カテゴリー

『とおりゃんせ』( パスピエ ) の 音域

こんにちは。今回はパスピエの『とおりゃんせ』(2013)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回は自選曲です。私自身が好きな曲ということで選びました。


『とおりゃんせ』(パスピエ)、Tooryanse(Passepied)
『とおりゃんせ』(パスピエ)の音域







【地声最低音】mid1G#(G#3) 

★炎天m1G#[下] hiA#[天下] つっA#[立っ]て脱水症状【Aメロ】
★ぜんだm1G#[い]hiA#hiC#[聞の[れ]ん]C#裏[れ]ん]


【地声最高音】hiF(F5) ※全体で1回

★右手上げhiD#hiF地hiC#[さ[け]べ] C#[お]【ラストサビ】


【裏声最高音】hiF(F5) ※サビで登場

★道無きみhiD#裏hiFC#地[ち[ゆ]け]C#地[お]


【補足】hiBhiD#を含むフレーズ一覧

★あなhiA#hiC#hiD#地[た[の[せ]い]だ]C#[か][な]んてね【Aメロ】
★とおりゃんせ hiA#hiC#地[と[お]りゃ[ん]【サビ】
hiA#hiC#hiD#地[検[問[か]お]パ]C#[ス] すなわち大[成]

m1G#[と]お回りとhiA#[寄]り道 hiD#裏C#[行]き]hiB[ま]り]【Cメロ】
★まだhiAhiB[こ[わ]い]B[い]な]B[こ]の]hiD地B[さ]き]へ]
★行きhiA[たい][かい] 行きhiC#地[たい]C#[ら]
★そうhiC#hiD#地[そう[そ]の]ままでまD#地[よ]わ]D#[ゆ]け]【ラストサビ】

 まず、『とおりゃんせ』についてです。この楽曲は、2013年にロックバンド・パスピエによりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルとしてリリースされ、アルバムとしては2014年の『幕の内ISM』(まくのうちイズム)に初収録されました。同アルバムには、『MATATABISTEP』、『あの青と青と青』といったシングル曲が収められております。


 さて、『とおりゃんせ』はミドルテンポのバンド曲です。タイトルからも少し想像できるかもですが、和のテイストを持ったポップであり、サウンドや歌詞も含め中毒性があります。また、メロディーがヨナ抜きになっております。歌メロはAメロBメロサビと展開します。作詞はボーカルの大胡田なつきさん、作曲は成田ハネダさん、編曲はパスピエによりなされました。デビュー初期の楽曲ですが、パスピエの作品の中でも人気の高い1曲です。

 『とおりゃんせ』の音域的な特徴についてです。同曲は、女性の音域としては高いレンジで歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的な女性は少しキーを下げた方が歌いやすいのではないかと思います。
 同曲は、全体的に中高音寄りの楽曲であり、hiA以上が多く登場します。サビではhiC#,hiD#といった音階が複数回登場することもあり、女性の音域としては高いです。ある程度高音域が得意な女性でも体力が要求されそうです。

 ちなみに、男性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。私なりの印象ですが、同曲のような楽曲だと、普通にキーを下げるより「キーを3~4つ程度上げて1オクターブ下を歌う」方がより合いやすいかもしれません(一般的な音域の男性の場合)。逆に「高音域が非常に得意な男性」の場合は、キーを下げた方が良いと思います。



 最後に『とおりゃんせ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1G#(G#3)~【地声最高音】hiF(F5)、【裏声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音hiFはラストサビで登場します。登場回数は1回程度です。このhiFは女性の音域としては高いです。ただ、hiFは通常サビでは裏声で歌われておりますので、ラストサビのhiFも裏声で統一するのもよいかもしれません。
 hiFに次ぐ高音としてはhiD#が全体で8回程度登場します(ラストサビで多い)。こうしたことを踏まえるtお、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2つ程度下げてみてください。

 『とおりゃんせ』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。そのため、歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意なレンジに調整することができると思います。一方、同曲は音域自体が広いため、ビギナーだと一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。もしキーを調整しても難しいと感じた場合は、別の易しめの曲と並行して練習してください。

 『とおりゃんせ』を原曲キーで歌唱する場合、hiB~hiFといった音域をしっかり歌いこなせることが求められます。この辺りは女性の音域としては高く、hiC#,hiD#辺りも比較的多いです。これらを踏まえると、「(ある程度)高音域が得意な女性」が原曲キーに合いやすいと私は判断しました。

 同曲は、2010年代の作品としては、比較的メロがゆったりしており、息継ぎなども難しくはないと思います。また、メロディー自体もある程度親しみやすいので、音域が合う人であれば取っ付すそうです(女性としては高い)。一方、Dメロは少し音程が取りにくくなっているため、注意が必要です。


 『とおりゃんせ』はミドルテンポのバンド曲であり、カラオケなどでも歌いやすいと思います。また、歌詞やメロ・サウンドに中毒性があり、そうした点でも癖になります。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. にょーん より:

    優里さんの、「ガリレオは恋をする」をお願いできますか?

    • もりっしー より:

      他の方らかもリクエストを戴いてリストアップしております。
      優里さんはリクエスト曲が多く、少し後になるかもしれませんが
      なるべく早く記事に出来るよう努めます。