カテゴリー

『タイムパラドックス』( Vaundy ) の 音域

 こんにちは。今回はVaundyさんの『タイムパラドックス』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回はリクエストによる選曲です。


『タイムパラドックス』(Vaundy)
『タイムパラドックス』(Vaundy)の音域







【地声最低音】mid1D(D3) 

m1E[あ]のね 君とm1D[出会]ぁったm2D[こ]とを今m1F#[で]【Aメロ】
★ずっとm1D[お]ぼえていm1F#ED[る[け[ど]
★横でm1D[見]てるみm1F#[たい]なの
★きっとm1E[わ]らってくれるm1F#E[か[ら]【Aメロ[転調₊2]】
★1つm1D{ち]m1E[さ]な秘密があって【Bメロ】


【地声最高音】hiB(B4) ※終盤で1回

m2G[ねえ] hiBhiA[わ]らっ]G[て] GF#[く][よ])【ラストAメロ】


【裏声最高音】hiA(A4) ※全体で1回程度

★これは いつか この先出m2F#地m2G#hiA裏[会[う[あ]なたの【Aメロ[転調₊2]】


【補足】その他の象徴的な場面(終盤のフェイクを含む)

★でもね それは m1D[ずっ]と先m2EF#m2G地[の未[来[のは]なしを【Aメロ】
m2F#m2G地[も[し]も] 君の願m2D#[い]
m2ED[1つ]か]なうとする Em2F#地D[未[来]変]える][する]
★いや あのね 僕のポm2Dm2E[ケット[の]未来を覗いて【Aメロ[転調₊2]】
m2G地m2F#[ぼ]く]m2E[の][かえて]る魔法にはいつも【Bメロ】
★(ねえ 笑っててくれよ) hiE[Fu] hiD[Fu] hiA地[yeah] 2G[yeah]【ラストAメロ】

 まず、『タイムパラドックス』についてです。この楽曲は、2024年に男性シンガーソングライターのVaundyによりリリースされたシングル作品です。最新シングルであるため、アルバムには未収録です。
 ちなみに、Vaundyさんは、2023年にリリースされたアルバム『replica』は、2枚組ながら10万枚のセールスを記録し、日本レコード協会よりゴールド認定がなされております(、『トドメの一撃 feat. Cory Wong』(過去記事)『そんなbitterな話』(過去記事)『CHAINSAW BLOOD』(過去記事)『踊り子』(過去記事)などのシングル曲が収録)。


 さて、『タイムパラドックス』は、アニメ『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』(のびたのちきゅうシンフォニー)に主題歌として書き下ろされました。楽曲の質も相まって、同曲は既にストリーミングランキングなどでも上位にランクインしております。今後、映画が公開されると、さらに人気が高まることが期待されます。


 『タイムパラドックス』は、ジャジーなニュアンスがあるスローポップです。歌メロは基本的にAメロとBメロからなっておりますが、シンプルでありながら凝ったアレンジがなされております。子ども向けのアニメ映画としてはかなり落ち着いており、攻めた作品なのではないかと私は考えております。作詞作曲アレンジはVaundyによりなされました。

 『タイムパラドックス』の音域的な特徴についてです。同曲は大よそ一般的な男性の音域の範囲内(tただ、終盤は明確に「高い」)で歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的には少しキーを下げてもよいのではないかと思います。
 同曲は、最終盤のAメロで地声のhiB等が登場しますが、それ以外の場面はおおむね標準的な男性の音域の範囲内です。反面、最低音が滅茶苦茶に低いというわけではないですが、mid1D,mid1Eなどが意外と多いです。そのため、見た目の音域以上に低音感があります。「高音域が非常に得意な男性」などは少しキーを上げるのもよいかもしれません。

 ちなみに、女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。個人差はありますが、原曲キーから3~4つ程度上げてみてください。



 最後に『タイムパラドックス』の音域についてですが、【地声最低音】mid1D(D3)~【地声最高音】hiB(B4)、【裏声最高音】hiA(A4)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域の範囲内(終盤だけは明確に「高い」)です。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1DはAメロやBメロで登場します。この辺りは男性の音域の範囲です。ただ、今回はmid1D,mid1Eといった低音の登場回数が多いため、「高音域が非常に得意な男性」などはキーを少し上げても良いのはないかと私は推定しています。

 次に、地声最高音hiBは終盤で登場します。登場回数は1回程度であり、登場回数は少ないです。hiBに次ぐ地声高音としては、mid2Gがピークとなる場面が全体で11回程度登場します。こうしたことから、私は男声の音域としてはやや高くいと判断しました。個人差はありますが、一般的には少しキーを下げた方が余裕を持ちやすいのではないかと推測されます。一つの目安ですが、原曲キーから1~2つ程度下げてみてください。


 『タイムパラドックス』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分が得意とするレンジに調整することができそうです。ただ、今回は最低音mid1Dなどの登場回数も多いため、音域は低音~高音まで広いです。その点は留意しておいてください。
 今回の楽曲は、メロディー自体は比較的わかりやすいのですが、従前のJ-POPのようなAメロBメロサビといった展開はしません。そのため、もしかしたらビギナーなどには取っつきにくく感じられるかもしれません。歌メロについても、低音~高音までアップダウンが激しいため、その点でも歌い慣れた人向けの楽曲だと私は考えております。

 『タイムパラドックス』を原曲キーで歌唱する場合、mid2D~mid2G(終盤はhiB)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。中高音については、地声ベースでの発声がメインです。また、低音域はmid1D~mid1Eなどが意外と多いです。
 こうしたことを踏まえると、「標準より高め~高音域が得意な男性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。「高音域が得意(or非常に得意)な男性」はキーを上げるのもよいと思います。


【まとめ】

①J-POPで多い「AメロBメロサビ」とは異なった展開をする
②歌メロは低音~高音まで満遍なく登場(音域は広めで、低音も意外と多い)
③メロのアップダウンが激しい場面があるので注意
④原キーだと「標準より高め~高音域が得意な男性」などに合いそう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする