カテゴリー

『瞳をとじて』(平井堅)の音域 / 映画『世界の中心で、愛をさけぶ』主題歌

こんにちは。今回は平井堅さんの『瞳をとじて』(2004)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。

 なお、添付されているMVは2020年6月末までの期間限定動画です。その後は、代わりの動画を添付します。その点はご了承ください。


『瞳をとじて』(平井堅)、Hitomi wo Tojite(Ken Hirai)

『瞳をとじて』(平井堅)










【地声最低音】mid1C(C3) 

★朝目覚める度に 君の抜けがm1C[らが]横にいる(Aメロ)


【地声最高音】mid2G#(G#4)  

m2G#[そ]れだG#[けで]G[ぇ]いいぃG[ぃ](サビ)
G[Your love] m2G#-m2G[for--e-]ver(ラストサビ)

※各サビで1フレーズ。ラストサビでは3回


【裏声最高音】hiC(C5) ※ラストのサビで1回

★越えhiC[る]hiA#[つ]m2G[よ]G[を]


【補足】mid2F(一部略)hiA#辺りの注意箇所

★消し去ろうとねがm2F[う]度に (Bメロ)
★こころが からだが 君を 覚えていm2F[る]

★Your m2G#[love] hiA#裏-m2G[for--e-]ver (サビ)
★瞳を閉m2F[じて 君を描]m2G[く]F[よ]G[ぉ] 
★たとえ季節が ぼm2G#裏[くの]m2G[こ]ころG[を]ぉぉ 

★心は 体は 君で輝いてm2G[る]m2F[ぅ](2番サビ前)
★過ぎ去m2G[ろう]m2F[ぅと]しF[も]ぉぉぉG[おぉぉぉ](2番サビ)
m2F[君を探]hiA#裏[す]F[よ]G[ぉ] (ラストサビ)



 まず、『瞳をとじて』についてです。この楽曲は、2004年に男性シンガーソングライターの平井堅さんによりリリースされたシングル作品です。アルバム『SENTIMENTALovers』を始め、ベストアルバムにも収録されております。平井堅さんの代表的な楽曲の1つです。
 『瞳をとじて』は、片山恭一さんの同名恋愛小説を原作とした映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌として書き下ろされました。映画の記録的ヒットとも相まって、同曲は2004年のシングル年間セールス1位を記録しました。

 『瞳をとじて』はピアノやストリングスなどが用いられたバラード作品です。作詞作曲は平井堅さん、編曲は亀田誠治さんによりなされています。歌メロはAメロBメロサビといった形で作られており、楽曲の進行にしたがって音域も高くなっていきます。サビは楽曲全体で3回登場しますが、それぞれに少しずつ変化がつけられています。

 『瞳をとじて』の音域的な特徴についてです。裏声を考慮すると、広い音域になりますが、低音部分に少し余裕があります。高音域が苦手な人はキーを少し下げて歌唱することも可能です。ただ、普段歌い慣れていない人向けにキー調整を行うのは難しいのではないかと私は考えております。非常に高い音域などが登場するわけではないですが、その分歌い手の表現力が試されます。



 さて、最後に『瞳をとじて』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C(C3)~【地声最高音】mid2G#(G#4)、【裏声最高音】hiC(C5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域よりやや高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最高音mid2G#はサビで登場します。このmid2G#辺りは、歌い慣れた人であっても発声が難しくなります。場合によってはキーを下げることも考えてください。カラオケなどで歌い慣れている人の場合は、原曲キーから1~2つ下げると良いと思います。
 
 『瞳をとじて』は音域自体がやや広めでありますが、低音部分に少し余裕があり、キーの調整は可能です。ある程度歌い慣れた人ならば、ちょうど合うキーが見つかるのではないかと思います。
 一方、歌い慣れていない人の場合、キーを下げても歌いにくい部分で出てくる可能性もあります。その点は留意しておいてください。歌いにくい場合は、別の楽曲と並行する形で練習するとよいと思います。

 『瞳をとじて』は音域的には難しいという作品ではないです。ただ、平井堅さんのような高いレベルの表現を考慮すると、難易度が非常に上がります。
 まずは、ある程度歌メロディーを歌いこなせることを目指したうえで、少しずつ表現力を磨いていくと良いのではないかと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする