カテゴリー

『心という名の不可解』(Ado)の音域 [2022年の作品]

(2022/12/03)【地声最高音】の箇所で一部ミスがありましたので修正しました。

こんにちは。今回はAdoさんの『心という名の不可解』(2022)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『心という名の不可解』(Ado)、Kokoro to iu na no Fukakai(Ado)
『心という名の不可解』(Ado)の音域






【地声最低音】mid1E(E3) ※重要度は低い

m1G[と]きに、病名を何としまm2G裏[しょ]うか【Aメロ】 
★誰も知りえないはずの ココロなんてさ m1E[期]待もしないよ
★曖昧なもm1G[のだ] 見えないも[のだ]【Bメロ】


【地声最高音】hiF(F5)  ※曲全体で3回

hiBhiC-hiDhiF地hiE[り[ゆ[う[は]何]な]の?]DC【サビ】


【裏声最高音】hiF(F5) ※サビで登場

hiE[エ]hiDhiC[ラー吐い]ては]hiEhiF[み[く][打]つん][だ]D【サビ】
★(後悔の人生だ)hiDhiEhiF裏[とし[たっ[て]いい]から][さ]hiC

※☆について、2番サビ【わかりやしないよ】では地声感が強い。

【補足】hiBhiEを含むフレーズ一覧

hiE地hiD[ね]え] hiC[感情の判]hiB[断]はどうしたらhiA[いい]【サビ】
hiChiB[心境の分][は]hiD地[どうし]CB[た][いい]
★こhiBhiC裏[の[目]が潤むやC裏hiD[ま[いの]

★明日をhIA[つ]ないだ指で 取りこhiChiB[ぼ]し][き]たも[の]を 【2番Aメロ】
hiA[これ]hiC[が]hiEhiD[正]体?]【2番サビ頭】

hiChiB[心音を吐][いている] CB[心音を吐]いている]【Cメロ】
★覚めない夢なんて ここhiChiB[に]な]いとB[教]hiChiD地[え[て]

★(何回拒んだって)振りほhiAhiBhiC[どい[たっ[て] BChiD[そう[やっ[て]【ラストサビ】

 まず、『心という名の不可解』(こころというなのふかかい)についてです。この楽曲は、2022年に女性歌手のAdoさんによりリリースされたシングル作品です。アルバム『狂言』の先行シングルとしてリリースされた配信限定の作品です。ちなみに、同アルバムは女性歌手のファーストアルバムとしてはSuperfly以来の10万枚を超えるCDセールスを記録して話題となりました。

 『心という名の不可解』は浜辺美波さん主演のテレビドラマ『ドクターホワイト』の主題歌として書き下ろされました。作詞作曲アレンジを男性シンガーソングライターのまふまふさんが担当されており、その点でも話題になりました。私自身は、デビューシングル『うっせぇわ』の頃より抱いていた印象ですが、Adoさんの地声のがなるような高音域は、どことなくまふまふさんの歌唱の影響があるのではないかと感じております


 『心という名の不可解』はアップテンポのバンドナンバーです。歌メロはAメロBメロサビと展開します。AメロBメロが「静」、サビが「動」といったニュアンスを持っており、J-POPなどに馴染んでいる方には親しみやすいのではないかと思います。また、ボーカルはかなり激しさがあるのですが、歌メロ自体は歌謡的ある点も親しみやすいと思います。

 『心という名の不可解』の音域的な特徴についてです。同曲は、サビで地声感のあるhiFが登場するなど女性としてはかなり高いレンジで歌メロが作られております。低音域に少し余裕がありますので通常はキーを下げた方が歌いやすいのではないかと思います。反面、AメロBメロはhiA以上が登場せず、比較的低めになります。
 同曲はAdoさんの作品群の中でも地声音域が非常に高いですので、その点で他の楽曲よりも手を付けにくいといえるかもしれません。私なりの印象ですが、ロック系の曲などを歌い慣れている人などが合いやすいと思います。

 ちなみに、Adoさんは、多様な歌声、発声を用いる点が特徴的な歌手ですが、とりわけ、サビの【hiE[エ]hiDhiC[ラー吐い]ては]hiEhiF[み[く][打]つん][だ]D】などは地声か裏声の2つに分けるのが難しく感じました。そうした点も含めて、表現の参考にされるとよいと思います。



 最後に『心という名の不可解』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiF(F5)、【裏声最高音】hiF(F5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の音域よりもかなり高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1Eについては、Aメロで登場します。ここは瞬間的ですので厳密にこだわる必要はないと思います。低音の基準をmid1G辺りにおいてもよいです。同曲は、低音域については、そこまで低さを感じないのではないかと思います。

 一方、地声最高音hiFについてはサビで登場します。曲全体で3回程度でありますが、いずれもhiEとのコンボになっております。また、地声高音としてhiE,hiDなども登場するなど、女性の音域としては非常に高いと言えます。よって、一般的な女性はキーを下げた方が歌いやすいと言えます。


 『心という名の不可解』は音域自体が広く、大きなキー下げには向きにくいです。そのため、キー調整をするとしても歌い慣れた高音域が得意な女性向けといえます。作詞作曲を手掛けているのが歌い手のまふまふさんということもあり、音域が広く、原曲キーでの難易度が非常に高いです。ビギナーなどの練習曲としてはあまり向かない印象です。

 『心という名の不可解』を原曲キーで歌唱する場合、hiF,hiEといった高音域を歌いこなせる力が求められます。同曲はサビで裏声なども多く用いられており、そうした器用さも必要不可欠です。そのため、原曲キーの場合は、「高音域が非常に得意な女性」などが合いやすいのではないかと思います。大まかな目安ですが、ずっと真夜中でいいのに。やYOASOBI、人気のボカロ曲などを歌いこなせる方はチャレンジしやすいと思います。

 同曲は音域が広く、キーが高い分、Adoさんの作品としてもかなりチャレンジしにくい部類になるのではないかと私は分析しました。Adoさんの他の作品としては、『ギラギラ』(過去記事)『花火』(過去記事)などが比較的努力が報われやすいと思います(歌いこなせるには練習が必要です)。


 『心という名の不可解』は音域も広く、歌い慣れた人向けの楽曲といえます。ただ、カラオケなどで歌いこなせると非常に映えると思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. カエデ より:

    こんにちは。
    初コメント失礼致します。
    毎日投稿お疲れ様です。いつも楽しく拝見させていただいております。

    サビ最後の「理由はなんなの」のフレーズについてなのですが
    hiB–hiC[り[ゆ]hiD-hiF地[う[は]何][な]の?]D–C
    だと思います。
    私自身がそう聞こえるのと、カラオケの音程バーですと「り」が「の?」より低く表示されていたので、お忙しいとは思いますが、もう一度ご検討いただけると有難いです。

    これからも音域調査の更新を楽しみにしております。陰ながら応援させていただいております。

    • もりっしー より:

      カエデさん、コメントありがとうございます。
      ご指摘の場面を後ほど確認して、ミスがあれば修正します。
      教えていただきありがとうございます。

      (追記)23:37
      確認しました。ご指摘の場面、かなりがっつりミスしてました。
      今一度聴きなおし、修正しております。
      今回はご教えていただきありがとうございました。
      助かりました。