カテゴリー

『阿修羅ちゃん』(Ado)の音域[ 2021年の作品 ]

 こんにちは。今回はAdoさんの『阿修羅ちゃん』(2021)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『阿修羅ちゃん』(Ado)、Ashura-chan(Ado)
『阿修羅ちゃん』(Ado)の音域







【地声最低音】mid1C#(C#3) 

★日々の滲みを木々に焼べて暖をとり合m1C#[う] 義理を誣いた彼の四肢は散り散りにな[る]【2番Aメロ】
m1F#[だ]m1G#[れ][れ][お][も][の世][に]夢中【1番Aメロ】
m1F#[化]m1G#[け][の][飼][か]たを[ま][ん]F#[で][る]

※mid1C#は重要度としては低いです。参考程度に考えてもいいです。

【地声(裏声)最高音】hiC#(C#5)  ※サビで頻出

hiB[ねえ] hiC#[あん]たわ[かっちゃい]C#[ない]【イントロ】
★逃げhiB[るえ]hiC#[すけいぷえすけいぷえすけいぷ] [ほ][け][ま]C#[ま]【サビ】
★アンhiB[ダスタ]ン アンhiC#[ダスタ][ン]
★どーhiB[どー]hiC#[エ][ンマさ]まさえ喰らって

※上述と同じようなフレーズが曲全体で乱舞します。

【補足】mid2G辺りを含むフレーズ一覧

★覚えない顔とバイバイm2G#[で]きるなら 阿m2G[修羅にだってなれるわ]【Bメロ】

 まず、『阿修羅ちゃん』(あしゅらちゃん)についてです。この楽曲は、2021年に女性歌手のAdoさんによりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルであり、2022年1月に予定されている1stアルバム『狂言』に収録が予定されております。
 ちなみに、アルバム『狂言』はAdoさんとして初のCD作品であり、『うっせぇわ』、『ギラギラ』、『踊』などの人気曲も収録が予定されております。ファンの方などは特に楽しみだと思います。

 『阿修羅ちゃん』はテレビドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の主題歌として起用されました。『ドクターX』シリーズは米倉涼子さんが主演の医療ドラマであり、世帯視聴率も20%を超えることもある人気作であります。同ドラマの主題歌は約10年に渡りSuperflyが担当してきましたので、今回のAdoさんは思い切った起用でもあると思います。
 Adoさんの人気、ドクターXの知名度、寺田てらさんの可愛らしいイラストなどとも相まってか、YouTube公式チャンネルでの再生回数は既に450万回を超えております。ちなみに、寺田てらさんは、人気のイラストレーターであり、ナナヲアカリさんのMVのイラストなどでも知られております。


 『阿修羅ちゃん』はアップテンポのバンドナンバーです。ホーンセクションによるイントロなどが印象的であり、私はどことなく古き良きアニソンっぽさも感じます。
 歌メロについては、イントロから「ねえ、あんたわかっちゃいない」というパンチ力のあるフレーズから始まり、AメロBメロサビと展開していきます。2番サビとラストサビが連続しており、その分、演奏時間も短くなっております。
 同曲は、ボカロPのNeruさんにより作詞作曲されております。Neruさんは「押し入れP」という別名でも知られており、ダークな歌詞や疾走感のあるギターロックに定評があります。よく知られているボカロ曲としては、『ロストワンの号哭』、『東京テディベア』、『脱法ロック』などが挙げられます。非常に人気の高いボカロPの1人です。


 『阿修羅ちゃん』の声域的な特徴についてです。同曲は、大よそ女性の声域の範囲内(もしくはやや高い)レンジで歌メロが作られております。ただ、「声域の範囲内」とはいえ、上述のように地声最高音がサビなどで連続的に登場しますので、一般的には相当しんどい楽曲なのではないかと思います。息継ぎなども行いにくく、「スタミナ必須・酸欠系」の楽曲だと私は判断しました。場合によっては複数人でボーカルを担当するのも選択肢に入れていいと思います。


 最後に『阿修羅ちゃん』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声(裏声)最高音】hiC#(C#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な女性の声域よりやや高めです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1C#については、2番のAメロで登場します。ここは、女声としては相当低めのレンジになります。ラップ調のパートでもありますので、音程そのものには厳密にこだわらなくてもよいと私自身は分析しております。
 このmid1C#を除くと、mid1F#辺りが1番Aメロで登場します。このmid1F#を最低音として、キー調整の基準とするとよいです(このもmid1F#も意外と低いです)。女性の方などは参考にされてください。

 一方、地声最高音hiC#はイントロやサビで多く登場します。このhiC#はJ-POPの女声曲としてはそこまで高い方ではありません。ただ、今回の『阿修羅ちゃん』ではhiC#が異常なほどに多く登場します。よって、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいと思います。一つの目安ですが、原曲キーよりも1~2つ程度下げてみてください(♭1~2)。


 『阿修羅ちゃん』は低音域も意外と低いですので、キーを下げる余地は多くありません。よって、一般的にはキー下げも1~2つ程度が限界点なのではないかと思います。歌い慣れた人であれば良いですが、ビギナーなどで歌いにくいと感じた場合は、別の易しめの曲と並行して練習してください。


 『阿修羅ちゃん』はサビを中心にhiC#などの高めの音が頻出します。これに加え、「息継ぎのポイントが少ない」ですので、その点で難易度が上がります(特にラストのサビは相当しんどいです)。よって、事前に「どこで息継ぎを入れる。この歌詞の部分は場合によっては捨てる」のような決まり事を作っておいた方がよいと思います。

 Adoさんはサビの「アンダスタン アンダスタン」の部分で声色を変えて、歌っている場面があります。こうした工夫は、表現にメリハリを付けるとともに、体力をセーブするといった役割もあります。歌メロの音程だけでなく、Adoさんがどう表現しているかという点まで念頭に置いておくと良いです(Aメロでも声色を変えて歌っており、こうした工夫も表現の幅を広げております)。

 『阿修羅ちゃん』はキーが高めであり、息継ぎなども大変ですが、カラオケなどでも盛り上がりやすいナンバーだと思います。興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする