カテゴリー

『群青讃歌』(Eve)の音域 [2021年の作品]

こんにちは。今回はEveさんの『群青讃歌』(2021)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『群青讃歌』(Eve)、Gunjou Sanka(Eve)
『群青讃歌』(Eve)の音域






【地声最低音】lowG(G2) ※Bメロで登場

★だってもう昨日の僕らにおさらば m1A#[青い]春を過ごした 遠い稲妻【Aメロ】
★いものねm1A#[だり]lowG#[は]lowG[辞]めた lowG#[未]完成人間【Bメロ】
★(素晴らしき世界だけが) lowG[こ]たえを握ってる

【地声最高音】hiA#(A#4)  ※サビで頻出

★諦m2GG#[め[てし]hiA#[まう]ほど この先沢m2G#G[山]の]【サビ】
hiA#[も]m2F[ない] (迷いはしないよ)
★はhiA#[し]m2G[れ] そのほm2GG#[は[ば]で] 
★期待hiA#[と]m2G[不]A#[を][お]hiC裏[な]A#[じ][くら]い抱きし[め]
★君と今を紡m2F[ぐ]未来照hiA#[らし]m2F#[て][ぇ]
★そのm2G[声]はどhiA#[こ][ま]でも[鳴][ひ]びいて【2番Bメロ】

【裏声最高音】hiD#(D#5) ※サビで登場

hiA#裏[ぶかっ]hiDhiD#[こ[う]な]A#[まん]m2G[ま]A#[で][いい]から【サビ】


【補足】mid2Fmid2G#を含むフレーズ

★後悔がきm2G#[みを]m2G[待っ]てるm2F[け]【サビ】

 まず、『群青讃歌』(ぐんじょうさんか)についてです。この楽曲は、2021年に男性シンガーソングライターのEveさんによりリリースされた配信限定のEP作品『群青讃歌/遊生夢死』に収録されております。同EPには『夜は仄か』(過去記事)等も収められております。『群青讃歌』はEPリリースと同時にMVも公開されており、既に300万回を超える再生回数を記録しております。


 『群青讃歌』はスマホゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の1周年記念ソングとして制作されました。『プロジェクトセカイ』はボカロ曲を使用したリズムゲームとアドベンチャーゲームの要素を持っております。『群青讃歌』はリリースと同時に、ゲーム内の楽曲としても配信されております。

 Eveさんは顔出しなども行わず、ミュージックビデオもアニメ調のものが多いです(アニメのタイアップなども多いです)。また、元々歌い手としても活躍されていたということもあり、ゲームやアニメの世界とクロスオーバーしたようなアーティスト観が、Eveさんの人気の要因となっているのではないかと私は考えております。


 『群青讃歌』はアップテンポのバンドナンバーです。空を思わせる明るめのギターフレーズが印象的であります。私としては、『僕らまだアンダーグラウンド』(過去記事)『白銀』(過去記事)『心予報』(過去記事)等に近いものを感じました。
 歌メロはAメロBメロサビといった形で作られておりますが、AメロBメロはかなり低いレンジであり、サビで大きく盛り上がるようになっております。作詞作曲はEveさん、編曲はNumaさんによりなされております。


 『群青讃歌』の声域的な特徴についてです。この楽曲は、Eveさんらしく、低音から高音まで使用されるかなり広いレンジとなっております。そのため、キー調整などが極めて行いにくいです。原曲キーの場合は、高音域がある程度得意な男性向けであり、歌う人が限定されるかもしれません。

 ちなみに、高音域が非常に得意な男性、もしくは女性は「AメロBメロは1オクターブ上を歌う」のもよいかもしれません(この場合、特に持久力が必須になります)。先に挙げた「プロジェクトセカイ」の中では、女性キャラが1オクターブ上を歌唱されているようです。



 最後に『群青讃歌』の音域についてですが、【地声最低音】lowG(G2)~【地声最高音】hiA#(A#4)、裏声最高音】hiD#(D#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域より高く、また音域が広いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音lowGはBメロで登場します。この辺りは、lowG#,mid1A#辺りとコンボになっており、男性曲としてはかなり低いです。先にも述べたように、女性などの場合、Bメロだけでも1オクターブ上を歌うのも良いかもしれません。

 一方、地声最高音hiA#はサビで頻出します。私自身、正確な数を数えたわけではないですが、曲全体で20回前後はhiA#が登場するのではないかと思います。また、裏声のhiD#等も一緒に登場するため、器用な発声が求められます。この辺りは一般的な男性の音域よりも高いです。低音域がある程度得意な方はキーを下げてもよいと思います(ただし、キー調整には不向きな作品であります)。


 『群青讃歌』は音域自体が相当広く、キー調整のしにくい楽曲であります。歌い慣れた人が少しの微調整を行うことは可能ですが、ビギナー向けとは言い難いです(私自身、Eveさんの楽曲の紹介をする中で、「キー調整できるか」という点では、いつも苦しい説明になってしまいます)。ある程度質の伴った表現をする場合、歌い慣れた高音が得意な男性の方が合いやすいのではないかと思います。
 ただ、この楽曲は先にも述べたようにAメロBメロ辺りが比較的低いレンジですので、サビ以外は女性などはオク上げしてもよいかもです。

 『群青讃歌』を原曲キーで歌唱する場合は、サビで頻出するhiA#がしっかり歌えることがカギとなります。同時に、サビでは裏声なども上手く使いこなせる必要があります。この辺りを踏まえて練習に励んでください。同曲は、「AメロBメロは低めで、サビで大きく盛り上がる」タイプの楽曲ですが、これだけhiA#等が登場すると、スタミナなども必要になります

 『群青讃歌』はEveさんの陽的な側面が表出された爽やかな作品であり、カラオケなどでも盛り上がりやすいと思います。歌詞なども非常に良いです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. やま より:

    リクエストに答えていただきありがとうございます!自分もプロセカやってるもので、これは是非音域知りたいなと思ってリクエストさせていただきました!いい曲ですよね。低音から高音まで聴き惚れちゃいますね。MVも素敵でした。

    • もりっしー より:

      コメントありがとうございます。
      MVもいいですよね。素敵な曲です。