カテゴリー

『日常』( ゆず )の音域 [ 2017年の作品 ]

こんにちは。今回はゆずの『日常』(2017)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。なお、『日常』はアーティストおよびレーベルの公式チャンネルでミュージックビデオや音源が公開されておりません。よって、当ブログでも動画の添付は致しません。


『日常』(ゆず)、Nichijou(Yuzu)
『日常』(ゆず)の音域






【地声最低音】mid1D#(D#3) 

m1D#[せ]m1F[な]か押されるように【Aメロ】

※低音域が苦手な方はmid1D#をmid1Fで代用してもよい


【地声最高音】hiB(B4)  ※各サビ1回ずつ(曲全体で3回)


★なりたいよ なれないm2F#[よ]あこhiBhiA#[が][と]お][く]【サビ】


【補足】mid2FhiA#を含むフレーズ一覧

★背中押されるように 君はまm2Fm2G[たま[ち]に]溶ける【Aメロ】
★いm2F#[つ]m2F[も]のように人々の中へ

★そして僕らは何を求めた? 胸躍らm2F[す]ような未来?【Bメロ】
m1F[ちょっ]と待ってよ [えっと 今]m2Fm2G[がその[と]き]なんじゃ[ないか]

m2F#m2G#[け[れ]ど]君らしくありますように【サビ】
★今この時m2G#[を]m2G[す]m2F#[す]hiA#[もう] 
m2F[あ]m2G[し]m2G#[た][へ] G#[そ][あ][し]G#[たへ]


 まず、『日常』(にちじょう)についてです。この楽曲は、2017年に2人組デュオゆずによりリリースされたEP作品『「4LOVE」EP』(フォーラブEP)に収められております。
 このEPでは1曲目の『愛こそ』がテレビで披露されたり、ミュージックビデオが制作されるなどしております。今回取り上げる『日常』は位置付けとしてカップリング曲にあたるのだと思います。ただ、2018年のフルアルバム『BIG YELL』(ビッグ・エール)にも収録されており、メンバーとしては手ごたえを感じた1曲なのかもしれません。

 2017年は、ゆずはオールタイムベストアルバム『YUZU 20th Anniversary ALL TIME BEST ALBUM ゆずイロハ 1997-2017』をリリースしております。ただ、「オールタイムベストの後も、ユニットとしてさらに先に進み続ける」という意思で、『「4LOVE」EP』と、『「謳おう」EP』の2枚がリリースされております。90年代終盤より、J-POPシーンのトップで活躍し続けてるゆずですが、今もなお、勢力的に楽曲のリリースやライブを行っております。


 さて、『日常』はゆったりとしたポップナンバーです。ゆずはフォークデュオとしてデビューしますが、アコースティックギターなどが合いそうなナンバーであり、原曲でもアコギが基調となっております。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており馴染みやすいと思います。作詞作曲は、高音パート担当の岩沢厚治さん、編曲は釣俊輔さんとゆずの共同で行われております。釣俊輔さんは、当ブログで以前取り上げた『Green Green』(過去記事)の編曲にも携わっております。
 同曲は、サビの入りで転調し、同じサビの後半で再び転調しております。そのため、慣れないと音程が狂いやすいかもしれません。ただ、私としては、テンポがゆったりしているため、転調に慣れる曲としてよいのではないかとも感じました。

 『日常』はタイトルにもあるように、人々の平凡な日常が描かれております。私なりのイメージですが、主人公は器用に立ち振る舞うこともできずに、才能などにもあまり恵まれていない平凡な人物像がうかがえます。「なりたいよなれないよ 憧れ遠く けれど君らしくありますように」というサビのフレーズが非常に耳に残りました。

 『日常』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性としては高いレンジで歌メロが作られております。そのため、一般的に男性はキーを下げた方が歌いやすいです。ちなみに、同曲は、サビの主旋律を高音担当の岩沢厚治さんが担当しております。
 ちなみに女性が歌唱する場合は、少しキーを上げた方がよいのではないかと思います。ただ、低音域が得意な方などは原曲キーなどでもよいです。


 最後に『日常』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D#(D#3)~【地声最高音】hiB(B4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1D#についてはAメロで登場します。この辺りは、一般的な男性の音域の範囲内であります。ただ、若干低く感じられる人もおられるかもしれません。私なりのイメージですが、このmid1D#についてはmid1F辺りで代用してもよいのではないかと分析しました。一つの目安ですが、mid1F辺りが必要最低限の低音階だと思います。
 同曲は、女性にとっては低音が「出なくはないがかなり低い(人によっては出ない)」といったレンジにあたるのではないかと思います。一般的にはキーを少し上げた方が歌いやすいです。ただ、「高音はそうでもないが、低音が得意」という女性は原曲キーでも合いやすいと思います。

 一方、地声最高音hiBはサビで1回ずつ登場します。また、hiA#といった音階も登場し、男性としては高めであります。一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。目安としてですが、原曲キーから3つ程度下げてみてください(♭3)。

 『日常』は低音域に余地があり、キー下げなどは可能であります。歌い慣れた人であれば、自分の得意なレンジに合わせることもできそうです。一方、音域がやや広いので、ビギナーには少し歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その辺りは留意しておいてください。

 『日常』を原曲キーで歌唱する場合hiA#,hiBといった音階を安定的に歌いこなす力が求められます。そのため、ある程度高音域が得意な男性向けの作品といえます。また、先にも述べたように、同曲は各サビで転調が2回行われております(「サビに入るとき」と「サビの後半」)。そのため、原曲をしっかり聴き慣れておく必要があります。今年は、Official髭男dismの『Cry Baby』(過去記事)の転調のすさまじさも話題となりました。私としては、この『日常』はテンポが緩やかで岩沢さんのボーカルも明瞭ですので、音程を取る練習にもよいのではないかと感じました。

 『日常』はゆったりしたの作品であり、カラオケで盛り上がる類の曲ではありません。ただ、先にも述べたように、サビの転調などに特に学びがあり、歌詞などもよいと感じました。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. んが より:

    リクエストに答えていただきありがとうございます。

    • もりっしー より:

      遅くなってかたじけないです。
      私自身、リクエストを受けて初めて知った曲ですが
      凄くいい歌詞だと思いました。
      アレンジも好きです。

      以前にスピッツの『ニノウデの世界』もリクエストされましたよね。
      スピッツはしばらく取り上げてないので、
      なるべく早く記事に出来るように努めます。
      コメントありがとうございます。