カテゴリー

『スパンコールの女』( 離婚伝説 ) の 音域

こんにちは。今回は離婚伝説の『スパンコールの女』(2023)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。今回は自選曲です。


『スパンコールの女』(離婚伝説)
『スパンコールの女』(離婚伝説)の音域








【地声最低音】mid1E(E3) 

m1F#[う]ばっ[て]しまF#m1E[えば[ぁ]【Aメロ】


【地声最高音】hiA(A4) ※全体で13回

m2F#GhiA地[あ[い[の][す]べては[もGA[と[め][な]hiB裏A[け]ど]【Bメロ】
★きm2GhiA[み[と]A地hiB裏^[どり[た][ぃ]
★ありm2F#m2G[き[た][な][と][でhiA地[誤][魔]化し[て]【サビ】
★思い出にm2F#m2G^-hiA地[す[る][も[り] hiB裏[お]し]A裏B[え[て]【Dメロ】


【裏声最高音】hiF#(F#5) ※サビで登場

★きょhiA裏[う][け][しhiC#裏hiB[ないで]ぇ] B裏hiF#hiEhiD[し[ない]で]ぇ]


【補足】mid2F#(一部略)hiBを含むフレーズ一覧

hiB裏[Fu] m2F#裏[Fu] Fu【イントロ】
m2D[あ]なたのひとm2F#地m2E[みを]ぉ]【Aメロ】
hiB裏[キャンディ・ステップ] B[絡まっ]hiAB[ように[ぃ]【サビ】
★(キャンディ・ステップ)hiB裏m2F#hiA裏^[溶け合う][た]り]
m1F#[は]かなm2D[げ]に見m2F#[つ][て]【Dメロ】
★抱きしm2D[め]る振m2F#地m2G[り[し]て]

 まず、『スパンコールの女』についてです。この楽曲は、2023年にロックバンド離婚伝説によりリリースされたEP『愛が一層メロウ』の3曲目に収録されております。非表題曲ですが、ミュージックビデオも制作されております。アルバムとしては今春に発表された『離婚伝説』に初収録されました。

 離婚伝説は2022年1月に結成された2人組の若いバンドです。シティ・ポップ調のオシャレなバンドサウンドが魅力的であり、既に多くの音楽ファンを獲得しております。音楽番組でも特集されるなど最近特に注目が高まっており、さらなる飛躍が期待されます。また、今年は北海道で行われるRISING SUN ROCK FESTIVALへの出演も決定しています。


 さて、『スパンコールの女』はミドルテンポのバンド曲です。小気味のいいバッキングギターがなどが印象的なシティポップで、オシャレな印象がありながらノリの良い楽曲です。歌メロはAメロBメロサビから成っております。ボーカルの松田 歩さんは地声と裏声を巧みに使い分けた器用な歌唱をなさっています(声域も高いです)。


 『スパンコールの女』の音域的な特徴についてです。同曲は、男性の音域としては高め(もしくは明確に「高い」)レンジで歌メロが作られております。低音域に余地があるため、一般的には少しキーを下げた方が歌いやすいです。
 同曲は、全体でみると中高音域が非常に多い楽曲で、mid2E~hiA(裏声はmid2F#~hiF#)などのレンジが多く登場します。ボーカルの松田歩さんは地声と裏声の使い分けがかなり器用であり、原曲のようなニュアンスで歌うにはかなりの力量が求められそうです。慣れないうちは裏声をベースに歌唱してもよいかもしれません。ちなみに、同曲はネットでライブ版も公開されているため、その辺りを参考してもよいかもしれません。

 女性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを上げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから2つ程度上げてみてください。今回の楽曲は最低音がmid1Eであり、登場回数もそこまで多くありません。そのため、人によっては原曲キーの方がマッチするかもしれません(具体的には「標準より低め~やや低めの音域の女性」などを想定)。



 最後に『スパンコールの女』の音域についてですが、【地声最低音】mid1E(E3)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiF#(F#5)で歌メロディーが構成されております。一般的な男性の音域と比べ、高いです。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1EはAメロで登場します(mid1F#とのコンボ)。この辺りは男性の音域の範囲内です。今回の楽曲は低音域が求められる場面は少なく、相対的に中高音域が多い曲です。

 次に、地声最高音hiAはBメロサビで登場します。登場回数は13回程度です。このhiAについてはかなり裏声寄りのクリアな発声が特徴的であり、声量を伴った発声をするのが非常に難しそうです。一般的な男性は少しキーを下げた方がより安定すると思います。一つの目安ですが、原曲キーから2つ程度下げてみてください。
 今回の地声hiAは発声がかなり繊細であり、器用な声量のコントロールが不可欠になります。場合によっては「hiAは裏声で歌う」と割り切ってもよいかもしれません。


 『スパンコールの女』は低音域に余地があり、キー下げは可能です。歌い慣れた人であれば、ある程度自分の得意なレンジに調整することが可能そうです。一方、同曲は音域がかなり広く、裏声の声域も男性としてはかなり高いです。離婚伝説のYouTube公式チャンネルではライブの映像[8:00頃から]も公開されていますので、そちらも参考にしてみてもよいかもしれません。
 今回の楽曲はメロディーは比較的分かりやすく、リズムなども取りやすいと思います。一方、同曲はボーカルの発声がかなり繊細であり、器用な発声が要求されます。歌いこなすのが大変ですが、地声と裏声を使い分ける練習曲にもよいのではないかと私は感じました。

 『スパンコールの女』を原曲キーで歌唱する場合、mid2E~hiA(裏声mid2F#~hiF#)といった中高音域をしっかり歌いこなせる力が求められます。今回は全体的に中高音に寄っております。低音域については、最低音がmid1Eであり頻度も少ないです。その点で、高音域が得意な人の方がマッチしやすい曲です。
 こうした点を考慮すると、「高音域が得意な男性」が原曲キーに合いやすいと私は判断しました。また、「標準より低め音域の女性」なども原キーがマッチする可能性があります。
 今回の楽曲は裏声を多用しても合いそうな曲ですので、場合によってはmid2G-hiA以上の高音は裏声で歌唱してもよいかもしれません。裏声を多用する場合は、「標準より高めの音域の男性」などにも合う可能性があると私は推測しています。


【まとめ】

①Aメロの一部は低いが、全体的に中高音寄り(音域がかなり広い)
②原キーだと「標準より高め~高音域が得意な男性」などに合いそう
③女性だと「標準より低めの音域の女性」などに合う可能性がある
④メロ自体は分かりやすくカラオケ向き
⑤裏声と地声の使い分けが重要であり、その点の練習曲にもよさそう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする