カテゴリー

『Burning』(羊文学)の音域 / 【推しの子】2期ED曲

 こんにちは。今回は羊文学の『Burning』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。
 なお、同曲は地声最高音が分かりにくく、ライブの映像なども参考にしながら音域調査しました。今回はhiC#を地声最高音としていますが、ライブではhiA#が最高音なっているので、カラオケなどではそちらも参考にしてみてください。


『Burning』(羊文学)
『Burning』(羊文学)の音域








【地声最低音】mid1F(F3) 

m1G[つ][う]良いりそ[う]ばっ[か]【Aメロ】
m1G[な][べ]たっ[て][じ]つはm1F[暗い]
m1F[誰を]許せm2G[な]いの
★この気持ちは誰にも言m1F[えない]【アウトロ】


【地声最高音】hiC#(C#5) ※全体で8回程度

★声hiA#[を]枯ら[しhiC#地C[な]が]ら]【サビ】
hiC#地CA#[み]たい]に] hiD裏A#C[吐][捨]A#裏[た]【Dメロ】


【裏声最高音】hiF(F5) ※サビを中心に登場

★今重たhiF裏D#[い]ま] D裏C[く]が][けD裏[ば]【サビ】
hiF裏D[叫]び]hiChiC#hiA#[づ[け]て]いた]


【補足】hiA#hiD#を含むフレーズ一覧

★あhiA#地[い][た]いも[の][ら][わし]【Bメロ】
★(失う前に手放して)しhiD裏[まえ][いい]とおDhiD#裏^-C[もっ[てい]た]ぁ]
★But I’m hiD裏hiCA#[cr]y]ing]【サビ】

 まず、『Burning』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンド羊文学によりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルとして発表されました。
 さて、同曲は赤坂アカさん原作、横槍メンゴさん作画の同名漫画を原作としたテレビアニメ『【推しの子】』のエンディング主題歌として書き下ろされました。楽曲の質も相まって、同曲はストリーミングランキングでもチャートインし、多くの再生回数を獲得しました。私個人としてもノイジーなサウンド等が印象に残り、記事にしたいと考えていました。


 『Burning』の音域的な特徴についてです。同曲は大よそ女性の音域の範囲内(もしくはやや高め)で歌メロが作られております。一般的な音域の女性が原キーで歌唱可能です(人によっては少し高いかも)。
 同曲は、Aメロは中低音中心、Bメロでは中高音が見られるようになり、サビは裏声を交えた中高音中心となります。こうしたこともあり音域は低音~高音まで広めです。ただ、同曲はライブでは地声最高音をhiA#で歌っているので、J-POPの女性曲としてはやや地声高音が控えめなのではないかと私は推測しています。低音域の登場回数などを考慮すると、「高音域が得意(or非常に得意)な女性」だと少し歌いにくいかもしれません。ただ、いずれにしても地声と裏声の器用な使い分けは不可欠になります。

 男性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3~5つ程度下げてみてください。「高音域が非常に得意な男性」などについても、若干キーを下げた方がより歌いやすいのではないかと私は分析しています。



 最後に『Burning』の音域についてですが、【地声最低音】mid1F(F3)~【地声最高音】hiC#(C#5)、【裏声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の音域としては標準的(もしくはやや高め)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1FはAメロやアウトロで登場します。この辺りは女性の音域の範囲内です。ただ、mid1G等の登場回数などを考慮すると、「高音域が得意な女性」などは若干歌いにくいかもしれません。

 次に、地声最高音hiC#はサビやDメロで登場します。登場回数は8回程度です。このhiC#に次ぐ地声高音としては、hiA#がピークとなる場面が全体で40回程度登場します。こうした点を考慮すると、女性の音域の範囲内(もしくはやや高め)であると私は判断しました。一般的な音域の女性がで歌唱しうる音域ですが、場合によっては少しキーを下げてもよいかもしれません(ただし今回は低音もそれなりに低い)。
 ※今回の楽曲は、ライブではhiA#を地声最高音として歌唱されています。そのため、地声高音が高くない人などは「hiC以上を裏声で歌唱する」のもよいかもしれません。


 『Burning』は低音域が低いため、キーを下げる余地はあまりありません(低音域が得意な女性などは少しキーを下げてもよいかもしれません)。今回は音域自体が広いため、キー下げは行いにくく、歌い慣れた人であっても一部で歌いにくい部分が出てくるかもしれません。高音域が苦手な方はhiC以上を裏声にして歌唱することも選択肢に入れてみて下さい。
 同曲はメロディー自体は比較的わかりやすく、リズムなども取りやすいです。ただ、サビを中心に裏声が多用されていたり、音域がかなり広い点を考慮すると、ビギナーには少し歌いにくそうです。ただし、音程がドンピシャでマッチするのであれば、練習曲にはよいと思います。

 『Burning』を原曲キーで歌唱する場合、mid2G~hiC#[もしくはhiA#]といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。また、サビではhiC~hiFなどの裏声が見られます。低音域については、mid1Fが登場し、mid1G辺りが多いです(標準的だが低い)。
 こうした点を考慮すると、「標準よりやや低め~ある程度高音域が得意な女性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。「高音域が得意(or非常に得意)な女性」などは少しキーを上げるのもよいと思います。


【まとめ】

①Aメロは中低音中心、サビでは裏声と地声の使い分けが不可欠
②原キーだと「標準よりやや低め~ある程度高音域が得意な女性」に合いそう
③音域が広いため、キー調整などはしにくい(キー上げは可)
④メロは分かりやすく、リズムなども取りやすい
⑤高音域が苦手な人などは「hiC以上を裏声で歌唱する」のもよい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする