではないかと推測されます。余裕のある方は、こうした点まで突っ込んでみてもよいと思います。

 次に、地声最高音hiAについては、Cメロで登場します。登場回数は全体で3回程度です。このhiA辺りは男性の音域としては高めになります。また、同曲はmid2E~mid2F辺りの登場頻度が非常に高いです。そのため、標準的な音域の男性の場合は、少しキーを下げた方が歌いやすそうだと私は推測しました。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください(♭1~♭2)。ちなみに、高音域が得意な男性だと、かなり楽しく歌えるレンジだと思います。


 『第ゼロ感』は低音域に余地があり、キー下げはしやすいです。同曲は、基本的なメロはほぼ1オクターブで作られているため、キー調整の融通はかなり利きやすいです。そのため、キー調整に抵抗が無ければ、ビギナー向けの調整も可能だといえます。
 ただ、原曲のような男らしくかっこいい表現をするためには、当然練習が不可欠になります。また、後半には英語詞なども登場するため、歌詞やリズムなどをしっかり覚えておきたいところです。

 『第ゼロ感』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiAをしっかり歌いこなせる力が求められます。同曲は音域自体はそこまで広い作品ではありませんが、その分中高音域の回数が多く、mid2D~mid2F辺りが超頻出です。そのため、見た目よりも高音感がある楽曲ではないかと思います。そのため、「標準より高め~高音域が得意な男性」等が原曲キーに合いやすいと私は判断しました。また、私なりの推測ですが、「標準より低めの音域の女性」などももしかしたらチャレンジしやすいのではないかと考えております。

 『第ゼロ感』はアッパーなバンド曲であり、カラオケなどでも歌いやすいと思います。アニメ映画も大ヒットしておりますが、『THE FIRST SLAM DUNK』を視聴された方は、より思い入れを感じるのではないかと思います(現在、ストリーミングランキングでもかなり上位にランクインしているようです)。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ゆゆゆ より:

    優里のクリスマスイブの音域お願いしたいです‍♂️