カテゴリー

『やってみよう』(WANIMA)の音域と感想

こんにちは。今回はWANIMAの『やってみよう』(2017)を取り上げようと思います。よろしくお願いします。

 WANIMAは以前に、『ともに』を取り上げております。興味を持たれた方はそちらもどうぞ。


『やってみよう』(WANIMA),Yattemiyou
2017年3月8日配信【アルバム『Everybody!!』収録】


『やってみよう』(WANIMA)







【地声最低音】mid1G(G3)

★正(だ)しいより 楽し
じめよう [や]ってみよう
★やったことない[こ]とも やってみよう

【地声最高音】hiC(C5)

★[]たか[]こと []てみよう 失敗も思い出 [hiB]
★苦手な相[] 話してみよう
★た()るなら 前にhiA[]れよう


【フェイク】hiC(C5) ※冒頭部分

★lalalalalalalala … [oh][oh] [oh]




 まず『やってみよう』についてです。この楽曲は2017年に携帯電話会社au三太郎シリーズのコマーシャルソングとしてのタイアップが付き、その後配信リリースされました。アルバム『Everybody!!』にも収録されているWANIMAの人気曲です。

 『やってみよう』はWANIMAの作詞作曲ではなく、イギリス民謡であり、日本でも童謡で知られる『ピクニック』が原曲となり、WANIMAによりロックアレンジされております。作詞はクリエイティブ・ディレクターの篠原誠さんにより行われています。篠原誠さんはau のCMで話題となった『海の声』や『見たこともない景色』の作詞でも知られています。この楽曲およびCMは非常に話題になり、auの認知度の向上に大きくつながりました。

 『やってみよう』のサウンドについてですが、メロディックハードコアのようなアレンジがなされて、非常に乗りが良い楽曲になっております。元々原曲の『ピクニック』も軽快な楽曲でありましたが、それよりも更に明るいアレンジになっております。ライブなどで非常に盛り上がることが想像されます。

 歌詞については、「心躍ることに積極的にチャレンジしようぜ」といったほぼ100%前向きが内容で構成されております。非常に前向きで、嫌でも元気が出ます。個人的には「過ぎた話は ほどほどに 今の話をしよう」というフレーズが非常に勇気を貰えます

 人間どうしても過去に目が行きがちで、「今ワクワクしてる」という気持ちを塞いでしまいがちです。また、これまで「自分がどう過ごしてきたのか」といった過去の生い立ちや経歴なども就職や入試の面接などで頻繁に聞かれるでしょう。しかし、全ての人が、これまでの生活や人生が輝かしく人に積極的に話せるようなものではないと思います。歌詞の「今の話をしよう」というフレーズは、誰にも訪れる「これから」や「ワクワク」に焦点が当たっています。非常に前向きで、勇気づけられrます。

 個人的にはこの楽曲や『ともに』を聴いていると、youtuberのいい意味でのハチャメチャ感が想起され、非常に心地よいです。



 さて、『やってみよう』の音域についてですが、地声最低音mid1G(G3)~地声最高音hiC(C#5) 、フェイクhiC(C5) でメロディーが構成されております。非常にキーが高く、ほとんど女性の声域とオーバーラップしています。
 
 ただ、『ともに』と比較すると、『やってみよう』は童謡のカバーですので、メロディーにゆとりがあります。難易度的にはまだ『やってみよう』の方が手をつけやすいといえるでしょう。
 
 それでも一般的な男性が歌うには厳しい音域ですので、キーを下げた方がいいと思います。全開のWANIMAの回でも言及しましたが、hiC(C5)という音階は歌う人を選びます。

 一方で、この『やってみよう』もかならずしも「上手く歌う」ことが要求される楽曲ではないと思います。カラオケなどで歌う際は、多少ハチャメチャでも元気に歌った方が盛り上がるのではないでしょうか。このブログの全否定になるかもしれませんが、この楽曲に関しては、「音域がどこである」とか
「このメロディーはこの音階である」みたいなことはあまり気にしなくても良いのかもしれません。

 そうした意味でデータは参考程度に利用すると良いと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする