カテゴリー

『Scratch (with 稲葉浩志)』(TK from 凛として時雨)の音域

こんにちは。今回はTK from 凛として時雨の『Scratch (with 稲葉浩志)』(2022)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。
 なお、『Scratch』(スクラッチ)はカードゲーム『マジック・ザ・ギャザリング』のCM曲としてタイアップが付いております。よって、当ブログにおいても、その動画を添付いたします。


『Scratch (with 稲葉浩志)』(TK from 凛として時雨)、Scratch (with Koshi Inaba),[TK from Ling tosite sigure]
『Scratch (with 稲葉浩志)』(TK from 凛として時雨)の音域







【地声最低音】mid1A(A2) ※重要度はかなり低い

★時に溶けていって深くm1E[し]ずんでいくよ【Aメロ】
★君の瞳の中に 映る輝きは 淡いm1A[あ]わの様だ

※最低音は稲葉パート。全体でみると低音域は高めで、女性の音域に近い

【地声最高音】hiC(C5)  ※曲全体で2回程度

★見hiAhiB[え[ない も][のに]BhiC地[さ[ら][わ]れて 手[を伸ばし][も]【2番サビ】
hiBhiC[し[ずんださき]BhiA[に][る]【大サビ後半】

※いずれも稲葉パートで、TKの最高音はhiB

【裏声最高音】hiG(G5) ※全体で6回

★見hiAhiB[え[ない]hiG裏hiF#[も]の][に]B[さ][らわ]れて 手[を伸ばし]ても【サビ】
★(互い失っても 輝いてる) hiF#hiG[For [you]【大サビ前半】

★散hiBhiA[り]ゆくぼ][ら]hiGhiF#[の]こ]B[した][イメー]ジは【大サビ後半】
★永hiA[遠のき]ずだ hiG[Ah] hiF#[Ah] hiE[Ah]
★とhiGhiF#[お]い] hiAhiB[と[お]い場]所で消[えて生]ける

※終盤に特に多い。いずれもTKパート

【補足】mid2G#hiD#を含むフレーズ一覧

★いつかこの指も いつかこの声m2G[も]【Aメロ】
★ぼhiB[く]hiA[ぅらは]孤独だ つB[な][ぁいだ][さ]B[き]【Bメロ】
★(触れても 触れても ひとつになれずに) 透きhiD裏[通っ]BA[て]ぇ]

hiB[堕ちて]いくhiA[のさ] [えいえ]んの罠[に]【サビ】
★僕hiAhiB[ら[は な]みに[飲]み込]まれ[て] hiB[Oh] [Oh]

★ 時に溶けていって深くしhiA[ずんでい]hiB[よ]【2番Aメロ】

★あm2G#[ふ]れる涙にこ[ぼ]れたやくそ[く]【Cメロ】
hiAhiB[淡[く][わ][は][な]い] m2G[彩りが舞い]散っていく様[に]【大サビ】
★(溶けて溶け合っても) 僕をすhiAhiB[り抜け[て]し]まうんだ

 まず、『Scratch (with 稲葉浩志)』(スクラッチ・ウィズ・いなばこうし)についてです。この楽曲は、2022年に凛として時雨のボーカル&ギターであるTKさんによりリリースされたシングル作品です。配信でリリースされたのちに、『As long as I love』との両A面シングルとしてリリースされました。
 『As long as I love』および、今回取り上げる『Scratch』は、ロックバンドB’zのボーカリストである稲葉浩志さんとのコラボ曲となっております。稲葉さんは他者とコラボすることがあまり多くなく、その点でも大きな話題を呼びました。ちなみに、TKさん自身も幼い頃よりよくB’zの楽曲を愛聴しており、ギターの練習なども行ってきたそうです。

 ちなみに、TKさんはソロプロジェクト10周年ということで、ベストアルバムやツアーなど様々な企画がなされております。ベストアルバムでは『unravel』(過去記事)『Katharsis』(過去記事)等の人気曲はもちろん、ヨルシカのボーカルsuisさん、miletさん、CHARAさん、UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介さんなどのコラボ曲も収められました。稲葉さんとのコラボもこうした流れの一環と捉えることができるかもしれません。


 さて、『Scratch』はピアノやストリングスなども用いられたロックテイストのバラード曲であります。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られております。2番以降はAメロ⇒間奏⇒Cメロ⇒サビ⇒大サビと展開します。終盤は特に豪華です。作詞作曲アレンジはTKさん自身が行っております。
 ちなみに、同曲は一部を除いて、TKさんと稲葉さんはほぼ共通した歌メロを歌っております。ただ、2者とも強烈な個性を持った歌手であるため、同じメロでもそれぞれ歌唱方法が異なります。カラオケ等で歌う際は、そうした面についても考慮したいところです。

 『Scratch』の音域的な特徴についてです。同曲はハイトーンボーカルが特徴的な2者によるコラボ曲ということもあり、歌メロも一般的な男性としては高いレンジで作られております。通常はキーを下げた方が歌いやすいですが、楽曲のニュアンスに近い表現をするためにはある程度高い音域で歌った方が良いです。
 低音域については、一度だけmid1Aが登場する場面がありますが、重要度としてはかなり低いと私は判断しました。同曲の低音域は、男性曲としては高めの方であり、女性が原曲キーで歌唱することも可能だといえます。例えば、稲葉さんのパワフルな高音域を歌うのは大変ですが、音域的には女性の方が歌いやすいといえます。
 ちなみに、同曲はツインボーカルで歌メロが作られております。そのため、1人で歌うと息継ぎなどが大変な場面もあります。よって、複数人で歌うということも選択肢に入れてもよいと思います。



 最後に『Scratch (with 稲葉浩志)』の音域についてですが、【地声最低音】mid1A(A2)~【地声最高音】hiC(C5)、【裏声最高音】hiG(G5)で歌メロディーが構成されております。稲葉さんの音域がmid1A(A2)~hiC(C5)、TKさんの音域がmid1E(E5)~hiB(B4),hiG(G5)で歌われております。いずれも一般的な男性の音域としては高いです。以下、見ていきます。


 まず、地声最低音mid1AについてはAメロで登場します。このmid1Aは稲葉さんのパートで登場しますが、必須ではありません(同じメロをTKさんはmid1Eで歌唱してます)。そのため、参考程度だと考えても差し支えないと思います。
 低音域についてはどちらかといえば高めのレンジが多く、女性が原曲キーで歌唱することも可能だといえます。ピアノの鍵盤画像では低音域が非常に低く見えますが、その点は留意しておいてください。

 一方、地声最高音hiCは2番サビや大サビで登場します。登場回数は2回(稲葉パート)ですが、いずれもhiAやhiBとのコンボになっており、非常に高いです。ちなみに、TKさんのパートもhiBがかなり多く登場し、一般的な男性としてはかなり高いレンジになります。通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3~4程度を目安に下げてみてください。


 『Scratch』は先述のように、低音域には比較的余地があり、キー下げなどはしやすいです。ただ、同曲は個性の強い2者によるコラボであり、高音域も非常に特徴的です。そのため、キー調整するにしても、原曲キーに近いに設定した方が原曲のニュアンスに近づきやすいです。いずれにしても、しっかり歌い慣れておく必要があり、力量が問われる楽曲であります。

 『Scratch』を原曲キーで歌唱する場合、hiA~hiCといった音階を安定して歌いこなす力が求められます。TKさんはこのレンジを比較的余裕を持って歌唱しており、また稲葉さんなどはかなりパワフルに歌唱しております。加えて、TKパートでは裏声のhiG-hiF#が多く登場します。そのため、裏声をかなり器用に歌いこなす必要もあります。
 そのため、原曲キーの場合は「高音域が得意な男性」などが合いやすいです。また、声質の相性などありますが、「一般的~やや高めの音域の女性」なども合いやすいのではないかと私は考えました。
 先述しておりますが、同じメロでもTKさんと稲葉さんでニュアンスがかなり違いますので、そうした点も考慮に入れるとよいと思います。できれば、複数人で歌唱した方がよいと私は考えます。

 『Scratch』は原曲のように歌いこなすのは大変な作品ですが、特に終盤の2者の応酬が非常に見所があります。高音域が得意な男性などは歌いこなしたいと感じる楽曲ではないかと私は考えました。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 夜鷹 より:

    調査お疲れ様です。
    カードゲームのMTGとのタイアップがついている曲ですので一応リンクも貼っておきます。
    https://www.youtube.com/watch?v=Z7oS2IjkJEI

    しかしまぁ一般男性には厳しそうな音域ですね(笑)

    • もりっしー より:

      夜鷹さん、有用な情報ありがとうございます。
      MTGのタイアップが付いていたのですね。
      後ほどリンクを貼っておきます。

      確かに大変だと思います。
      ある程度高音域が得意な人でも一人だと体力が持たないと思うので
      2人以上での歌唱推奨ですね。