カテゴリー

『月へ行こう』( マカロニえんぴつ ) の 音域

こんにちは。今回はマカロニえんぴつの『月へ行こう』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『月へ行こう』(マカロニえんぴつ)
『月へ行こう』(マカロニえんぴつ)の音域








【地声最低音】mid1C#(C#3) 

m1F#[嵐][夜]にそっとm2D#[きみを連]れ出して【Aメロ】
m1F#[動き出す前]m1D#[宇宙]をつかまえ[る]
m1D#m1C#[べつ[に]関]係ないよ 関m2D#[係]m2F#裏[ぁい]
m1D#[名]前のないや1F#1D#[さし[さ]を]【サビ】


【地声最高音】hiA#(A#4) ※全体で6回

m2F#[分]かりF#hiA#地[合っ[た]つもFF#[りでい[て]【サビ】
★きm2D#hiA#[み[のい]ないF[空の]


【補足】mid2D#mid2G#を含むフレーズ一覧

★つm2F#Fm2D#[き]へ]行]こう 1F#[明日はみん]なで[つ]きへゆ[こう]【Aメロ】
m1C#[不]1F#[い]の羽m2G#m2FD#[に]巻い]て]【サビ】
m2F#FD#[い]い]の]が 愛m1F#[かも]2D#[れ]
m2G#F#D#[飛]び]か]たがm1F#[ぁ] m1D#[ず]っとわからないんだ
★つm2D#[き]へ行m2F#地m1F#[こ]う] 2F#F[き]へ]ゆこ]【2番Aメロ】

 まず、『月へ行こう』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンド・マカロニえんぴつによりリリースされたシングル作品です。この記事を執筆時点で、特に新しいシングル曲の1つであるため、アルバムには未収録です。

 さて、『月へ行こう』はアメリカで制作されたアニメ映画『FLY!/フライ!』の日本版主題歌として書き下ろされました。同アニメに携わったイルミネーションは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』、『ミニオンズ』シリーズなどで知られる世界的アニメ制作会社です。『FLY!/フライ!』についても世界的にヒットしております。


 『月へ行こう』はミドルテンポのバンド曲で、ギターなどのバンドサウンドが印象的です。歌メロについてはAメロサビを基調としておりシンプルです。ただ、メロの上下が意外と激しく、個人的には音域以上に難しい曲なのではないかと推測しています。作詞作曲はボーカル&ギターのはっとりさん、編曲はバンドによりなされました。

 『月へ行こう』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高めのレンジで歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的には少しキーを下げた方が歌いやすいと推測しています。
 同曲はAメロは中低音中心、サビで中高音の割合が増えます。ただ、Aメロでもmid2F#が登場したり、逆にサビでmid1D#が登場するなど意外とメロのアップダウンが激しいです。そうした点から考えても低音~高音まで安定した歌唱が求められます。発声は地声ベースであり、裏声の割合は少ないです。

 ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。今回はmid1C#~mid1F#などの低音が多く見られるため、原キーだと女性にとってはかなり低音があります。音域が広いため、難しい部分もありますが、一つの目安として原曲キーから3~4つ程度上げてみてください(高音が得意な人はもっと上げてよい)。



 最後に『月へ行こう』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声最高音】hiA#(A#4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1C#はAメロで登場します。このmid1C#に次ぐ低音としてmid1D#等が多く見られ、それなりに低音感があります。「高音域が非常に得意な男性」などは少しキーを上げてもよいかもしれません。

 次に、地声最高音hiA#はサビで登場します。登場回数は6回程度です。このhiA#に次ぐ地声高音としては、mid2G#がピークとなる場面が全体で5回程度登場します。こうしたことから、男性の音域としては高めであり、一般的には少しキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2つ程度下げてみてください。


 『月へ行こう』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分の得意なレンジに調整することができると思います。一方、今回の楽曲は、音域がそれなりに広く、メロのアップダウンも激しいです。そのため、ビギナーにとっては一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。
 同曲は歌メロがAメロとサビからなり、メロも比較的シンプルです。ただ、メロの上下が激しく、またリズムが取りにくそうな場面もあり、その点で意外と慣れが必要な楽曲であると私は判断しました。

 『月へ行こう』を原曲キーで歌唱する場合、mid2D#~hiA#といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回はmid2G#~hiA#といった音階はサビで見られます。一方、Aメロを中心にmid1D#~mid1F#等が多く、サビも一部低い場面が見られます。
 こうした点を考慮すると、「標準より高め~(ある程度)高音域が得意な男性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。また、「高音域が得意(or非常に得意)な男性」などはキーをいくらか上げるのもよいと思います。


【まとめ】

①Aメロ⇒サビと盛り上がる。サビでも意外と低音が登場する(音域は広め)
②原キーだと「標準より高め~(ある程度)高音域が得意な男性」などに合いそう
③メロの上下が激しく、低音から高音まで安定した歌唱が不可欠
④Aメロとサビのシンプルな構成だが、意外と歌いにくいかも

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. fastening より:

    マカロニは最高音はそうでもないけど平均的なキーが高くてどの曲も後半しんどくなりますねー
    いつも更新楽しみにしてます!TOMOOの「Ginger」をリクエストさせてください!

    • もりっしー より:

      fasteningさんコメントありがとうございます
      今回は意外と低音も多くて、その点でも少し歌いにくいかもですね
      TOMOOさんについてリストアップしておきまず
      TOMOOさんは自選曲で取り上げたかったので、ちょうどよかったです