カテゴリー

『オレンジ』(SPYAIR)の音域 『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌 

こんにちは。今回はSPYAIRの『オレンジ』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『オレンジ』(SPYAIR)
『オレンジ』(SPYAIR)の音域







【地声最低音】mid1C#(C#3) 

m1DE[また]会]えるか[ら] m1Dm1C#[僕[ら]は]【Aメロ】


【地声最高音】hiB(B4) ※ラストサビで1回

★立hiA地2G[ち]止][ら]ないで 振AG[り]か][らAhiB[ない[で]ぇ]【ラストサビ】


【裏声最高音】hiA(A4) ※サビで登場

★あhiA裏m2GF#[と]い]ち]秒だけ hiA地GF#[う]い]ち]秒だ[け]【サビ】


【補足】mid2F#hiAを含むフレーズ一覧

★オm2D[レンジ]を少し か[じ][ちへm2E[い]せん]【Aメロ】
★甘m2EF#m2G[酸っ[ぱい[ひ]か]り] 眩しくて
★叩m2F#m2E{き]合]F#[た]か]た わm2GF#[らい]あっ[て]泣])いて【Bメロ】
★明日m2E[へ]向かう オレ[ンジm2F#m2G[い[ろ]の]【サビ】
★空へhiA地m2GF#^[羽ば]た][て]い]
F#m2G[な[ん]て] 惜しF#G^-E[む[よ]う]な] [い][が] GF#[きっ]と]
★たm2D{しかな]事だっ[て] [つか分][るm2E[か]ら]【Dメロ】
★間違っEm2F#m2G^[て[も[良い]よ][わが]らないで
★ふいに hiA地GF#[恋]し]くなっ]GA[ても[ぉ]【ラストサビ】
★(君は進んで行けばいいんだよ きっと) m2GhiA地[きっ[と]

 まず、『オレンジ』についてです。この楽曲は、2024年にロックバンドSPYAIRによりリリースされたEP作品です。この記事を執筆時点で最新シングルであるため、アルバムには未収録です。
 ちなみに、同EP作品については、過去に『ハイキュー!!』の主題歌となった『イマジネーション』(過去記事)、『アイム・ア・ビリーバー』、『One Day』の新バージョンが収録されております。SPYAIRは、これまでボーカルを務めたIKEさんに替わって、2023年にYOSUKEさんが加入しており、3曲の新バージョンはYOSUKEさんが歌を担当しております。

 さて、『オレンジ』は古舘春一さんの漫画を原作としたアニメ映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として書き下ろされました。映画はこれまでに大きなヒットになっており、楽曲にも注目が集まっております。
 『オレンジ』は、現在SpotifyやApple、Amazonなどのストリーミングランキングでも上位にランクインしております。SPYAIRはこれまで配信でのヒットが中心でしたが、今回はその点で過去のヒットとも大きく異なると感じました。


 『オレンジ』はアップテンポのバンド曲です。映画の主題歌ということあってか、ストリングスが導入されております。Aメロはややしっとりした印象ですが、Bメロ⇒サビと進行するにしたがってバンド演奏も大きく盛り上がっていきます。作詞はベース担当のMOMIKENさん、作曲はギター担当のUZさん、編曲はUZさんとtasukuさんとの共同でなされました。tasukuさんはSPYAIRに加え、シュノーケルや浜崎あゆみさん、ポルノグラフィティなどとも縁の深いアレンジャーです。

 『オレンジ』の音域的な特徴についてです。同曲は男性の音域としては高め(もしくは明確に「高い」)のレンジで歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的にはキーを下げた方が歌いやすいです。
 同曲はAメロ前半でmid1C#,mid1Dといった低音が登場します。ただ、こうした場面は全体でみるとそこまで多くなく、Aメロ後半およびBメロやサビなどではmid2E~mid2Gなどの中高音域が頻出します。当ブログが過去に記事にしたSPYAIRの楽曲を見ても分かるように、SPYAIRは中高音が頻出する楽曲が多く、今回も「高音域が得意な男性」などに合いやすい楽曲だといえそうです。また、今回の楽曲は要所で裏声が用いられていおります。

 ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合、通常は少しキーを上げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2~3つ程度上げてみてください。今回は音域が広いため、人によってはどうしても歌いにくい部分が出てくるかもしれません。



 最後に『オレンジ』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1C#はAメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲内です。今回は低音の回数は少なめですが、「高音域が非常に得意な男性」などは少し歌いにくいかもしれません(場合によっては少しキーを上げるのもよい)。

 次に、地声最高音hiBはラストサビで登場します。登場回数は1回のみです。このhiBに次ぐ地声高音としては、hiAがピークとなる場面が全体で8回程度登場します。今回はmid2F#~mid2Gといった中高音も多いため、男性の音域としては高く、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2~3つ程度下げてみてください。


 『オレンジ』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分の得意なレンジに調整することができると思います。ただ、今回の楽曲は音域がそれなりに広いため、人によっては一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。
 今回の楽曲はメロディー自体は比較的分かりやすく、リズムもそこまで難しい部分は多くないです。そのため、音域がマッチするのであれば、練習曲などにもおススメしやすいと思います。

 『オレンジ』を原曲キーで歌唱する場合、mid2F#~hiA(終盤はhiB)といった中高音域をしっかり歌いこなせることが求められます。今回はmid2F#~mid2Gなどが得意に多く、全体的に中高音の比率が高いです。こうしたことあり、それなりに高音域を歌いこなす体力が不可欠になります。反面、低音についてはmid1C#などが登場しますが、頻度は少なめです。
 こうしたことを踏まえると、「高音域が得意な男性」などが原曲キーにマッチしやすいと私は判断しました。また、「低音域が得意な女性」だと原キーがマッチする可能性もあると思いますが、女性の場合は通常はキー上げを推奨します。


【まとめ】

①Aメロの一部で低音が登場するが、全体でみると中高音寄り
②原キーだと「高音域が得意な男性」などが合いやすい
③キー調整は可能だが、音域自体は広め
④メロは分かりやすく、音域が合うのであればカラオケにもおススメ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. きよひと より:

    音域調査お疲れ様です。
    先日、この楽曲をカラオケで何回か歌いましたが
    ラスサビのhiB箇所で毎回声が出なくなりました。
    最近、hiBまでは出るようになってきていたので
    油断していました…笑

    もりっしーさんに尋ねる事ではないかもですが
    高音が続く場面でのスタミナ管理にコツなどは
    あるのでしょうか?
    出来れば原キーでニュアンスを崩したくないので。

    • もりっしー より:

      可能であれば「ブレスを上手く入れる」とか
      もし弱く歌えるところがあれば、
      「一部を少し弱く歌って、全体でメリハリが付くようにする」とかでしょうか
      なかなか難しいですよね
      「少しテンポを落として歌って感覚をつかむ」とかもいいかもしれません

  2. きよひと より:

    詳しいアドバイスありがとうございます!
    確かにあの箇所は速いテンポで高音が続くので
    十分なブレスが取れてないかもですね。
    また私は高音部分で叫ぶ様に歌う癖があるので
    声の強弱に関しても意識したいところです。
    やはり練習あるのみですね。頑張ります!