カテゴリー

『瞬間 瞬間 瞬間』(アルカラ)の音域

こんにちは。今回はアルカラの『瞬間 瞬間 瞬間』(2019)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『瞬間 瞬間 瞬間』(アルカラ)、Shunkan Shunkan Shunkan(Arukara)
『瞬間 瞬間 瞬間』(アルカラ)









【地声最低音】mid1D#(D#3) 

★弦楽m1D# [器] 笛太鼓【Cメロ】

※重要度は低い。低音の基準はmid1Gとするとよい


【地声最高音】hiC#(C#5)  ※Cメロで2フレーズ

★何千何万何hiC[億]hiC#[通][り][組]C#[み][合]わせの中【Cメロ】
hiC[きせ]hiC#[き]C[の]C[て]C#[き]C[を]hiA#[ら]C[す]


【補足】mid2G(一部のみ)~hiCを含むフレーズ一覧

★浮世に生まm2G#[れ]落ち いいm1G[ん]じゃない【Aメロ】
★思うがままm2G#[に] ああ 言の葉を ひhiA#[と]つ またひとつと
★繋m2G#[い]hiA#[で]hiC[た]ら キミが見えた

★ぼm2G[く]らは瞬間 きG[ら]めく瞬間【サビ】
★何色吐息と キミのまhiC[ば]hiA#[た]
★あまたの神秘とm2G[交]差して 枯れ咲くドラマ ゆきG[ずり]
★瞬間瞬hiA#[間]hiC[を] 生きている

★たてまm2G#[つ]hiA#[り]【Cメロ】


 まず、アルカラについて少し説明します。アルカラは2002年に結成された3人組ロックバンドです。2009年に自主レーベルから初の全国流通盤のリリース、インディーズデビューを果たします。
 ジャンルとしてはギターロック、オルタナロックなどにあたり、全体として自由奔放で予測のつかないような展開が見られます。「ロック界の奇行師」を自称しているそうです。また、タイトルや歌詞が独特であります。売れ線というわけではないのですが、どこかキャッチーで中毒性があり、耳に残るものが多いです。
 
 アルカラの楽曲について、カラオケでは、『アブノーマルが足りない』、『炒飯MUSIC』、『キャッチーを科学する』などが人気のようです。『炒飯MUSIC』はアニメ『ドラゴンボール超』のED曲となったため、馴染み深い人も多いかもしれません。ちなみに、同曲は、『ドラゴンボールZ』のED曲『でてこいとびきりZENKAI パワー!』のオマージュが見られます。



 さて、『瞬間 瞬間 瞬間』についてです。この楽曲は、2019年にロックバンド・アルカラによりリリースされたアルバム『NEW NEW NEW』に収録されております。アルバムの発売に先立ち、レーベルの公式チャンネルでMVが公開されております。再生回数は13万回を超えているのですが、個人的にはもっと伸びてもよいクオリティーの作品だと思います。

 『瞬間 瞬間 瞬間』はアップテンポのロックナンバーです。歌メロはAメロ、サビ、Cメロで作られております。歌詞の中で、コミカルな表現が見られるなど、耳に残りやすいです。
 同曲の音域的な特徴についてです。全体として、高音が多く登場し、また持久力も要求されます。J-POPの男性曲の中でも結構高い方になるのではないかと思います。[ALEXANDROS]やゆず、UVERworldなどに近い印象を持ちました。 



 さて、『瞬間 瞬間 瞬間』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D#(D#3)~【地声最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音hiC#については、Cメロで2フレーズ登場します。上述しておりますが、ここはhiCとのコンボになっております。非常に高いです。また、サビではhiCが高音として登場します。
 hiC#等は一般的な男性の音域よりも高いですので、キーを下げて歌唱した方が歌いやすいです。ただ、ボーカル稲村太佑さんの歌唱を考えると、自分が歌いこなせる高さのギリギリ位を最高音に設定した方が、原曲のニュアンスに近づきやすいと思います。

 『瞬間 瞬間 瞬間』は図で示す程に低音は低くないです。よって、キーの融通はかなり利きやすいと思います。キー調整に抵抗が無ければ、大きな調整も可能だと思います。ただ、先にも述べましたように、高音の鋭い発声を行うためには、自分の使える高音域をギリギリを上手く歌いこなす必要があります。よって、原曲に近いような表現をするためには、しっかり歌い慣れておく必要があります。

 同曲は、原曲キーで歌唱する場合、楽曲全体を通してmid2G#以上の音階が頻出します。よって、持久力は必須になります。高音域が非常に得意な男性は気持ちよく歌えるかもしれません。また、音域的には女性の方が、歌いやすいのではないかと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする