カテゴリー

『アポリア』(ヨルシカ)の音域 /『チ。-地球の運動について-』ED曲

 こんにちは。今回はヨルシカの『アポリア』(2024)を取り上げたいと思います。よろしくお願いします。


『アポリア』(ヨルシカ)
『アポリア』(ヨルシカ)の音域







【地声最低音】mid1C#(C#3) 

m1D[あな]たの横がDm1E[おに]跳] Dm1C#[ね[てい]る]【Aメロ】


【地声最高音】hiA(A4) ※全体で54回程度

★なhiAm2F#[がい][め]を見[た]ぁ])ぁぁ【サビ】
hiAF#[ぼ][らは][きゅ]うにい[た]
★白いさm2F#GhiA[か[な[の][群]れにあな[たはG[見]惚]れている
★こhiAF#^[のゆ][が]ぁあの日]GAF#[に[ぃ][読]んだ【ラストサビ】


【裏声最高音】hiD(D5) ※ラストサビで1回

★白いさかm2GhiDC#BA[な[の]群]れ]を]あなたは[さ]がしている【ラストサビ】


【補足】mid2F#mid2Gを含むフレーズ

m1F#m2D[描[き始]めた あなたは小さm1F#[く]【Aメロ】
m1D[ため]息をした あんなに大m2Em2F#[き[く]
★月とm2F#m2G[見ま[ち]がっ]たらいい【サビ】

 まず、『アポリア』についてです。この楽曲は、2024年に音楽ユニット・ヨルシカによりリリースされたシングル作品です。配信限定のシングルとしてリリースされました。
 同曲は、魚豊さんの同名漫画を原作としたテレビアニメ『チ。-地球の運動について-』のエンディング主題歌として書き下ろされました。楽曲の質も相まって、同曲はストリーミングランキングなどでもチャートインしています。

 『アポリア』はミドルテンポのバンド曲です。全体的に親しみやすい作品ですが、Aメロは8拍子と7拍子が入れ替わっています(サビ等でも一部挟まれています)。また、通常の場面でも歌メロのリズムに癖がある場面がありますので、練習の際などは注意してください。作詞作曲編曲はn-bunaさんによりなされました。


 『アポリア』の音域的な特徴についてです。同曲は、女性の音域としては低めのレンジで歌メロが作られています(高音はおおよそ標準的)。一般的な女性は少しキーを上げた方がよいのではないかと私は推測しています。
 今回の楽曲は、Aメロサビから成りますが、サビはhiAやmid2F#等の中高音が中心となります。中高音については標準的ですが、J-POPの女性曲としてはやや高音が控えられています。一方、低音域についてはmid1D-mid1C#といったコンボが登場するなど、女性の音域としてはかなり低いです。そのため、一般的な女性は少しキーを上げた方がより歌いやすいのではないかと私は推測しています。

 男性が同曲を歌唱する場合、通常はキーを下げた方が歌いやすいです。一つの目安ですが、原曲キーから3~4つ程度下げてみてください。今回は、「高音域が非常に得意な男性」だと原キーでも合う可能性があります。それでも、通常は少しキーを下げた方がより安定するのではないかと私は分析しています。



 最後に『アポリア』の音域についてですが、【地声最低音】mid1C#(C#3)~【地声最高音】hiA(A4)、【裏声最高音】hiD(D5)で歌メロディーが構成されております。一般的な。以下、見ていきます。

 まず、地声最低音mid1C#はAメロで登場します。このmid1C#については、今回はmid1Dとのコンボになっており、女性の音域としてはかなり低いです。そのため、低音域が得意な人でも慣れないうちはキーを上げて練習してもよいかもしれません。

 次に、地声最高音hiAはサビを中心に登場します。登場回数は50回超と多いです。このhiAは女性の音域の範囲内ですが、慣れてないとスムーズな発声が損なわれやすいです。ただ、比較的克服しやすい音階でもありますので、少しずつ練習を重ねてみてください。高音域が得意な女性などはキーを上げるのもよいと思います。


 『アポリア』は低音域が低く、キーを下げる余地はほとんどありません。反面、高音域についてはいくらか余地があるので、今回はキーを上げることの方が多いのではないかと思います。同曲は音域が広いため、歌い慣れた人であっても一部歌いにくい部分が出てくるかもしれません。その点は留意しておいてください。
 同曲はメロディー自体は分かりやすいです。一方、要所で変拍子が見られ、リズムなどが取りにくくなっています。今回は比較的克服しやすいですが、原曲をしっかり聴き込んで慣れておきたいです。ミドルテンポの楽曲ですので、音域が合うのであれば練習曲にもよいと思います。

 『アポリア』を原曲キーで歌唱する場合、mid2F#~hiAといった中高音域がしっかり歌いこなせることが求められます。今回はサビでこれらが頻出します。一方、低音域はmid1C#とかなり低いです。低音域については、どうしても広がりにくいため、その点で歌える人が限定されるかもしれません。
 こうした点を考慮すると、「標準より低め~標準よりやや高めの音域の女性」などが原曲キーに合いやすいと私は判断しました。「標準より高め~高音域が得意な女性」などはキーを上げるのもよいと思います。
 男性だと「高音域が非常に得意な男性」などは原キーがマッチする可能性があります。ただ、suisさんのような柔らかな高音発声などを考慮すると、割合的にはかなり少ない私は分析しています。


【まとめ】

①Aメロは一部がかなり低いので注意(慣れないうちはキーを上げてもよい)
②サビは中高音寄りだが、J-POP女性曲の中ではやや控えめ
③原キーだと「標準より低め~標準よりやや高めの音域の女性」などに合いそう
④男性だと「高音域が非常に得意な男性」などに合う可能性がある
⑤リズムが取りにくい場面があるので、しっかり聴き込んでおきたい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする