カテゴリー

『レオ』(優里)の音域 [2022年] / アルバム『壱』収録

 こんにちは。今回は優里さんの『レオ』(2022)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回は自選曲です。


『レオ』(優里)、Leo(Yuuri)
『レオ』(優里)の音域







【地声最低音】mid1C(C3) 

★怖かったんだ m1C[あの日き]みに 連れられるまでは【Aメロ】
★遠くに君のm1C[友達]同士 仕方がないよなぁ【2番Aメロ】


【地声最高音】hiA(A4)  ※曲全体で15回程度

★なm2F[ま][は]m2G[レオ] なまGF[え][ん]hiA[でよ]【サビ】
hiAm2Gm2F[き]み]が][け]AG[てく]れ]たな[ま]えだ[から]

★(撫でてくれたね) きっm2G[と]m2FGhiA[お[わ[か]れ]だね]【Cメロ】


【裏声最高音】hiC(C5) ※ラストサビで2回

★(名前はレオ) なまm2G[え][ん]hiC裏[で]hiA地[よ]【ラストサビ】
★(忘れないでよ) それhiC裏[で]hiA[いい]m2G[んだ]hiA地[よ]


【補足】mid2Emid2Gを含むフレーズ一覧

★どんなときでも傍にm2Em2F[居[て]m2Fm2E[き]み]が言うなら【Bメロ】

m2F[き][が]誰か[と 暮ら]すことを 伝えに帰ってきた夜に【Cメロ】
m2F[さ]いごに[さ] [会]えたか[ら] m2G[ね][ぇ]G[ぇ][あ]わせだよ

 まず、『レオ』についてです。この楽曲は、2022年に男性シンガーソングライターの優里さんによりリリースされたアルバム『壱』に収められております。同アルバムには、『かくれんぼ』(過去記事)『ドライフラワー』(過去記事)『ベテルギウス』(過去記事)といった人気曲が収録されております。優里さんのこれまでの活躍を振り返る意味でも重要なアルバムといえます。

 その中で、『レオ』はアルバムのリード曲に位置付けられており、テレビ番組などでも披露されました。また、ミュージックビデオも制作されており、公式のYouTubeチャンネルでも公開されております。MVは2022年3月現在、800万回を超える再生回数を記録しており、また、ストリーミングランキングなどでも上位にランクインしました。


 『レオ』はゆったりとしたテンポのバンド曲です。作詞作曲は優里さん、編曲はCHIMERAZによりなされております。優里さんらしい切ない作品であり、歌詞なども特徴的な作品です。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、馴染みやすい構成なのではないかと思います。
 『レオ』は犬と飼い主の関係をテーマとした歌詞が話題となりました。ミュージックビデオでも歌詞内容に沿った形で物語が描かれており、動物を飼ったことがある人には刺さる内容なのではないかと思います。


 『レオ』の音域的な特徴についてです。同曲は、サビでhiAが複数回登場するなど、男性としては高めのレンジで歌メロが作られております。一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいです。
 低音域については男性の音域の範囲内ですが、比較的低めです。女性にとってはかなり低く、通常はキーを上げた方が歌いやすいと言えます。
 歌メロはAメロBメロが「静」、サビが「動」といった形で作られております。そのため、全体でみると音域も広いです。


 最後に『レオ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C(C3)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiC(C5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりも高めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1CはAメロで登場します。この辺りは一般的な男性の音域の範囲内ですが、やや低めです。低音域が苦手な男性は少し歌いにくいかもしれません。また、女性にとってはかなり低いレンジになります。そのため、女性の場合は、原曲よりもキーを上げた方が歌いやすいと言えます。

 一方、地声最高音hiAはサビを中心に登場します。登場回数は15回程度と多いです。そのため、一般的な男性はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2~3つ程度下げてみてください(♭2~3)。

 『レオ』は低音部分に若干の余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、自分の得意なレンジに合わせることできると思います。ただ、同曲は、音域自体が広めであり、大きなキー調整には向きにくいです。そのため、歌い慣れていない人向けの練習曲としてはやや使いにくいです。
 メロディーやリズムなどは難しい点は多くないですので、声域が合う人にはお勧めしやすいです。

 『レオ』を原曲キーで歌唱する場合、hiA辺りをしっかり歌いこなせる力が求められます。先述しておりますが、hiAは登場頻度が高く、とりわけ終盤はスタミナが求められます。音域自体も広いため、原曲キーの場合は、『ある程度高音域が得意な男性』が合いやすいです。前回取り上げた『夏音』(過去記事)と比べると少し高く、やや取っつきにくいかもしれません。

 『レオ』はゆったりめのバンド曲であり、ボーカルの良さが活きやすいです。その点で、カラオケや弾き語りなどにも向きやすいです。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. マハちゃん より:

    お疲れ様です。
    いつも音域を調べる時に活用させていただいてます!

    ご質問なのですが、
    ラスサビ前の「あの日より大きな手で撫でて【く】れた」の部分の音域はhiAですか?

    よろしくお願いします。

    • もりっしー より:

      マハちゃん、コメントありがとうございます。

      該当フレーズについてですが、おっしゃる通りhiAですね。
      ここいいですよね。
      質問いただきありがとうございます。

  2. いちご より:

     いつも拝見させていただいております。
     リクエストなのですが優里さんのメジャー
     デビュー曲のピーターパンの音域調査を
     行っていただけないでしょうか?

    • もりっしー より:

      リクエストありがとうございます。
      リストアップしておきます。

      私自身、いつか記事にしたいと感じていたのですが
      なかなかできずにいました。